1: 2024/01/05(金) 12:54:50.802 ID:/WcYjHXu0
念じただけで敵は即死、防御不可。
敵からの殺意に自動感知で即死報復。
時間停止でも自動報復。
核爆弾で遠距離から巻き込んでも放射能や爆風、熱も殺して
主人公に影響なし。
世界も宇宙も神も魔神も物理法則も何もかも即死で殺せる。


敵からの殺意に自動感知で即死報復。
時間停止でも自動報復。
核爆弾で遠距離から巻き込んでも放射能や爆風、熱も殺して
主人公に影響なし。
世界も宇宙も神も魔神も物理法則も何もかも即死で殺せる。


1001 おすすめ記事
2: 2024/01/05(金) 12:54:59.901 ID:/WcYjHXu0
・念じただけで敵は即死、防御不可。
・敵からの殺意に自動感知で即死報復。
・時間停止でも自動報復。
・害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ
・時間を無視できるキャラだろうと攻撃しようとした時点で死ぬ
・時間を遡ったり未来に行こうとしても死ぬ
・死の概念が存在していなくても死ぬ
・多次元に偏在していても纏めて死ぬ
・物質や空間や概念といったふわっとした存在でも死ぬ
・他者を介しても殺気を辿られて死ぬ
・攻撃しようとしていなくても普通に死ぬ
・体を構成する物質が全て消滅した状態から無限に復活するキャラも死ぬ
・世界の外側(別次元)から攻撃しようとしても死ぬ
・概念を含むふわっとしたモノを思考で殺せる
(※その場のみの事象に限定しないとあらゆる世界の「それ」が消える)
・一応これでもセルフ封印中
・敵からの殺意に自動感知で即死報復。
・時間停止でも自動報復。
・害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ
・時間を無視できるキャラだろうと攻撃しようとした時点で死ぬ
・時間を遡ったり未来に行こうとしても死ぬ
・死の概念が存在していなくても死ぬ
・多次元に偏在していても纏めて死ぬ
・物質や空間や概念といったふわっとした存在でも死ぬ
・他者を介しても殺気を辿られて死ぬ
・攻撃しようとしていなくても普通に死ぬ
・体を構成する物質が全て消滅した状態から無限に復活するキャラも死ぬ
・世界の外側(別次元)から攻撃しようとしても死ぬ
・概念を含むふわっとしたモノを思考で殺せる
(※その場のみの事象に限定しないとあらゆる世界の「それ」が消える)
・一応これでもセルフ封印中
3: 2024/01/05(金) 12:55:17.763 ID:/WcYjHXu0
まじでこれ最強だろ
勝てるやついる?wwww
勝てるやついる?wwww
4: 2024/01/05(金) 12:55:32.391 ID:74j+wnfM0
私生活不便じゃない?
5: 2024/01/05(金) 12:56:11.142 ID:/WcYjHXu0
>>4
はいお前死亡
主人公に悪意を持つと死ぬ
はいお前死亡
主人公に悪意を持つと死ぬ
8: 2024/01/05(金) 12:57:16.686 ID:74j+wnfM0
>>5
これで悪意と判定されるならまじで生きにくいじゃねえか
これで悪意と判定されるならまじで生きにくいじゃねえか
85: 2024/01/05(金) 13:18:37.411 ID:+Te2mg0j0
>>5
>・害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ
>・攻撃しようとしていなくても普通に死ぬ
これの近くにいたくないんだけど近寄らないでって拒絶の意志示しても死ぬの?
>・害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ
>・攻撃しようとしていなくても普通に死ぬ
これの近くにいたくないんだけど近寄らないでって拒絶の意志示しても死ぬの?
89: 2024/01/05(金) 13:21:02.098 ID:jjWCt9D90
>>85
コイツに好かれてなければ死ぬ、ってこと
コイツに好かれてなければ死ぬ、ってこと
7: 2024/01/05(金) 12:57:16.673 ID:FMHiHeldd
なろうがクソと呼ばれるはずだわ
9: 2024/01/05(金) 12:57:19.723 ID:4aB5JxDC0
殺意無かったら発動しないのか
流れ弾とかであっさり死にそう
流れ弾とかであっさり死にそう
15: 2024/01/05(金) 12:58:09.353 ID:/WcYjHXu0
>>9
害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ
害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ
14: 2024/01/05(金) 12:58:01.023 ID:XYqkmtdIa
小学生が考えたのかな?
16: 2024/01/05(金) 12:58:20.087 ID:JGqUSPsm0
でも殺すしかできないと不便そう
適度に痛めつけるとか必要なことあるし
適度に痛めつけるとか必要なことあるし
72: 2024/01/05(金) 13:13:29.169 ID:fBPZrDla0
>>16
たしか半分だけ氏ねってできたはず
手だけ氏ねとか目だけ氏ねとか
たしか半分だけ氏ねってできたはず
手だけ氏ねとか目だけ氏ねとか
18: 2024/01/05(金) 12:58:47.455 ID:CuPCDXea0
肝心の女の子が可愛くないんだが…
20: 2024/01/05(金) 12:59:17.723 ID:hjGouwk60
ストーリー的に盛り上がるのこれ?
21: 2024/01/05(金) 12:59:48.486 ID:/WcYjHXu0
お前らほぼ全員即死じゃん…
22: 2024/01/05(金) 12:59:53.159 ID:aZv4xIj/0
僕が考えた最強の厨二キャラって感じ
24: 2024/01/05(金) 13:00:40.280 ID:iDWSTLqz0
いまこれが流行りなんか
マジで小学生が考えた最強の僕やんwww
マジで小学生が考えた最強の僕やんwww
31: 2024/01/05(金) 13:01:16.746 ID:/WcYjHXu0
>>24
140万部売れた大ヒット作だぞ
140万部売れた大ヒット作だぞ
25: 2024/01/05(金) 13:00:42.197 ID:/WcYjHXu0
80: 2024/01/05(金) 13:15:34.108 ID:W4HdqJj1
>>25
うおおおお
うおおおお
173: 2024/01/05(金) 14:47:48.941 ID:EOvd/mO50
>>25
恥ずかしさが一周回ってやっぱり恥ずかしいわ
恥ずかしさが一周回ってやっぱり恥ずかしいわ
27: 2024/01/05(金) 13:00:49.131 ID:wAAh6NFj0
お前らって情報が何周も遅いよな
これコミカライズしたときには俺もう知ってたぜ
これコミカライズしたときには俺もう知ってたぜ
28: 2024/01/05(金) 13:00:55.531 ID:z8quxQPd0
・遠隔で相手が見えてなくても死ぬ
29: 2024/01/05(金) 13:00:56.707 ID:VQB1OzfF0
こんなのがアニメ化する時代か
32: 2024/01/05(金) 13:01:38.937 ID:299EsLtg0
こんな設定で主人公好かれてたら萎える
41: 2024/01/05(金) 13:03:46.255 ID:mfONcLLS0
>>32
察しがよくて役には立つから好かれてはいるんだけど
基本的に引かれてる
察しがよくて役には立つから好かれてはいるんだけど
基本的に引かれてる
34: 2024/01/05(金) 13:02:31.149 ID:VnK1Xnh30
どうせ無効化するやつも出てくるんだろ
38: 2024/01/05(金) 13:03:36.809 ID:/WcYjHXu0
>>34
無効化しても死ぬ
無効化しても死ぬ
35: 2024/01/05(金) 13:02:44.485 ID:ADt44CDT0
自己嫌悪で死にそう
39: 2024/01/05(金) 13:03:37.271 ID:DF475Uxq0
スマホ超えの気持ち悪さ来たか
46: 2024/01/05(金) 13:05:05.150 ID:VcyzobR50
これ昔途中まで読んだな
主人公は元々地球でも危険視されてたSCPみたいなやつで最強ものというよりホラーみたいな感じだった
主人公は元々地球でも危険視されてたSCPみたいなやつで最強ものというよりホラーみたいな感じだった
49: 2024/01/05(金) 13:05:46.419 ID:/WcYjHXu0
今の中学生が憧れるキャラ上位だからな
51: 2024/01/05(金) 13:05:54.403 ID:Xm1IcUUd0
因果関係くらい察してくれよ
54: 2024/01/05(金) 13:07:02.621 ID:0APnqvwA0
特級呪物扱いでずっと施設で育てられてたんだっけ
56: 2024/01/05(金) 13:07:46.028 ID:/WcYjHXu0
強ぇ…
これ文學界で伝説になるだろ…
これ文學界で伝説になるだろ…
77: 2024/01/05(金) 13:14:46.577 ID:lGehDhQ10
こんな奴怖くて仲間になりたくないよね
ふとしたきっかけで死にそう
ふとしたきっかけで死にそう
90: 2024/01/05(金) 13:21:27.063 ID:YklBBxqZ0
最終形態リムルより強いって言われてたな
91: 2024/01/05(金) 13:22:01.540 ID:uhuUTkYu0
コンビニ店員「うわ客来ためんどくせえ(死亡)」
生きていくの無理だろ
生きていくの無理だろ
98: 2024/01/05(金) 13:25:43.645 ID:RocqS3gs0
主人公をどうやって56すか考えるアニメだぞ
96: 2024/01/05(金) 13:25:24.819 ID:nm8E0ex0H
簡単に言えばワンパンマンだから展開がめんどくさい
強大な敵が出てきてもなかなか主人公と遭遇しない
強大な敵が出てきてもなかなか主人公と遭遇しない
97: 2024/01/05(金) 13:25:34.491 ID:qc78mOKa0
絵はいいな、絵は
というか表紙買いじゃねえの
というか表紙買いじゃねえの
100: 2024/01/05(金) 13:26:18.794 ID:LiLB8T8Ha
そもそもこの主人公人間ですらない謎の存在だし
能力知ってる奴ら全員に怖がられてて仲間なんてヒロインだけよ
能力知ってる奴ら全員に怖がられてて仲間なんてヒロインだけよ
134: 2024/01/05(金) 13:46:58.152 ID:KIeAd2lG0
流し読みする程度ではいいけどアニメやるのは相当狂ってる
136: 2024/01/05(金) 13:49:36.233 ID:PRLFxqNad
よく連載続けられてるなすぐネタ切れしそうなもんなのに
139: 2024/01/05(金) 13:50:37.562 ID:ycsBypYH0
なんでそんな強いのが主人公で物語成り立つんだよ
147: 2024/01/05(金) 14:07:00.036 ID:27sc+By10
ここまで痛さも振り切れてたら面白いかもしれん
観ねぇけど
観ねぇけど
150: 2024/01/05(金) 14:10:50.508 ID:V1/DDJnA0
この設定で面白く出来てるならすごいな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (405)
能力無効を無効? その能力無効を無効も無効化するから。相手の能力を無効化する能力なんですよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
主人公が人でないナニカだとしても
あまりにも倫理観が無さ過ぎでついてゆけなくなって止めたな
原作読んでたアニメは一通り見てるけどこれだけはそんな気になれんわ
onecall_dazeee
が
しました
あと人が死んでも漫才とかしてるし淡々としすぎ、作ってる方も突っ込ませようと開き直ってるなこれ
onecall_dazeee
が
しました
話も面白くない
onecall_dazeee
が
しました
ゴキブリより嫌だわ
onecall_dazeee
が
しました
GERとかゴービヨンドみたいなことされたら終わりそう
onecall_dazeee
が
しました
大体低予算感すごくて、フリーレンの1/5ぐらいの人数で作ってそう。
onecall_dazeee
が
しました
バリア貼りまーすバリア無視しまーすって
onecall_dazeee
が
しました
最後は異世界の神からも、いいからはよ元の世界に帰ってくださいお願いしますそして二度と来るな、とか言われてたぞ
ヒロインと一緒の帰還だけど、最後は友達ってことでよろしくエンド
onecall_dazeee
が
しました
どれだけすごい能力だろうが俺考案の主人公の前では負けるよね勝てないのに必死にあがくのは滑稽だよねってやってるんだよな
即死だけどその前に背景を描いて無駄あがきの様を楽しむ作品だと思ってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺は好きな作品だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何なら老廃物とかも消えてお風呂もトイレも行かなくて良いのかな?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これを漫画化したりアニメ化したりは違うだろ
Z世代の頭の悪さを本気で心配するレベル
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうせどんな敵が来ても100%主人公が特に苦労もなくワンパンで勝つって分かってるのに見る意味あるんか?
それとも戦闘以外に見るところあるんかこの手の無双系
onecall_dazeee
が
しました
この作品ではこのキャラは最強。ありえないけどメディアミックスされた場合はその限りではないって言ってれば問題ない
onecall_dazeee
が
しました
過去に飛び作者を殺す、これでこの作品は作られずに終わる
onecall_dazeee
が
しました
せめて主人公の見た目がぶっ飛んだギャグなら良いのに
onecall_dazeee
が
しました
だって見る気にならんもん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アニメ化してよかったねー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
死ぬか分からない状態に追い込む分には察知されなさそうだから、何もない砂漠とか宇宙に連れていって放置すれば餓死に期待できる。
身体の構造が人間と全く同じならの話だが。
人間の死という概念を殺し、飲まず食わず酸素なし温度関係なしで生きれるなら、それも無理か。
onecall_dazeee
が
しました
敵が主人公の殺害を考えた時に「ああこいつ死んだわw」的な楽しさはある
意外と面白いんだよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
はい論破
onecall_dazeee
が
しました
そういう目線で見れない奴らはなろう叩きがいきがいなんかな?
onecall_dazeee
が
しました
ギャグ漫画なんか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
読んでみたけどどっちか言うとなろう系主人公と世界観がたくさん出てきてはバタバタ死ぬ感じでまあまあ面白かった
最凶設定ではあるが防御力は人間並みだから意図的でない事故とか病気でたぶん死ぬと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なにされても死なないって大前提があるから。
onecall_dazeee
が
しました
作品内のシステム的な存在かね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁ作品の属性はそのままファンの質に直結するから仕方ないけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
中途半端な俺TUEE系のお粗末展開よりいっそ清々しかった
主人公が人ではない何かなのが良いのかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バランスが崩れると害をなす状態が多いので、バランスをとるために片方を〇してってやったら何もなくなる
無を○したら何か生まれるなら別だけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本人がサメ映画買うから安価でもサメ映画がコンスタントに作られるように、バカみてえななろうでも中国が買うからとりあえず何でも掘り起こして作れになってる
でも去年くらいからさすがの中国アニオタも飽きてきたのと、共産党が規制強めてきたから、中国からの購入が急落してる
なろうの余命もいま水面下で企画が動いてるのが世に出るまでの2〜3年かと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
以上!
onecall_dazeee
が
しました
この作品が好きだったから、アニメ化には喜んでるだろうな。
onecall_dazeee
が
しました