1: 2024/01/29(月) 07:11:11.71
可哀想
no title





1001 おすすめ記事
2: 2024/01/29(月) 07:11:23.63
こんなん許したら駄目やろ



13: 2024/01/29(月) 07:19:53.14
そらオリポケなんか書くくらいポケモン大好きおじさんなら最初からパルワには拒否反応出てて当然やしな



5: 2024/01/29(月) 07:13:14.25
これの元の方良いデザインだからポケモンに出してくれや



14: 2024/01/29(月) 07:20:59.16
ちゃんとした企業ならこれアウトだけどインディーズの零細だしセーフだな!



17: 2024/01/29(月) 07:25:34.59
ポケモン本家より良くて草



18: 2024/01/29(月) 07:27:23.85
オリポケなんてジャンルあるんやな



21: 2024/01/29(月) 07:31:23.56
このオリポケええな
人気出そうやわ



22: 2024/01/29(月) 07:32:32.79
AIがネットの海から拾ってきただけだからセーフ



23: 2024/01/29(月) 07:32:42.64
まあでもこの反応が普通よな



40: 2024/01/29(月) 07:46:34.82
パクられても泣き寝入りしかないよな実際



53: 2024/01/29(月) 07:50:39.75
普通に可愛そう



68: 2024/01/29(月) 08:03:07.20
こないだも自作プリキュアをパクられた人が騒いでたな



78: 2024/01/29(月) 08:10:32.45
ゲーフリもこういうの避けてポケモンのキャラデザ作ってるんかな
オリキャラとか二次創作禁止って順当な流れやったんやな



85: 2024/01/29(月) 08:19:13.45
良いこと言ってんな
no title




92: 2024/01/29(月) 08:25:28.30
AIで作ったのだけじゃなくて丸パクリもあるんやな



97: 2024/01/29(月) 08:30:34.96
オリポケって界隈が初めて聞いたわ
そういう奴らが作ったポケモン集めてゲームすればええやん



99: 2024/01/29(月) 08:31:56.69
2023年1月投稿てパクる時間あるか?



105: 2024/01/29(月) 08:38:53.06
>>99
元絵の初出は2021年らしい



114: 2024/01/29(月) 08:58:24.96
植物ベースの生き物が背中に植栽を載せるってそもそもポケモンが2007年にドダイトスでやってるネタじゃん
ていうか元を辿ればフシギダネがそれだろ



77: 2024/01/29(月) 08:08:41.61
なぜゲームの要とも言えるパルのデザインに慎重にならなかったのか




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加