1: 2024/01/31(水) 20:15:36.971
売上9000万部×20円で18億円の印税や
no title





1001 おすすめ記事
24: 2024/01/31(水) 20:31:24.857
はえ~



2: 2024/01/31(水) 20:16:01.179
多分諸々30億は稼いでる



4: 2024/01/31(水) 20:16:25.065
20円はどこから来てるの?



5: 2024/01/31(水) 20:16:32.823
もう仕事しなくていいな



8: 2024/01/31(水) 20:17:18.496
これ手取りやからな



10: 2024/01/31(水) 20:18:23.029
漫画ってめちゃくちゃビジネスとしては美味しいよな
小説なら200万部売れることまずないし、仮に売れても人生で1作が限界やん?
でも漫画なら2ヶ月に1回、200万部のスーパーウルトラベストセラーを出せるわけやん



11: 2024/01/31(水) 20:18:54.646
>>10
絵は才能やからな
うまいだけじゃあかんし狭きもんや



12: 2024/01/31(水) 20:19:40.300
>>10
その下に何千何万という死体が堆積してるんやぞ
ワイらが見てるのはほんの上澄みに過ぎんわ



17: 2024/01/31(水) 20:24:41.328
コミック印税って10%前後ちゃうんか



26: 2024/01/31(水) 20:32:11.044
460の10%やぞ



27: 2024/01/31(水) 20:32:42.017
単行本の売り上げだけでこれか
グッズとかのも合わせるととんでもない金額になるな



28: 2024/01/31(水) 20:34:22.272
10%でも少なく感じるな



29: 2024/01/31(水) 20:34:23.456
進撃もそれくらいよな
もっと稼いでると思ったわ



32: 2024/01/31(水) 20:35:38.267
叩かれながらも何やかんや話題になってるしな



40: 2024/01/31(水) 20:45:07.577
漫画家の平均年収300万とかだろ
尾田栄一郎が40億稼いでるのに
尾田栄一郎と1300人の収入0漫画家で平均年収300万が完成するでコスパとか言ってられる職ではないことは確かやな



41: 2024/01/31(水) 20:47:04.256
頼むから呪術終わっても新作描いてくれよ今のジャンプマジで読むもの少ないから



43: 2024/01/31(水) 20:49:57.829
>>41
描くとしても1年か2年は絶対期間空くから暗黒は埋まらんぞ



39: 2024/01/31(水) 20:44:20.804
グッズ関連も考えると100億は優に超えとるやろ
まあそれだけ稼げる作品ではあるわな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加