1: 2024/02/04(日) 22:47:11.76
1001 おすすめ記事
3: 2024/02/04(日) 22:48:13.60
秋元...
2: 2024/02/04(日) 22:47:41.40
秋元、嘘だよな...?
4: 2024/02/04(日) 22:49:45.36
この絵柄の頃だとクリスマスケーキと同じで女は25超えたら行き遅れの売れ残りなんて言われてた時代やからしゃーない
5: 2024/02/04(日) 22:50:11.40
男が4、50で結婚できるなら相手の女がいる以上女も4、50で結婚できるんやなちか?
8: 2024/02/04(日) 22:51:41.60
いい話
7: 2024/02/04(日) 22:51:01.29
だいぶ昔の顔やな
10: 2024/02/04(日) 22:52:27.29
かなり前の絵柄やな
20年くらい前かな?
20年くらい前かな?
14: 2024/02/04(日) 22:53:37.95
>>10
調べたら42年前だった
調べたら42年前だった
11: 2024/02/04(日) 22:52:28.65
令和ならできるやろ
この漫画の時代は無理やけど
この漫画の時代は無理やけど
12: 2024/02/04(日) 22:52:35.93
アホ「結婚できる」
いや結婚できても子供産めないじゃん
いや結婚できても子供産めないじゃん
15: 2024/02/04(日) 22:55:05.73
異世界とかじゃなくて日本で警官が街中で銃ぶっ放してるのって今はもうアウトなんやろか
21: 2024/02/04(日) 22:57:15.77
>>15
タイムスリップ回で当時の自分達を見てドン引きする回すき
すぐ発砲する両津に、「何でワシはあんなイライラしてるんだろうか」って両津が言ってるとことか大好き
タイムスリップ回で当時の自分達を見てドン引きする回すき
すぐ発砲する両津に、「何でワシはあんなイライラしてるんだろうか」って両津が言ってるとことか大好き
16: 2024/02/04(日) 22:55:28.16
この回すきやわ
17: 2024/02/04(日) 22:55:41.17
昔はほんまにそういう価値観やったんか
たまにこれ言う人いて不思議やった
たまにこれ言う人いて不思議やった
19: 2024/02/04(日) 22:56:41.93
結局両さんって最終的に女周りはどうなったの?
20: 2024/02/04(日) 22:56:56.49
今でも面倒な奴が騒ぐから言わんだけで同じや
23: 2024/02/04(日) 22:58:21.32
まあ実際そうやしな
男なら金あればいつでも結婚できるが女ならそうもいかん
男なら金あればいつでも結婚できるが女ならそうもいかん
27: 2024/02/04(日) 23:00:38.89
80年代の漫画見ると(28)の女が売れ残りのお局だし男は子持ちの老けたおっさんみたいな描写されてて驚くわ
29: 2024/02/04(日) 23:03:36.05
再婚ならそこそこいるが初婚はあんまり聞かないな
28: 2024/02/04(日) 23:03:18.48
結婚出産は出来ても子育てで詰むんだよ🤪
甘い言葉で騙してきてたのは味方と思ってた敵
甘い言葉で騙してきてたのは味方と思ってた敵
31: 2024/02/04(日) 23:08:15.63
両津ってこんな感じで遠回しな告白めっちゃされてそう
32: 2024/02/04(日) 23:08:38.57
そら子供産めない女養いたい男はおらんし
罰ゲームやん
罰ゲームやん
33: 2024/02/04(日) 23:09:50.38
1992年のクレヨンしんちゃんでさえ、まつざか梅(24)が売れ残り扱いやし
35: 2024/02/04(日) 23:10:14.99
親戚のおじさんは50過ぎの人と結婚してた
37: 2024/02/04(日) 23:13:25.76
これ麗子告白やん
なんで両津こんなにもてるねん
なんで両津こんなにもてるねん
13: 2024/02/04(日) 22:53:28.76
ぎえ~ワシをキャンセルカルチャーに巻き込むな~!
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (148)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁ40,50まで残ってる男女なんて何かしら問題ある奴が多そうだけどね
onecall_dazeee
が
しました
すぐ結婚すると思うわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
20超えたら行き遅れ女学校卒業は恥とか言ってた時代が日本の全盛期だよ
onecall_dazeee
が
しました
数年周期で異性として意識する描写があった
逆もしかりで勘吉が異性として本気で意識したレギュラーキャラは麗子だけだった
回によっては意識どころかのめり込んでたけど
onecall_dazeee
が
しました
一般人は35超えたら男も女もほぼ無理
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どんどん少子化が進んでるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
クリスマスケーキ論も一理あるし
onecall_dazeee
が
しました
つまりほぼできない
フェミがどんなに騒ごうと事実は変わらない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こいつら見事に行き遅れたあげく私たちは惨めじゃないなんて息巻いて下にこれまた嘘吐き続けるから少子化になった
onecall_dazeee
が
しました
今は結婚する人もいる
onecall_dazeee
が
しました
女も働けるから無理しておっさんと結婚してくれないし
onecall_dazeee
が
しました
あとマリアも男だった時代に両さんにアタックしてた頃のが好き
onecall_dazeee
が
しました
⭕️麗子ならいつでも結婚できる
onecall_dazeee
が
しました
しかも交際期間は長い
晩婚化も進んでるしそんなものなのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
40,50の女が似たようなことするかと言われればしないし出来ないだろうしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
許してクレメンス…」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃこんな価値観にもなるわ
onecall_dazeee
が
しました
そもそも両津が何歳で結婚してもいいじゃないか男と男、女と女が結婚してもいいんだとか言いそう
onecall_dazeee
が
しました
でもこの時代が正しかったのだと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
30過ぎで独身でゲームが趣味なんて今じゃ珍しくもないけどこの頃のこち亀じゃやべー奴として描かれてて時代を感じるわ
onecall_dazeee
が
しました
でもそういうある意味隠さない姿勢だから、当時の世相とか見るのに役立つところもある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
生物に一切平等はないからな
仕方ないわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
言うまでもなく行動あるのみだろ?自分の人生なんだからな
こち亀は時事ネタがあるのもいいよね
onecall_dazeee
が
しました
なろうやんけ
onecall_dazeee
が
しました
離婚や死別で旦那がおらんシンママとか。
男も似たようなモンやと思うけど、女と比べたら初婚が多そう。
onecall_dazeee
が
しました
20代〜30代の男蹴落として選ばれるだけの容姿と経済力がなければほぼ無理だと思う。
30代後半〜40代が妥当だろうが、子供が欲しいと言うならなぜそれこそお前らも早く婚活しとかんかったんや?ってなるし。
何度も言うけど、40代50代でも男は結婚できる。
ただ、子供が欲しいならもっと早くから動かんかいいって感じ。
最悪、子供が成人する前に退職してる歳やし。教育費・養育費のこと考えたら、むしろ子供欲しい女からは相手としても除外される年齢やわ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
残念ながら・・・
onecall_dazeee
が
しました
40過ぎてたら男は寄り付かんわ
男は子供授かりたいのが理由で結婚するから
子作りに大きなリスクが伴うって時点で辟易する
それに妻の金であって自分の金じゃないからな…
奥さん方の家族の事考えると立場が辛すぎる
onecall_dazeee
が
しました
男は金持ちかイケオジな強者男性だったらいけんこともないけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
35歳を超えると高くなりはじめるが、母親が高齢の場合や子供が女の子の場合にはこの傾向はなし
onecall_dazeee
が
しました