1: 2024/01/31(水) 11:02:27.41
孤独のグルメ原作者「ミニコーナーに毎回出ますね🤗」




1001 おすすめ記事
2: 2024/01/31(水) 11:02:47.80
賢い



3: 2024/01/31(水) 11:02:50.75
これぐらい仲良くできてれば…



4: 2024/01/31(水) 11:03:07.51
ハゲコーナーいらん



5: 2024/01/31(水) 11:03:59.29
「曲も作るから必ず使ってね」



12: 2024/01/31(水) 11:06:02.56
>>5
曲あったね
配信とかの利益すごそう



6: 2024/01/31(水) 11:04:03.74
タバコ吸うやん



7: 2024/01/31(水) 11:04:53.72
>>6
そういやシーズン1では吸ってたな



8: 2024/01/31(水) 11:05:26.21
4か5くらいまでは吸ってただろ



9: 2024/01/31(水) 11:05:45.57
原作の良さもあるドラマの良さもある
これでいいよね



10: 2024/01/31(水) 11:05:48.85
まぁ下戸なのは原作通りやん



17: 2024/01/31(水) 11:11:50.16
紹介された店に行ってるからな
製作陣と設定変更も納得だろ



20: 2024/01/31(水) 11:12:29.89
ドラマパートにも出とるがなあのでたがり



22: 2024/01/31(水) 11:12:34.53
原作も割と大食いや



24: 2024/01/31(水) 11:13:38.33
>>22
冷やし中華食ったあとにラーメン追加は草



27: 2024/01/31(水) 11:14:43.31
ゴローちゃんが松重豊じゃなかったらどうなってたんやろな?



28: 2024/01/31(水) 11:14:59.23
今、BSテレ東の日曜再放送は原作者コーナーがカットされた
みてるとなんか物足りない
ワサビ抜きの寿司食ってる感じ



32: 2024/01/31(水) 11:15:56.29
>>28
閉店した店が増えすぎたんやろ



36: 2024/01/31(水) 11:17:49.38
>>32
まえは、再放送でも原作者コーナーのさいごにこの店は今はありませんみたいやテロップがあった気がする



30: 2024/01/31(水) 11:15:25.22
飯さえ食わしてもらったら改変も作曲もOKなガバガバガバナンス



35: 2024/01/31(水) 11:17:19.40
スーツのまま焼き肉行く男



42: 2024/01/31(水) 11:21:45.42
知ってる店とか土地やとテンション上がるわ
会社の近くでもロケやってたみたいやしワイが子供の頃よく親に連れてかれた店に入りかけててビビった



47: 2024/01/31(水) 11:28:47.90
大阪編の串カツ屋台はワイの馴染みの店になった 
ただし月火水の夕方から7時半までで雨の日はお休み



48: 2024/01/31(水) 11:29:11.94
年末スペシャルとかだと人の頼みを断りきれない良い人みたいになってるけど
原作のゴローちゃんだと普通に断りそう



50: 2024/01/31(水) 11:30:25.22
>>48
断ったらドラマにならんしな



62: 2024/01/31(水) 11:37:17.49
>>48
飯食ってるの邪魔した店主にアームロックかますような人だしな



49: 2024/01/31(水) 11:29:46.57
no title




51: 2024/01/31(水) 11:31:28.39
別にドラマスタッフが原作者蔑ろにして好き勝手やったわけじゃなくて
ちゃんと原作者チェックさせて仲良くやっとるからな

セクシー田中さんとは全然違う



56: 2024/01/31(水) 11:34:46.01
>>51
地味にテレ東のドラマって面白いよな
記憶捜査観てたわ



87: 2024/01/31(水) 11:52:52.60
原作にあったエピソードや場面をファンサービス的に小出しするのは上手いわ
アームロックとか



90: 2024/01/31(水) 11:56:01.64
ドラマで一回だけ変な回あるよな
飯モノも麺もない中華料理屋入っちゃって一品食って別の店にいくやつ
あれなんだったんや



92: 2024/01/31(水) 11:57:37.14
>>90
原作のメシがない餃子屋に入って後悔する回のオマージュとか



93: 2024/01/31(水) 11:58:10.63
>>92
餃子焼きそばの店だっけ?



99: 2024/01/31(水) 12:01:06.68
>>92
オマージュとして見ればええのか
だだアレって既存の店にもプラスになってないわね



98: 2024/01/31(水) 12:01:03.78
原作のノリがどんどんドラマに寄っていったの草生えた



79: 2024/01/31(水) 11:48:22.29
いつのまにかテレ東の大晦日定番スペシャルドラマになってしまってるしなあ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加