1: 2023/02/26(日) 09:13:22.94 ID:x9hTEtyEM
【日本軍】
日本風味の龍・鬼・天狗、ぬらりひょん、がしゃどくろ、ぬえ、雪女
でいだらぼっち、お稲荷さん、狛犬、ろくろ首、てけてけ、輪入道
【中国軍】
龍、鬼、天狗、九尾の狐、羅刹、修羅、夜叉、麒麟、鳳凰、孫悟空
朱雀、白虎、青龍、玄武、饕餮、檮杌、混沌、窮奇、三蔵法師
なんやこの圧倒的戦力差は………………
日本風味の龍・鬼・天狗、ぬらりひょん、がしゃどくろ、ぬえ、雪女
でいだらぼっち、お稲荷さん、狛犬、ろくろ首、てけてけ、輪入道
【中国軍】
龍、鬼、天狗、九尾の狐、羅刹、修羅、夜叉、麒麟、鳳凰、孫悟空
朱雀、白虎、青龍、玄武、饕餮、檮杌、混沌、窮奇、三蔵法師
なんやこの圧倒的戦力差は………………
1001:おすすめ記事
2: 2023/02/26(日) 09:14:26.18 ID:x9hTEtyEM
日本妖怪、絶望的に弱すぎて笑っちゃう
3: 2023/02/26(日) 09:14:55.89 ID:UecSR3tXM
ぬらりひょんはようやっとる
6: 2023/02/26(日) 09:16:00.08 ID:+JvUOY110
>>3
元ネタは浮かんだり沈んだりするだけの妖怪やで
元ネタは浮かんだり沈んだりするだけの妖怪やで
319: 2023/02/26(日) 10:25:45.67 ID:/h9YS1vk0
>>3
家入ってきてくつろぐだけにやつやぞ
家入ってきてくつろぐだけにやつやぞ
4: 2023/02/26(日) 09:15:36.00 ID:dF+KQKob0
神入ってるけど教養なさすぎ
8: 2023/02/26(日) 09:16:35.43 ID:D+47zCJX0
ひらがなが悪い
9: 2023/02/26(日) 09:16:45.74 ID:kYaSBLmq0
四神は妖怪じゃないのでは?
11: 2023/02/26(日) 09:16:57.13 ID:i+6NqzSZ0
圧倒的な個は日本におらんのか
19: 2023/02/26(日) 09:18:26.60 ID:/dXYKmW+0
三蔵法師?
20: 2023/02/26(日) 09:18:44.08 ID:d1nMQN/n0
宿儺でワンパンや
24: 2023/02/26(日) 09:19:05.32 ID:5M8dokmC0
妖怪って強いとか弱いとかそんな尺度で計るもんじゃねえだろ頭水木しげるか?
27: 2023/02/26(日) 09:19:16.75 ID:VsAzJVY50
孫悟空って妖怪か?
29: 2023/02/26(日) 09:19:38.54 ID:5zwjC1XB0
日本には鬼太郎がおるで!
162: 2023/02/26(日) 09:43:51.18 ID:VNHLrjiK0
>>29
怪物くんと閻魔くんもな
わりと三人で無双出来るやろ
怪物くんと閻魔くんもな
わりと三人で無双出来るやろ
31: 2023/02/26(日) 09:19:48.85 ID:TZeXmv7u0
日本もうギャグ要員だろ
28: 2023/02/26(日) 09:19:33.30 ID:AlTLP2N/0
日本の妖怪は人に退治されてるの多過ぎるからしゃーない
30: 2023/02/26(日) 09:19:44.37 ID:dz8c/00z0
でいだらぼっちはワンチャン行けそう
35: 2023/02/26(日) 09:20:39.71 ID:cbVe1uz9a
鬼太郎の日中対戦はトラウマやったわ
ノヅチ?とか日本の強い奴がバンバン反物にされてく絶望感
ノヅチ?とか日本の強い奴がバンバン反物にされてく絶望感
36: 2023/02/26(日) 09:20:48.30 ID:3oZZN9ms0
38: 2023/02/26(日) 09:21:53.93 ID:5AHpT8nW0
日本の妖怪意図的に消してるのでなければ少なすぎだろ
知識がないって悲しいな…
知識がないって悲しいな…
40: 2023/02/26(日) 09:22:10.44 ID:XPEZydTV0
小豆洗いさん、ガチのマジで小豆洗い中!
43: 2023/02/26(日) 09:22:36.19 ID:XyZwNEnpd
人の家で勝手にご飯食べるハゲジジイです←こんなのが大将で勝てるわけないやろ
45: 2023/02/26(日) 09:22:45.55 ID:ezACE6Xe0
日本の妖怪って人里離れた田舎で年寄りや子供にイタズラするだけだもんな
京の都を恐怖に陥れるレベルはいない
京の都を恐怖に陥れるレベルはいない
46: 2023/02/26(日) 09:23:33.65 ID:CIObrIMr0
砂かけ婆いるから相手は目見えないそ
48: 2023/02/26(日) 09:24:02.79 ID:0vlTMir90
現代にも残る人の物をペロペロ舐める妖怪がおらんやんけ
49: 2023/02/26(日) 09:24:10.39 ID:rD86vrr20
羅刹と修羅だけジャンルが違うやろ
53: 2023/02/26(日) 09:24:55.60 ID:6ZTe6Hfhp
ぬらりひょん(GANTZ)だけで全滅いけるやろ
75: 2023/02/26(日) 09:29:55.16 ID:sJVAoMdlp
妖怪って誰がどういう理由で考えたんだろうな
80: 2023/02/26(日) 09:31:01.26 ID:5M8dokmC0
>>75
クソガキ教育のためやろ
言うこと聞かんやつは畏怖の存在で脅かすしかない
クソガキ教育のためやろ
言うこと聞かんやつは畏怖の存在で脅かすしかない
77: 2023/02/26(日) 09:30:15.99 ID:yWKGiuy0a
妖怪っていうか伝説って感じやな中国軍
83: 2023/02/26(日) 09:31:32.41 ID:SVrvPZgM0
いったんもめんと塗り壁があるやろ😡
84: 2023/02/26(日) 09:31:35.57 ID:A0wUoHR20
ほーん、で
”空亡”に勝てんの?
”空亡”に勝てんの?
94: 2023/02/26(日) 09:33:07.99 ID:DGT8dYGa0
中国軍にだって足引っ張る妖怪1匹くらいおるやろ
98: 2023/02/26(日) 09:33:29.53 ID:7uMpuTjG0
日本最強決める方が楽しいやろ
99: 2023/02/26(日) 09:33:40.09 ID:lrJRw7Gu0
ほい、ヤマタノオロチと天逆毎ね
101: 2023/02/26(日) 09:34:10.01 ID:N69vZEP50
玉藻の前とか土蜘蛛とかいくらでもおるやろ
113: 2023/02/26(日) 09:36:53.34 ID:fh7wP7E/M
>>101
弱い…
弱い…
103: 2023/02/26(日) 09:34:26.82 ID:fVaMr2oWM
日本のは言うならば不審者レベルだよな
逆にちうごくのは神クラス
逆にちうごくのは神クラス
104: 2023/02/26(日) 09:34:30.17 ID:SPSUg8PK0
今思いついたけど
それこそ妖怪ワールドカップみたいなの開催したら面白そうやな外国人も巻き込んで
それこそ妖怪ワールドカップみたいなの開催したら面白そうやな外国人も巻き込んで
108: 2023/02/26(日) 09:34:56.63 ID:hBG89BN/M
日本風味の龍は草
言いたい事はわかるが
言いたい事はわかるが
112: 2023/02/26(日) 09:36:31.68 ID:Ef8+RG5Tp
でいだらぼっち←もののけ姫仕様
ぬらりひょん←GANTZ仕様
これだけで余裕
ぬらりひょん←GANTZ仕様
これだけで余裕
119: 2023/02/26(日) 09:37:32.16 ID:ZNHo/mWBp
アニメではすねこすりが凶悪になってたなぁ
121: 2023/02/26(日) 09:37:54.88 ID:4DZeThc80
垢なめ
125: 2023/02/26(日) 09:38:42.52 ID:Gcehb9oBa
妖怪って9割水木しげるのオリキャラやろ
130: 2023/02/26(日) 09:39:36.36 ID:eiMGu6/+p
>>125
んなこたあないよ
ある程度は伝承をモチーフにしてる
んなこたあないよ
ある程度は伝承をモチーフにしてる
190: 2023/02/26(日) 09:50:27.99 ID:iPsLD4j/0
>>125
商業化に成功したのは確かやろな
商業化に成功したのは確かやろな
127: 2023/02/26(日) 09:39:01.42 ID:HJMbYjpN0
くねくねもありならこいつの一人勝ちやろ
134: 2023/02/26(日) 09:39:51.88 ID:S0CB3Dd8p
中国側の選出ありなら日本も土地神とが出せるやろ
140: 2023/02/26(日) 09:40:26.19 ID:M+g1NUPR0
仁王シリーズに出てくるの漁るだけでももうちょっとおるやろ
151: 2023/02/26(日) 09:42:18.68 ID:bGFfGl4C0
181: 2023/02/26(日) 09:48:31.39 ID:zwdWl/B70
>>151
ファ!?玉藻ちゃんめっちゃええやん
ファ!?玉藻ちゃんめっちゃええやん
165: 2023/02/26(日) 09:44:22.20 ID:LJTeWQS+0
>>151
こんな最高の嫁さんを持ちたい人生だった
こんな最高の嫁さんを持ちたい人生だった
210: 2023/02/26(日) 09:55:23.63 ID:gdeE4aaM0
>>151
妲己と同じ九尾がもとだと考えると中国やインドの妖怪になってまわんか
妲己と同じ九尾がもとだと考えると中国やインドの妖怪になってまわんか
217: 2023/02/26(日) 09:56:27.89 ID:iPsLD4j/0
>>210
住民票は日本なんやろ
住民票は日本なんやろ
152: 2023/02/26(日) 09:42:19.50 ID:ZJxpwoJYa
妖怪と神様の違いってなんや?貧乏神だとかは分類は神様やろ?
158: 2023/02/26(日) 09:43:38.40 ID:zZ9VOu4i0
>>152
信仰されてるかどうかやろ
河童は零落した水神説あるし
信仰されてるかどうかやろ
河童は零落した水神説あるし
199: 2023/02/26(日) 09:52:15.58 ID:ZJxpwoJYa
>>158
信仰がどういうものかにもよるが河童や猫又を危険だ怖いものだと信じ込むこともまた信仰のうちやろ?それらは神に近いんか?
信仰がどういうものかにもよるが河童や猫又を危険だ怖いものだと信じ込むこともまた信仰のうちやろ?それらは神に近いんか?
240: 2023/02/26(日) 10:02:38.43 ID:zZ9VOu4i0
>>199
信仰なら縁起と対象と方法が確立してる必要がある
それが失われて「この儀式昔からやってるから同じようにやってるけど正直意味わからん」状態になるとほぼ妖怪やろ
儀式の形骸すらなくなって「なんかがおってもの奪ったり悪さしたりするらしい」になったら完全に妖怪やな
信仰があったころはもの奪うってのは奉納品やし悪さは祟りだったわけやけど
信仰なら縁起と対象と方法が確立してる必要がある
それが失われて「この儀式昔からやってるから同じようにやってるけど正直意味わからん」状態になるとほぼ妖怪やろ
儀式の形骸すらなくなって「なんかがおってもの奪ったり悪さしたりするらしい」になったら完全に妖怪やな
信仰があったころはもの奪うってのは奉納品やし悪さは祟りだったわけやけど
154: 2023/02/26(日) 09:42:46.55 ID:SVrvPZgM0
メガテンでも日本の妖怪やら神って高ランクにされないもんな
最近のメガテンは天使とインドの神様くらいしか最高近いランクにおかれないけど
最近のメガテンは天使とインドの神様くらいしか最高近いランクにおかれないけど
160: 2023/02/26(日) 09:43:47.99 ID:053TOtsF0
>>154
スサノオは毎回破壊神ナンバー2あたりなイメージ
シヴァの前
スサノオは毎回破壊神ナンバー2あたりなイメージ
シヴァの前
156: 2023/02/26(日) 09:43:20.42 ID:S0CB3Dd8p
日本には怨霊系も控えとる
167: 2023/02/26(日) 09:44:35.25 ID:VsAzJVY50
日本神話有りやと武闘派がやたらおるよな
187: 2023/02/26(日) 09:49:55.13 ID:+oHPJnRIp
スケールだけなら海外神話には勝てんからなぁ
世界が滅ぶ云々多すぎて
妖怪の括りでいいのか知らんが
世界が滅ぶ云々多すぎて
妖怪の括りでいいのか知らんが
223: 2023/02/26(日) 09:57:00.03 ID:+f7B3jk00
天狗って設定的には化物じゃなかった?
237: 2023/02/26(日) 10:01:15.67 ID:5AHpT8nW0
239: 2023/02/26(日) 10:02:35.43 ID:iPsLD4j/0
>>237
この私言うてるのは砂かけ婆とかか
この私言うてるのは砂かけ婆とかか
356: 2023/02/26(日) 10:45:14.60 ID:5AHpT8nW0
>>239
テケテケやろ
完全にぬ~べ~のイメージあるわ
テケテケやろ
完全にぬ~べ~のイメージあるわ
290: 2023/02/26(日) 10:15:11.65 ID:+ftMn41Ja
なまはげとかいう家庭訪問イベント
299: 2023/02/26(日) 10:19:15.61 ID:FrJxXFIm0
鬼太郎おったら完封できるやろ
273: 2023/02/26(日) 10:11:36.55 ID:uou2wsu80
日本の妖怪はゆるキャラ感あるわ
284: 2023/02/26(日) 10:14:22.15 ID:vzSidxsj0
>>273
すねこすりとかあれそもそも妖怪なんか
すねこすりとかあれそもそも妖怪なんか
282: 2023/02/26(日) 10:13:43.57 ID:UwLjKb7Pd
日本だとガッツリ人殺すのは悪神の祟りとかのイメージ
妖怪はもっとピンポイントに個人を狙うみたいな
妖怪はもっとピンポイントに個人を狙うみたいな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (149)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲゲゲの鬼太郎の中でも最終的には神様に縋るしかないぐらいやばかったが、伝承でも呪いが強力だったりしてとにかく凶悪さでは群を抜いてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それでも普通に大嶽丸のほうが強そう
あいつスペックおかしすぎ
たまたま鈴鹿御前が惚れられなかったら終わりや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
強いかはともかくこれ入れるなら花子さん、口裂け女、ひきこさんも入るやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
国が違えば強さの桁が違うかもしれんやん
例えば路上喧嘩最強でもプロと戦ったらボコボコにされるとかあるやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
国作りの神やぞあれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あずき研ぎとかベトベトさんとか戦士は揃ってる
onecall_dazeee
が
しました
どう考えても幽霊とは別物っぽいけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原点には勝てへんよ
上には載ってないけどあっちには蚩尤、饕餮もいるしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
犬夜叉 殺生丸 奈落
じゃばにゃん
ベム ベラ ベロ
鬼太郎
奴良リク つらら
裏飯幽助 南野秀一 とぐろ兄弟
onecall_dazeee
が
しました
そいつらぶつけたら勝つやろ
onecall_dazeee
が
しました
記紀神話の神みたいな格でも妖怪にしないと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
知らなかったら問答無用で死ぬってのが多いからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
沙悟浄倒せる日本妖怪とか存在しないやろ
あいつ一人で玉藻の前もダイダラボッチも余裕で倒せるレベルやぞ
onecall_dazeee
が
しました
いやGANTZで有名だけど元ネタ調べたりしないのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これを入れるなら、日本軍は八岐大蛇を参戦させるぞ
onecall_dazeee
が
しました
強さじゃなくてユーモアさで日中妖怪対戦したら笑えるの出来ると思うが
onecall_dazeee
が
しました
たっぱのデカさで一捻りよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
妖怪ウォッチも出していいなら700種ぐらい出せるで
onecall_dazeee
が
しました
知的障害者やら水死体やら変人奇人を悍しく描いたのが妖怪や 中国は神話に近い創作の幻獣が多いから勝つ負けるの話したら勝てるわけはない
onecall_dazeee
が
しました
この辺って神ではなく妖怪なんだ…知らんかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
呪術云々は別にしても、伝承によっては『鬼神』とも言われる神クラスだから絶対強いでしょう。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
勝てるわけ無い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あちこちの神話で出てくる神代の巨神族の一種だ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう妖怪でどっかに隠れ住んでるだろw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
小説版では神道系はけっこう頑張ってたがいかんせん相手が悪すぎ
イザナミとミナカタ以外は良い所なしで退場って感じ
スサノオとアマテラスもかなりショボい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鎌倉時代に実際にあったオカルトボールZや
onecall_dazeee
が
しました
あれ昔の人が考えた出鱈目だからよ
サンタさんとは違うんよ
ちょっとは大人になりなよ中年ボディのあたまキッズたちさあ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドラゴンボールの神龍なんかはテンプレな中国の龍だけどそれと何が違うんじゃ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ぶっちゃけセラフですら神話伝承でも能力的に雑魚なのに大体ルシファーと同等以上ばかりだし
最下級の天使ですら今では四文字クラスの最強ボスになってる
onecall_dazeee
が
しました