1: 2022/08/18(木) 18:27:41.54 ID:H7UI3/0T0
1001 おすすめ記事
128: 2022/08/18(木) 18:49:21.29 ID:O1mGQWWZ0
俺もコレだわw
7: 2022/08/18(木) 18:29:42.82 ID:40pkKaBN0
関係深くなると、逆に嫌いになるから?
37: 2022/08/18(木) 18:33:54.53 ID:fdEyH2gC0
三コマ目の感情がまず湧かない
97: 2022/08/18(木) 18:43:47.83 ID:jy3eozHp0
これは対人恐怖症の典型的な症状
重度の人はそもそも最初から会話できないが、軽度の人は初対面の人とはけっこう話せるが、2回目から話せなくなる
極度に意識して顔を合わせるのが怖くなる
重度の人はそもそも最初から会話できないが、軽度の人は初対面の人とはけっこう話せるが、2回目から話せなくなる
極度に意識して顔を合わせるのが怖くなる
185: 2022/08/18(木) 19:04:08.63 ID:lUVZwT2B0
共感するけどHSPって何よ
220: 2022/08/18(木) 19:13:38.46 ID:HkfkEuAk0
理解できない
289: 2022/08/18(木) 19:38:51.46 ID:ig5RVt680
そもそも美容室で会話が盛り上がらない
話しかけられるのが苦痛
話しかけられるのが苦痛
294: 2022/08/18(木) 19:39:56.27 ID:fdZ8IhYa0
客商売とはいえ
あまり気を遣って喋られると辛いからな
あまり気を遣って喋られると辛いからな
463: 2022/08/18(木) 21:18:03.06 ID:tlI2yqk20
理解できるけど美容師と盛り上がる会話なんてわざわざせんし
6: 2022/08/18(木) 18:29:24.52 ID:BCKvzXCE0
ラーメン屋ならよくある
12: 2022/08/18(木) 18:30:59.80 ID:R/xiEd1Z0
HSPとかいうやつではないが分かるだろ
「いつもありがとうございます」
これだけで行かなくなるわ
「いつもありがとうございます」
これだけで行かなくなるわ
292: 2022/08/18(木) 19:39:36.89 ID:Hu/51mFC0
>>12
それは言われると正直嫌なやつだろ?
漫画では楽しい思いしてるんだから全然違うじゃん
それは言われると正直嫌なやつだろ?
漫画では楽しい思いしてるんだから全然違うじゃん
549: 2022/08/18(木) 22:30:03.81 ID:JvFM7aSU0
>>12
一人の時なら良いけど、誰かと行った時にこれやられると行けなくなるわ。
一人の時なら良いけど、誰かと行った時にこれやられると行けなくなるわ。
13: 2022/08/18(木) 18:31:08.48 ID:QP2djQ3l0
4コマ目は理解出来るけど、その神経持ってたら新規の美容院に行くのもしんどい
172: 2022/08/18(木) 18:59:38.80 ID:+/fNZg1A0
>>13
これだわ。
だから同じ美容室で指名しないで行ってる。
これだわ。
だから同じ美容室で指名しないで行ってる。
16: 2022/08/18(木) 18:31:24.88 ID:4DAb9YYq0
行くたびに会話するのかと思うと
めんどくさいが勝つからなw
めんどくさいが勝つからなw
21: 2022/08/18(木) 18:31:58.27 ID:Doj9iNd80
逆に気まずくなるってこと?
22: 2022/08/18(木) 18:32:01.84 ID:FPE5dIEG0
すごくわかる
29: 2022/08/18(木) 18:33:00.33 ID:s4pip/4F0
HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)
HSPとは、Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で、人一倍繊細な気質をもって生まれた人という意味です。
こうした気質を持つ人は職場や家庭など生活の中で気疲れしやすく、生きづらいと感じているタイプの方が多いのです。
https://www.shinjuku-stress.com/column/psychosomatic/hsp/
HSPとは、Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で、人一倍繊細な気質をもって生まれた人という意味です。
こうした気質を持つ人は職場や家庭など生活の中で気疲れしやすく、生きづらいと感じているタイプの方が多いのです。
https://www.shinjuku-stress.com/column/psychosomatic/hsp/
215: 2022/08/18(木) 19:12:48.24 ID:9KO+OoPg0
282: 2022/08/18(木) 19:36:53.44 ID:HV1Ve6M40
>>29
そんなのが初めて行く美容院に行くものかな?
いきつけが固定されて他の店にはなかなか行かないだろ。
そんなのが初めて行く美容院に行くものかな?
いきつけが固定されて他の店にはなかなか行かないだろ。
363: 2022/08/18(木) 20:22:24.82 ID:VkHMa3/B0
>>29
わかる
1分も持たないし
わかる
1分も持たないし
31: 2022/08/18(木) 18:33:15.10 ID:eaxJJeJW0
95: 2022/08/18(木) 18:43:40.10 ID:AbiWloun0
>>31
両方高いわ
熱しやすく冷めやすい
両方高いわ
熱しやすく冷めやすい
519: 2022/08/18(木) 22:12:06.21 ID:G5f6145V0
>>95
いや、自分で判断することじゃないから
いや、自分で判断することじゃないから
241: 2022/08/18(木) 19:20:03.23 ID:Ja1FB+8o0
>>31
ユングの外向的(感情タイプ)、内向的(思考タイプ)とも重なるな
ユングの外向的(感情タイプ)、内向的(思考タイプ)とも重なるな
44: 2022/08/18(木) 18:35:06.04 ID:1NTRd0Bk0
これが理解できる俺は他人には興味が無い。
52: 2022/08/18(木) 18:36:47.10 ID:PS4AcgR10
>>44
これ
結婚も絶対できない
これ
結婚も絶対できない
49: 2022/08/18(木) 18:36:21.93 ID:XJ8Ly1/E0
楽しかったわけね
うざい店員とは違うのか
うざい店員とは違うのか
433: 2022/08/18(木) 20:56:43.19 ID:HpnM1Z1r0
>>49
店員さんは悪くない、それに合わせてまた良い雰囲気にできるかなぁ…と
不安になる
店員さんは悪くない、それに合わせてまた良い雰囲気にできるかなぁ…と
不安になる
59: 2022/08/18(木) 18:37:37.48 ID:2HkZ03Qd0
コンビニで覚えられたら行かなくなるよな
65: 2022/08/18(木) 18:39:18.48 ID:NUQMPuYp0
あぁよくわかるわ
かなり無理して会話してんだよ
明るい自分を装って
かなり無理して会話してんだよ
明るい自分を装って
266: 2022/08/18(木) 19:30:26.80 ID:G61ss71i0
>>65
それ
次回も同じ楽しい人になれるか自信がない
+疲れ過ぎるからもう行けないってこと
それ
次回も同じ楽しい人になれるか自信がない
+疲れ過ぎるからもう行けないってこと
70: 2022/08/18(木) 18:39:57.90 ID:2fkgfnIQ0
QBハウスなら一言も発さないよ
76: 2022/08/18(木) 18:40:51.03 ID:GAmvgV630
何とか気を遣いながら相手に合わせて盛り上がったフリをしてただけってことか
本当は特に何も喋りたくないんだろうな
本当は特に何も喋りたくないんだろうな
189: 2022/08/18(木) 19:07:16.89 ID:+DedUShb0
休日はなにしてますか?
これ聞かれたもう次はない
これ聞かれたもう次はない
240: 2022/08/18(木) 19:19:57.10 ID:Ntlfgxg90
対人めんどいんで自分で切ってる
金かからんし
金かからんし
267: 2022/08/18(木) 19:30:56.14 ID:/OmxeixX0
うまい人と下手な人がいるよな
当たり障りがない感じで喋れるのがほんと楽だな
当たり障りがない感じで喋れるのがほんと楽だな
115: 2022/08/18(木) 18:47:07.74 ID:KOZHG7Hb0
凄えわかるわ
美容師とか初対面のときしか会話出来ない
なぜか知らんが
美容師とか初対面のときしか会話出来ない
なぜか知らんが
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (59)
店員とかに声かけられるともうその店には行かなくなっちゃう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
弱者でいたいゴミ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
患者を病院に呼び込むための罠だろ
ヤバ過ぎる
onecall_dazeee
が
しました
自分の子供の障害を認めたくない親が言い張ってるだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
変な商売と絡めたいんだろうがとりあえず消えて。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「いいだろうなってのは思う が自分はなんとか的確なやりとりをして"一般人"をやり切った こんな話しかけられると思わなかった」だ
onecall_dazeee
が
しました
回を重ねるにつれ楽しさがピークアウトして相手から失望されたくない=良い状態の記憶で終わらせたいってことだよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
うつ病認定はされないけど、なんとかメンタル弱者装いたい便利なワード
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
辛いよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
多様性とか騒いでんだからまとめて個性にしとけよ笑
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しゃべりすぎてここにはもう来れない派と
これまで通ってたところにもう行けない派でレスバしてた
onecall_dazeee
が
しました
妖怪みたいだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そしてベラベラ喋る美容師は嫌いだから二度と行かない
ニコニコ喋ったりしないから初めは違うと思ったけど俺HSPだったわ
onecall_dazeee
が
しました
そんなのにHPSとか大仰な名前付けるなよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二度目にそのギアまで上げるのが面倒になるあるある
onecall_dazeee
が
しました
HSPって発達と大して違わないっつって
言い出した欧米ではもう否定されてたでしょ
カウンセラーの金稼ぎだよ
コミュ力とか精神が未熟な人は簡単に騙せるからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次行ったらまた今回みたいに話さないといけないのかな
もう行けないな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
美容師によって返答次第で突然スンッ…て塩になる人とかいるからそうなるともう引きずるから必死に接待してる気分になる
HSP自称したいわけじゃなくて
普通に発達傾向(検査はしてないから確定診断は出てない)あると自覚してるワイ
onecall_dazeee
が
しました
覚えられて(サービスされてとか話しかけられて)嫌ってのは
そもそも、特に自分のパーソナルスペースの外側と認定してる人がズカズカ寄ってくるから嫌になって行きたくなくなるんじゃないの?
そういう場合はそもそも話し掛けられた後に、それを思い返して楽しかった~ってならないと思う
(内心ほっといてくれよ)って思うのが普通な気がする
だからこの四コマの気持ちが全く分からん
楽しかったと思えるのに嫌なんや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
記事のは単に対人恐怖症だよ
両方拗らせてる人はなるけど
onecall_dazeee
が
しました
初対面で盛りまくる詐欺師的な面もある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました