1: 2024/01/06(土) 14:56:44.84 ID:QacG0pel0
これどう言うのが正解なんや…
同人誌読みましたと結構言われるんですが僕の漫画は全て商業誌です!!
— fu-ta(ふーた)単行本出てます(O゚皿゚O) (@fu_futa) January 4, 2024
さて・・・・どこで読んだんでしょうか??んんん??
何で僕は商業誌でしか漫画を描いてませんと言うのかというと漫画家になり初めの時にエゴサしたら「無料同人誌」みたいなサイトがヒットしたからです
— fu-ta(ふーた)単行本出てます(O゚皿゚O) (@fu_futa) January 4, 2024
最近は減ったのかもしれませんが流石にトラウマですよ
作家側とすれば皆んな同人誌と商業誌の違いを認識してると思います。そんな中で商業10割の作家からすると「同人誌読みました」と言われると割れ中の可能性を少しでも疑ってしまって心から喜べないこともあるんです。 https://t.co/2YebztdX7D
— fu-ta(ふーた)単行本出てます(O゚皿゚O) (@fu_futa) January 5, 2024
1001 おすすめ記事
2: 2024/01/06(土) 14:58:25.48 ID:sMihljGM0
DL版だともう境がなくなるよな
4: 2024/01/06(土) 15:00:09.13 ID:VMBMEmayd
いやこれは確実に割れやろ
7: 2024/01/06(土) 15:01:36.36 ID:isSkIpoaM
なんで同人って言うんだろうか
同好の士って意味なんかな
同好の士って意味なんかな
9: 2024/01/06(土) 15:02:37.43 ID:9fL9L2zk0
>>7
合ってるで
元々詩人が歌を持ち寄って本にしたのが始まりや
合ってるで
元々詩人が歌を持ち寄って本にしたのが始まりや
8: 2024/01/06(土) 15:02:14.68 ID:W/Dxg6IO0
ギクリ
10: 2024/01/06(土) 15:04:12.25 ID:UmvAnl4L0
そんな定義まで知らない層も買ってくれてるってことやん
11: 2024/01/06(土) 15:04:12.45 ID:sMihljGM0
同人で描いてたものを出版社が単行本にしたものはどう言えばええんや
14: 2024/01/06(土) 15:06:41.34 ID:C5BW3ByG0
DLsiteは大手以外は大体同人みたいな括りだよね
16: 2024/01/06(土) 15:11:25.63 ID:6bhNrJjF0
個人事業ちゃうの?
DMMとかDLsiteからの依頼で描いてんの?
DMMとかDLsiteからの依頼で描いてんの?
28: 2024/01/06(土) 15:24:06.36 ID:C5BW3ByG0
DLsiteで検索したら本当に商業作品しか引っかからなかった
硬派やなあ
硬派やなあ
29: 2024/01/06(土) 15:26:49.06 ID:onbzIFUx0
同人は同一キャラの2次創作という意味だと思っていた時期が私にはありました
36: 2024/01/06(土) 15:33:33.90 ID:mX87i/770
同人出してないのに言うてるのもおるからな
37: 2024/01/06(土) 15:34:02.41 ID:rHSOim7v0
そもそも同人誌って何だよ
誰か解説してくれ
誰か解説してくれ
41: 2024/01/06(土) 15:41:04.39 ID:Kua+xR910
>>37
描いた人と発行人が同じ人なのが同人誌の定義や
描いた人と発行人が同じ人なのが同人誌の定義や
15: 2024/01/06(土) 15:10:29.62 ID:8Xa0dKMQ0
俺てっきりオリジナル以外の漫画を同人誌って言ってるもんだと思ってたわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (103)
ありがとう
onecall_dazeee
がしました
二次創作でそれ言ってたら滑稽だけど
onecall_dazeee
がしました
中高生とかが多そう
onecall_dazeee
がしました
自分だけシロだからってデカい声出すと周りから干される
一時期割れないグッズに力入れてたが、著作権厳しい3次界隈とバチバチになりかけて手を引いてるし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
進撃とかワンピクラスのヒット作を出してからがスタートやろ
onecall_dazeee
がしました
まさかエコチェン内でとか言わないよね
onecall_dazeee
がしました
芸能事務所やレコード会社と契約して、音楽CDを全国に流通させてもらうって形じゃなくて
自分で費用出して発行してるのがインディーズ。
もちろん音楽の分野でも既存の楽曲をバンドでコピーしてみたり、アレンジしたりする二次創作もある。
onecall_dazeee
がしました
割れの可能性抜きにしても言われたほうは不快だわな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
未だに割れがどうこう言ってんの
さっさとサブスク充実させろよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
マンガそのものを同人誌なんて呼ぶわけもなく
onecall_dazeee
がしました
実際作品だけ見てそれが商業誌に掲載してるか同人として出版したものかなんて区別付かんわけで
だから割れで読んだからそれが区別できず同人誌って言ったってのは正しいだろうな
onecall_dazeee
がしました
当時はワンピの合同誌とかが商業で売られてきた頃で新刊かなと思ったら偽物やんって言った事覚えてるわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
アレだとどっちなのかわからなくなる時はある
それでも「同人誌」なんて知ってるやつが
本人に言う時に間違えるとは思えんが
onecall_dazeee
がしました
簡単に割れるし割れに対する規制も緩い成人向けを書く理由はない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
サンキューお前ら
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ネットスラング的に同人(誌)=薄い本(個人出版)みたいな感じになってるけど
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
町から本屋が消えて行ってるとそういうのも出てくるんだな
onecall_dazeee
がしました
全て同人誌と思ってる層がいてもおかしくない時代か
ステープラーをすべてホチキスと呼ぶ人種と同じだな
onecall_dazeee
がしました
言葉を知らなくても真っ当に購入した客も居ただろうに。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
割れで読んでるやつらは作者にわざわざアピしにいかないだろうし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
もっと買ったれや
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
fu-taみたいにあんまり好きじゃない上にワンパな内容描いてると特に曖昧。
onecall_dazeee
がしました
プリヤはアウトか?
onecall_dazeee
がしました