1: 2024/02/01(木) 22:07:39.946

1001 おすすめ記事
2: 2024/02/01(木) 22:07:49.017




3: 2024/02/01(木) 22:07:55.388
意味のない家だよ



7: 2024/02/01(木) 21:43:45.70
東京はほぼ土地代だからなぁ



11: 2024/02/01(木) 21:44:33.37
2億も出せる人がそんなファミリーカーなんて乗らんだろ🤣
せめてベンツ置けよ



167: 2024/02/01(木) 22:00:48.04
>>11
R8だろこれ
大半のベンツより高いぞ



12: 2024/02/01(木) 21:44:34.08
で、10年後に売る時の価格は?
価値が下がらないこと
それが大事だろう



14: 2024/02/01(木) 21:44:38.54
東京の家は何で縦に割れてるの?



319: 2024/02/01(木) 22:12:10.55
>>14
土地が高すぎるから
分割して分けて売った方が買い手増えるし儲かる



80: 2024/02/01(木) 21:52:08.75
>>14
狭小住宅を許す宅地面積の規制が緩い
最低面積の基準を引き上げればこんなものは消えて失せる
というか2025年省エネ基準を満たせなくて作れなくなるんじゃないか



102: 2024/02/01(木) 21:54:12.88
さすがに東京のは8000万くらいやろ



137: 2024/02/01(木) 21:58:19.28
>>102
新宿は一坪1000万円が普通で高いとこなら一坪1億円するぞ



9: 2024/02/01(木) 22:09:15.902
マンションで良くね?



15: 2024/02/01(木) 22:11:52.422
でも東京は美術館と博物館があるから



16: 2024/02/01(木) 22:12:06.905
晴海のタワーが3億の時代やからなぁ
12~3年前はあの辺1億ありゃ買えたのに…



20: 2024/02/01(木) 22:12:39.470
これ名古屋は八事や南山町やろ?新宿区で比べるのは酷なんちゃうか



21: 2024/02/01(木) 22:13:54.819
>>20
新宿と比べるもんじゃねえけど八事とかにこんないい家2億で建てられるん?



29: 2024/02/01(木) 22:15:33.869
>>21
八事でも駅から徒歩3分離れたら山やぞ



22: 2024/02/01(木) 22:14:03.633
南山あたりとかこんな家多いな



27: 2024/02/01(木) 22:14:57.723
でもテレビが四六時中東京の宣伝してるから馬鹿な若者は東京に集まるんだよな



39: 2024/02/01(木) 22:20:47.836
だからといって名古屋には住みたくねえな



48: 2024/02/01(木) 22:24:29.269
都心に住むのって見栄以外の何物でもないと思うわ
都心住みっていうステータスに酔ってるだけでおつむの中身は港区女子と大差ない



65: 2024/02/01(木) 22:28:14.746
実際に東京でこんな狭い家に2億出すなら多少給料下げても他で暮らした方が幸せやろ



67: 2024/02/01(木) 22:29:49.020
東京て大阪の2倍金かかるよな



76: 2024/02/01(木) 22:34:35.623
ニューヨークやったらどうなるんやろ



103: 2024/02/01(木) 23:05:22.027
2億のローン組めるようなやつがそんな家住まんやろ



110: 2024/02/01(木) 23:14:03.759
てかわいの家新宿区やけどそんなに高くないで



45: 2024/02/01(木) 22:23:26.621
まず2億くれ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加