1: 2024/01/29(月) 23:58:42.90
キャバクラ店から「続けて」、断れず 保育士が副業、郡山市処分
https://mainichi.jp/articles/20240129/k00/00m/040/200000c

福島県郡山市は29日、市外のキャバクラで約3年5カ月間にわたって働いていたとして、市立保育所に勤務する20代の女性保育士を停職6カ月の懲戒処分にした。女性は同日付で依願退職した。

市によると、女性は2020年4月から23年8月にかけ、市外のキャバクラで週2回ほど働き、月額約20万円の収入を得ていたという。
今月上旬になって市に匿名の情報提供があり、本人に聞き取りをしたところ、事実を認めた。
地方公務員法は営利目的の副業を原則禁じており、副業には首長の許可が必要だが、女性は許可を得ていなかった。

女性は20年4月に保育士として採用される前からキャバクラで働いていた。

市の聞き取りに対して「『続けてほしい』という店からの依頼を断れなかった」との趣旨の説明をしているという。

市は「全職員に対し、改めて指導を徹底し、再発防止と信頼回復に努める」としている。




1001 おすすめ記事
3: 2024/01/29(月) 23:59:02.92
体力ありすぎだろ



5: 2024/01/29(月) 23:59:54.29
体力おばけだよ…
過労死しそう



4: 2024/01/29(月) 23:59:47.93
私立にしとけばよかったのに



7: 2024/01/30(火) 00:00:23.02
なんでダメなんだ?
意欲のある働き手を潰すなよ



8: 2024/01/30(火) 00:00:29.01
いつ寝るの



12: 2024/01/30(火) 00:01:37.03
週2で月20とか本業と同じくらい稼げてるんじゃ
それなのに保育士やってるとか偉すぎないか?
普通キャバ嬢全振りするでしょ



16: 2024/01/30(火) 00:02:00.34
両方滅茶苦茶キツいぞ



18: 2024/01/30(火) 00:02:11.37
働き者にゃ



21: 2024/01/30(火) 00:03:07.75
超人かよ



22: 2024/01/30(火) 00:03:11.64
私立保育所で働けばいい



24: 2024/01/30(火) 00:03:43.60
保育士だけで激務なのに凄すぎ



25: 2024/01/30(火) 00:03:47.91
公務員の必要あったんかい



28: 2024/01/30(火) 00:04:22.05
誰も損してないのに



29: 2024/01/30(火) 00:04:23.74
まあどっちも幼児のお世話みたいなもんだしな



31: 2024/01/30(火) 00:04:44.11
お前保育士降りろ



33: 2024/01/30(火) 00:04:59.66
幼児の世話と酔っ払いの世話に自信があります



35: 2024/01/30(火) 00:05:59.13
幼児もおじも手玉に取る最強のお姉さんじゃん
何がいかんのや🥺



36: 2024/01/30(火) 00:06:18.07
これくらい許してやりゃいいのに
人手不足とか言うくせに副業認めないとか



39: 2024/01/30(火) 00:08:22.54
人気者の嬢だったのかな



41: 2024/01/30(火) 00:08:57.18
貴重な労働力だろうにw



42: 2024/01/30(火) 00:09:00.01
まあいいじゃんそういうの



43: 2024/01/30(火) 00:09:06.27
夜は大きな子供の保育してただけじゃん



45: 2024/01/30(火) 00:09:56.75
BBAの嫉妬からの匿名の情報提供あったのかな



46: 2024/01/30(火) 00:10:08.87
いつ寝てんだ?



48: 2024/01/30(火) 00:11:17.19
休日に働いてたのではなかろか



50: 2024/01/30(火) 00:12:39.00
男子園児は喜ぶのに



53: 2024/01/30(火) 00:13:42.28
働きすぎだろ



56: 2024/01/30(火) 00:14:31.28
あっさり認めるのは昼職失っても夜だけでやっていけるし男も確保済み
バックアップが何重にもある



57: 2024/01/30(火) 00:15:11.40
保育だけじゃ食ってけないのが問題やろ



81: 2024/01/30(火) 00:27:10.06
>>57
市立の保育士は公務員だぞ



58: 2024/01/30(火) 00:15:15.68
ニュースを見て園児の父さん達が大興奮していそう



60: 2024/01/30(火) 00:15:59.81
キャバ嬢って儲かるんだな
週2で20万ってとんでもないぞ



62: 2024/01/30(火) 00:17:49.65
小さいお友達から大きいお友達の面倒見れるとか母性ありあまりすぎだろ



63: 2024/01/30(火) 00:18:07.92
流石に頑張りすぎだろ



65: 2024/01/30(火) 00:19:10.37
誰も得しない匿名の通報



68: 2024/01/30(火) 00:20:40.14
ちゃんと両立できてたのか?
別にいいと思うけどな
ちゃんと働いて稼いでるんだから国の人とちがって



86: 2024/01/30(火) 00:32:41.43
週2で保育士より貰えるの草
停職でさらに稼げちゃうね



87: 2024/01/30(火) 00:32:51.79
保育士の給料安すぎだからしゃーない



90: 2024/01/30(火) 00:36:39.38
子供「大きくなったら先生を指名するんだ」



92: 2024/01/30(火) 00:37:51.60
これほとんどみんなのママだろ



107: 2024/01/30(火) 01:03:14.26
夜の仕事してる人達って20代で貯金貯めることに命懸けて必死らしいね



110: 2024/01/30(火) 01:06:02.63
昼は看護師、歯科助手で夜はキャバ嬢とか結構居るやろ
何で幼稚園はダメなんや?



111: 2024/01/30(火) 01:07:47.61
>>110
幼稚園というより公務員だからだな
泣いて馬謖を斬るって言葉があるように
組織のためには優秀でも切らなあかんのやな



108: 2024/01/30(火) 01:04:45.11
こんな頑張り屋さんを応援する世の中であってほしい




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加