1: 2024/02/05(月) 22:34:22.00
no title





1001 おすすめ記事
2: 2024/02/05(月) 22:34:36.51
ワイやんけ



3: 2024/02/05(月) 22:34:47.92
Z世代より氷河期だろ



4: 2024/02/05(月) 22:35:01.51
カードショップには多そう



5: 2024/02/05(月) 22:35:13.69
この髪型ほんときもいからやめてほしい



6: 2024/02/05(月) 22:35:20.91
まだマッシュの方がええわ



7: 2024/02/05(月) 22:35:22.92
なんて頼んだらこういう髪型にしてもらえるんや



9: 2024/02/05(月) 22:35:56.54
>>7
書いてあるやんけ
眉毛にかからない程度で…
地味にかからない程度で…



8: 2024/02/05(月) 22:35:32.94
床屋カットって言われてんの草



10: 2024/02/05(月) 22:36:22.29
校則カット



11: 2024/02/05(月) 22:36:27.33
1000円カット定期



12: 2024/02/05(月) 22:36:47.05
校則を守るとこれになるって話は感心したわ



13: 2024/02/05(月) 22:36:48.40
ジャニーズがこれやり始めたらチー牛もモテそうやな



14: 2024/02/05(月) 22:37:08.56
床屋いってるとかすげーな
チー牛ワイはセルフや



17: 2024/02/05(月) 22:37:43.62
>>14
セルフで髪切るやつはもうチー牛じゃないだろ
それを超えた化け物や



89: 2024/02/05(月) 22:52:32.18
ワイもう8年くらい自分で切ってるんやけど
なんで>>17みたいな事言われんといかんのか分からん



18: 2024/02/05(月) 22:38:08.81
マジでワイの髪型で草



19: 2024/02/05(月) 22:38:21.17
なんでみんなこの髪型になるの?



20: 2024/02/05(月) 22:38:23.39
ワイマジでこの髪型のやつに会った事ないんやけど田舎だからか?



21: 2024/02/05(月) 22:38:35.90
ガチでオタクにこの髪型多すぎてビビる



22: 2024/02/05(月) 22:38:37.78
適当に短くしてください言うとコレになるんやが



27: 2024/02/05(月) 22:39:08.60
>>22
まあつまりはこだわりがない雑な髪型なんだよな



23: 2024/02/05(月) 22:38:42.56
適当でもスポーツ狩りって言えば雑にチー臭抜けるのに



25: 2024/02/05(月) 22:38:48.38
チー牛やんけ



26: 2024/02/05(月) 22:39:04.20
牛丼カットもあると?



28: 2024/02/05(月) 22:39:20.09
これ半分綾波レイやろ



29: 2024/02/05(月) 22:39:43.11
ええ年したスーツのおっさんでも平気でこんな頭しとる



30: 2024/02/05(月) 22:39:53.27
適当にすいてくださいは草
ガチでワイがよく言うやつやんけ



31: 2024/02/05(月) 22:40:02.20
何故髪を中途半端に伸ばすのか
バリカンで横を剃れ



34: 2024/02/05(月) 22:40:20.10
撮り鉄の間では大流行してそう



35: 2024/02/05(月) 22:40:45.57
センターパートの話かと思ったら違った



36: 2024/02/05(月) 22:40:50.31
金髪にしたら鬼塚英吉やん



42: 2024/02/05(月) 22:42:04.93
チー牛の特徴とらえすぎやろ



44: 2024/02/05(月) 22:42:09.53
チー牛って全員ソシャゲの無課金キャラみたいな髪型と服だよな



47: 2024/02/05(月) 22:42:49.52
>>44
実際無課金だしな



50: 2024/02/05(月) 22:43:36.19
デコは出したほうがええぞ



54: 2024/02/05(月) 22:44:17.50
これ俺やけど好きやから許して欲しい



57: 2024/02/05(月) 22:44:52.49
>>54
好きでこの髪型やってるやつがおるんか…



68: 2024/02/05(月) 22:46:36.65
ガチでワイの髪型やんけ…
なんでわかったんや



70: 2024/02/05(月) 22:47:30.71
整髪剤つけないとみんなこんなもんだろ



71: 2024/02/05(月) 22:47:32.10
イケてないやつみんなこの髪型を選ぶのはなかなか面白いから研究してほしいわ



76: 2024/02/05(月) 22:49:01.54
>>71
何も選んでないからこそこうなるんやろ



102: 2024/02/05(月) 22:55:10.95
眉毛整えるのって結構むずいよな
眉毛シェーバー買ってたまに4mmで整えてるけど結局美容院で眉毛オプションつけちゃう



113: 2024/02/05(月) 22:56:33.78
頭髪検査かな



172: 2024/02/05(月) 23:12:43.30
チー牛って意外と描くの難しいよな



122: 2024/02/05(月) 22:58:22.32
たしかにメガネかけてるのは大抵これやな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加