1: 2024/02/03(土) 20:10:18.97
1001 おすすめ記事
4: 2024/02/03(土) 20:11:06.07
ペンキ!?😳
3: 2024/02/03(土) 20:10:56.30
なんか応援したくなるな
8: 2024/02/03(土) 20:11:54.26
逆に味になるからセーフ
9: 2024/02/03(土) 20:12:06.57
ピカピカに塗っててスゲェと思ったら逆か
11: 2024/02/03(土) 20:12:38.06
まぁジムニーはこういうのが逆にハマったりする車やろ
自分では絶対にやらんが
自分では絶対にやらんが
12: 2024/02/03(土) 20:13:01.14
楽しそうで何より
13: 2024/02/03(土) 20:13:05.13
せめてマスキングくらい誰か教えてやれよ😭
14: 2024/02/03(土) 20:13:11.17
水性だから落ちるやで
17: 2024/02/03(土) 20:14:08.78
でも逆に味はあるかもしれん
前衛芸術っぽさはある
前衛芸術っぽさはある
19: 2024/02/03(土) 20:14:55.25
ワイルドやな
24: 2024/02/03(土) 20:16:29.12
下地塗装やろこれ
26: 2024/02/03(土) 20:17:05.27
うそやん
32: 2024/02/03(土) 20:19:43.80
ペンキをハケで塗るその心意気や良し
35: 2024/02/03(土) 20:21:42.25
こういうのが"味"になるんやで
36: 2024/02/03(土) 20:22:11.97
>>35
じゃあみんなやればいいのにな
じゃあみんなやればいいのにな
39: 2024/02/03(土) 20:23:07.71
薄目で見たらほぼバスキアやん
ヘーキヘーキ
ヘーキヘーキ
41: 2024/02/03(土) 20:23:12.66
明日もやる気かい
47: 2024/02/03(土) 20:24:23.21
これが個性よ
48: 2024/02/03(土) 20:24:44.80
ツッコみたいおじさんわらわらでバズるし大正解やんけ
51: 2024/02/03(土) 20:25:51.42
本人が良ければまあ……
55: 2024/02/03(土) 20:27:19.05
これわざわざ失敗したとこ写してるし狙ってるんちゃうかな
58: 2024/02/03(土) 20:27:52.53
これ売れるんか?
61: 2024/02/03(土) 20:28:53.76
明日仕上げるんやろ
62: 2024/02/03(土) 20:29:28.41
再塗装お願いするお金なさそう
65: 2024/02/03(土) 20:30:04.39
まず黄色を選ぶ時点でわかってる側の人間
チー牛が選ぶとすればブルーのメタリックと相場が決まってる
チー牛が選ぶとすればブルーのメタリックと相場が決まってる
70: 2024/02/03(土) 20:30:35.17
別にええやろ
痛車とかより理解できるわ
痛車とかより理解できるわ
71: 2024/02/03(土) 20:30:35.64
普通のペンキ塗ってええもんなんやな
78: 2024/02/03(土) 20:31:49.30
ええやんストリートっぽくて
79: 2024/02/03(土) 20:31:56.45
黄色か、下に白塗るんだっけ
80: 2024/02/03(土) 20:31:58.08
図工かよ
94: 2024/02/03(土) 20:34:42.94
マスキングしない割にサイドミラー取っ払ってるし、バズり狙いなの見え見えやな
95: 2024/02/03(土) 20:34:45.20
なんで筆塗りやねん
96: 2024/02/03(土) 20:35:13.24
正解はなんなんや
105: 2024/02/03(土) 20:38:37.22
>>96プロにオールペン頼めばええやろ😟
97: 2024/02/03(土) 20:35:20.67
何回か重ねる意味はわかるんやが
ムラは取れんし普通に汚くならんのやろか
ムラは取れんし普通に汚くならんのやろか
107: 2024/02/03(土) 20:39:04.39
まずやすりで表面を擦って傷をつけるんやで
114: 2024/02/03(土) 20:40:36.23
YouTubeのレストア動画みたいなのを期待したのに…
120: 2024/02/03(土) 20:41:33.70
5度塗りくらいするんやろ
138: 2024/02/03(土) 20:48:48.87
数週間で剥がれてマダラのジムニー完成やろ
156: 2024/02/03(土) 21:00:25.09
167: 2024/02/03(土) 21:04:52.51
>>156
やってみたかったなら仕方ない😣
やってみたかったなら仕方ない😣
158: 2024/02/03(土) 21:01:09.51
きったねえ方が味が出るんやで
186: 2024/02/03(土) 21:19:49.60
サビ加工みたいなもんか?
204: 2024/02/03(土) 21:35:50.56
ワイも中古車やから擦ったバンパーの修理DIYしたけどあれはプロに頼むのがええわ
勉強になった
勉強になった
205: 2024/02/03(土) 21:35:51.96
綺麗に乗る車じゃないしええんやない
211: 2024/02/03(土) 21:38:00.87
>>205
これや
ピッカピカのオフロードカーの方がダサい
これや
ピッカピカのオフロードカーの方がダサい
57: 2024/02/03(土) 20:27:41.31
本人が満足してんならええやん
温かい目で見てあげるんやで
温かい目で見てあげるんやで
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (137)
これでプロだとか言ってる訳でもないし
プラモデルだって素人の塗りにアレやコレや言ったってウンザリするだけだし、もっと上手にやりたいって欲が出てきたら学べばそれでいいよ
onecall_dazeee
が
しました
ゲームプレイ配信によく出てくるアレと同じよ
onecall_dazeee
が
しました
ただ養生位はやりなよ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大胆だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スプラッシュペイントしたらカッコよくなりそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
基本はローラー使うしマスキングも下地処理もするんだけど…全然してねーなw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
金出してやってんだからほっといたれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
流石にマスキングはやるでしょ、、
onecall_dazeee
が
しました
ピカピカのオフロードカー程ダサいものもないで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何事も経験や
って、なるかー!アホの子やんけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
特に天井。
onecall_dazeee
が
しました
上から目線の男が大量に釣れるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最後にバフ掛けて塗装の薄いところだけが削れてこうなりました!
っていうオチをやりたいのかと思えたんだけどな
onecall_dazeee
が
しました
変な山道走って事故りそうな予感
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
町なかでオフロードカー乗り回す心意気もすこ
onecall_dazeee
が
しました
世界的な風潮らしいが男だけが患う病気だと思っていた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんか違うなって思ったり雨で塗装がはげたりしたらそこから何がダメだったんだろうと自分で調べて少しずつ塗装技術を高めていくんだろ。
他人に迷惑かけてるわけじゃないんだから本人の好きなようにすればいいことだし他人がえらそうにガタガタけちつけることじゃない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何で黄色でやったんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ウェザリングみたいなもんだと思えば何とか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
車だけじゃなく他のことも全部こうだと思うと恐ろしいね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
皆見てくれるし、指示厨弱男が世話してくれるやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
凹んでても錆びててもそれが勲章にすらなってしまう
「どしたんこの車!?」
「自分で塗った」
「ヤベーwww」
「www」
こんな楽しい車他にないで
思い出を刻む趣味の車として最高じゃないか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
カラーコーティング
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
発達とかADHDとか境界とか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなバカの整備不良で殺されたら笑えん。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
車にこだわって何が面白いの?
車の魅力とやらを、だれか教えてくれマジで。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
逃走車両に水で剥げる塗装して逃げ切るカラクリがあった。
コレも水で落ちる絵の具だろう
onecall_dazeee
が
しました
じゃなきゃ周囲も何か言えよ
onecall_dazeee
が
しました
使い古されて渋みの出たいぶし銀みたいな見た目は好きだけど、
素人が塗った車が実際雨風に晒されて良いようになるとは正直思えない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました