1: 2024/01/09(火) 13:00:16.06
いやどっちやねん
1001 おすすめ記事
2: 2024/01/09(火) 13:00:42.33
個人的には当たんねぇわけねぇだろと思うが
3: 2024/01/09(火) 13:00:50.84
素人の銃は当たらんやろ
4: 2024/01/09(火) 13:01:14.79
素人でも普通に狙って撃ったら当たりそうよな
5: 2024/01/09(火) 13:01:43.26
当てたい時に当たらん
6: 2024/01/09(火) 13:01:44.09
そら銃口押し付けられてたら当たるやろ100km離れたところから拳銃打っても当たらんやろ
7: 2024/01/09(火) 13:01:55.49
どっちを期待しているかによるんやないか?
当たることを期待したら意外と当たらない
どうせ当たらないと思っていたら意外と当たる
当たることを期待したら意外と当たらない
どうせ当たらないと思っていたら意外と当たる
8: 2024/01/09(火) 13:01:55.57
確か20メートルの命中率は5%やったな
9: 2024/01/09(火) 13:02:22.10
一回エアガンで20メートル先の缶狙ってみたらいい
どれだけ難しいかわかる
どれだけ難しいかわかる
21: 2024/01/09(火) 13:07:54.15
>>9
缶じゃ小さすぎやろ
人間大の的なら当たると思うけどな
ここにいる奴らどうせ何かの受け売りか何かで当たらん言ってるだけだろ
缶じゃ小さすぎやろ
人間大の的なら当たると思うけどな
ここにいる奴らどうせ何かの受け売りか何かで当たらん言ってるだけだろ
10: 2024/01/09(火) 13:02:54.13
動くもの撃つんと的撃つんじゃ全く別の話やろ
射撃場の的のどこかに当てりゃいいならあんなん外すほうが難しい
射撃場の的のどこかに当てりゃいいならあんなん外すほうが難しい
11: 2024/01/09(火) 13:03:25.21
麻雀の字牌みたいなもんやろ
12: 2024/01/09(火) 13:03:27.02
簡単に当たるやろって思うほどは当たらず
そうそう当たらんやろって思うほどは外れない
そんな感じかね
そうそう当たらんやろって思うほどは外れない
そんな感じかね
13: 2024/01/09(火) 13:03:54.39
2回に1回は当たるイメージ
14: 2024/01/09(火) 13:05:45.22
当たるか当たらないかなんやから50%やろ
50%を当たると思うか当たらないと思うかや
50%を当たると思うか当たらないと思うかや
15: 2024/01/09(火) 13:05:49.61
フィクションで走る主人公の足元に弾丸が当たり続けるみたいなシーンあるけど
現実に走ってる奴を狙うとあんなふうになるんか?
現実に走ってる奴を狙うとあんなふうになるんか?
19: 2024/01/09(火) 13:07:07.25
>>15
1発貰ったら走れんやろもう
1発貰ったら走れんやろもう
23: 2024/01/09(火) 13:08:22.53
>>19
途中で当たらんかったとしてどうなるんかよ
途中で当たらんかったとしてどうなるんかよ
27: 2024/01/09(火) 13:11:28.20
>>15
跳弾が当たる可能性があるから足元や手前気味を狙うのは正しい
跳弾が当たる可能性があるから足元や手前気味を狙うのは正しい
16: 2024/01/09(火) 13:06:01.00
横っ飛び回転で当たらなくなるぞ
18: 2024/01/09(火) 13:06:27.59
そこでマシンガンよ
24: 2024/01/09(火) 13:08:26.41
ギザギザに歩いてよけるんだって聞いたよ
26: 2024/01/09(火) 13:09:29.98
動く人には当たらんよ訓練しないと
28: 2024/01/09(火) 13:11:38.90
当たるまで撃つんだから当たるんだわ
30: 2024/01/09(火) 13:11:52.88
自分が撃っても当たらんけど敵の弾は当たるんやろ
31: 2024/01/09(火) 13:12:03.10
動かん的に当てるだけの射撃がオリンピック種目として成立してる時点であまり当たらんのやろなって
33: 2024/01/09(火) 13:13:10.01
プロの命中率見てみたらいい10メートルですら外れる方が多い
35: 2024/01/09(火) 13:13:27.66
ショットガンなら余裕
37: 2024/01/09(火) 13:15:17.04
ショットガンは狙って撃つと顔が痛い
38: 2024/01/09(火) 13:15:27.27
数年前に実銃射撃した時は5mの標的に50発中45発命中だったぞ
狙いは胴体を中心にしてたんだけど中々当たらんなって
狙いは胴体を中心にしてたんだけど中々当たらんなって
39: 2024/01/09(火) 13:15:56.77
移動しながらの発砲はほんま当たらんわ
素人でも止まって1秒でも狙えるなら最初の一発はちゃんと当たるよ
素人でも止まって1秒でも狙えるなら最初の一発はちゃんと当たるよ
43: 2024/01/09(火) 13:20:02.24
単発は練習してもまず当たらんだろ
マシンガンなら練習したやつなら数発は当てられる
マシンガンなら練習したやつなら数発は当てられる
48: 2024/01/09(火) 13:21:20.45
>>43
単発こそ当たるぞ
単発こそ当たるぞ
44: 2024/01/09(火) 13:20:12.98
すまんFPSやってるから余裕なんだがw
50: 2024/01/09(火) 13:21:43.44
撃つときに白い鳩大量に飛ばせたら大体当たるぞ
54: 2024/01/09(火) 13:23:18.51
当てるのはできるやろうけど殺すのは何発か撃たんと厳しそう
67: 2024/01/09(火) 13:34:11.00
>>54
まあ一発当たれば普通は止まるし二発目からはもっと当たるやろ
まあ一発当たれば普通は止まるし二発目からはもっと当たるやろ
55: 2024/01/09(火) 13:23:26.23
てかマック堺とかエアガン撃ってるの見て止まった的だからヒットしてるけど動いてる人間相手ならそうはいかんだろと
62: 2024/01/09(火) 13:28:38.64
防弾チョッキ←いや頭守れてないよねって思っちゃうけどそうそう当たらんやろって事なんかね
64: 2024/01/09(火) 13:29:29.16
アメリカやと銃撃戦て数秒のことらしいな
めちゃくちゃ至近距離でパンパンパンで終わり
めちゃくちゃ至近距離でパンパンパンで終わり
65: 2024/01/09(火) 13:29:36.22
状況によるんじゃね
最初から撃つ気なのとそうでないのでは違ってくる
最初から撃つ気なのとそうでないのでは違ってくる
66: 2024/01/09(火) 13:30:12.53
当たるの基準がマガジン打ち尽くしたときに命中してるかどうかなら余裕で当たるだろ
29: 2024/01/09(火) 13:11:43.16
ポケモンの命中率70%みたいな感じやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (86)
onecall_dazeee
が
しました
種類や品質
アレだけサイズ差や弾や
本体にも値段さあるんだから当たり前
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
意外とってのがミソで「当たらないと思ったけど当たりました」「当たると思ったけど当たりませんでした」の意見のぶつけ合いなんて不毛過ぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プロの拳銃は20m離れてても当たるから意外と当たる
onecall_dazeee
が
しました
つまり初心者は当たらん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
止まってるやつならもうすこしいける
onecall_dazeee
が
しました
引き金を引く時に手首を捻っちゃったり
発射の反動抑えられなかったりで目標に銃身向けてられないから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
風でめちゃくちゃ曲がるやんエアガン
onecall_dazeee
が
しました
当たる派→何発も撃てば1回は当たる
みたいな考え方してるからでは?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それと銃の精度を確認するために銃を固定して撃つと結構ばらけてるのだからガンシュー以上に実銃は当たらんわけだ
訓練しなきゃ当たらない、訓練すれば当たる場合が増える程度、でFAだろうよ
onecall_dazeee
が
しました
近距離で撃ち合いは意外に当たる
onecall_dazeee
が
しました
なんならメートル単位で逸れるんだから当たりそうにないけどな
onecall_dazeee
が
しました
プロだってクレー射撃とか動いてるのにはかならず当たるわけでもないし
onecall_dazeee
が
しました
弓や投げナイフといった他の飛び道具に比べれば、命中率は高いし習熟も容易だから、そういうのに比べれば意外と当たる。
一方でフィクションに出てくる銃の使い手と比べると、命中率は低い。というかあんなに簡単に当たらない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
落ち着いて狙って撃てるわけないから当たらない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
都合の良いデータだけ抽出して騒ぐのが多すぎてどっちも当てにならない
onecall_dazeee
が
しました
そんなもん銃でもしょんべんでも同じだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人サイズの的でも20mくらい離れたら上手い人でも外す事がある。
小銃(アサルトライフル)は思ってるより当たる。
人サイズの的で100mくらいなら委託してれば初心者でも基本外さない。
勿論射撃姿勢も関係して来るけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
恐らく拳銃の話だろ?
主人公が撃つ時みたいに腕が良いからと当たるものじゃなく、主人公が躱す時みたいにバンバン撃たれてる中をヒラヒラ歩けるほど当たらないわけでもない、みたいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ライフルなら当たる
onecall_dazeee
が
しました
制圧射撃とかも含めると命中率は5%も行ってないんじゃないか?
1人仕留めるのに数百発使うケースもあるし。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
狙撃兵だと1.~発とかでほぼ外さない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
死者「いや当たるから」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当たればダメージはあるけどなかなか当たるものではない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当たらん条件だとたいてい当たらんけど
当たる時は当たるし
当たらん時は当たらん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ナイフは一撃だからね。
onecall_dazeee
が
しました
それすらわからんのに銃口がどこ狙うかわかるわけもなし
onecall_dazeee
が
しました
アスペか。
onecall_dazeee
が
しました
銃撃ったことあるけど、5mくらいの距離を狙い定めて撃てば8割以上は当たったな
動いてる的とか、狙い定める時間がない状態やとなかなか当たらんと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
撃たれる方からすれば思ったより当たるし
戦争の基本的な銃撃戦が面制圧って事考えたら
撃つ方からしたら思ったより当たらない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
20m先の的に拳銃で当てろって言われたらちょっと難しいけど50m先の的に小銃で当て露なら割と簡単やぞ
10m先の動かない的なら拳銃でも当てるのは簡単だけど10m先の動く的は小銃でも当てるのは少し難しい
onecall_dazeee
が
しました
経験積めば当たるようになるけど、初っ端から上手い奴がいるし、下手な奴は横の射手の的に当ててたりする
ガク引き防止と見出しを抑えとけば50メートルならまあまあ当たるようになるけど生まれ持って上手い奴がガチで存在する
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
銃自体の精度は置いとくとして、その口径の物が直進すると考えたら精密射撃ってきついと思うで
トリガーの引きや銃を支えている己の腕力、いろいろな要素が絡んで来るね
onecall_dazeee
が
しました
カーチェイスの「タイヤ狙え」とかね。できたら神技
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
パトレイバーの太田功巡査定期
onecall_dazeee
が
しました
動かない相手ならサイトの調整さえしっかりしてれば当てられる
ただハンドガンはマジで当たらん
この距離でもダメかあ、となる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>人間大の的なら当たると思うけどな
缶のサイズは遮蔽物に隠れた標的を想定してるんやで
onecall_dazeee
が
しました
ハンティングライフルみたいなのだとけっこう当たる
youtubeで実銃の動画見てると拳銃で静止した的なら普通に当たる感じ
onecall_dazeee
が
しました