1: 2023/11/23(木) 15:36:30.39 ID:XLd+bBqm0
no title

no title

no title





1001 おすすめ記事
2: 2023/11/23(木) 15:36:42.14 ID:NfS9M2riH




3: 2023/11/23(木) 15:36:58.86 ID:NfS9M2riH
面白い



14: 2023/11/23(木) 15:41:23.13 ID:DSDxxlDK0
語呂悪いし無理だろこれじゃ



15: 2023/11/23(木) 15:42:09.37 ID:oPnioCA6H
長過ぎるわな



17: 2023/11/23(木) 15:43:39.95 ID:YQmMTgPE0
手書きで絵柄真似してる連中にも刺さるやろこれ



21: 2023/11/23(木) 15:44:53.15 ID:m/fLCRhw0
ひさびさにカチッとハマる蔑称出てきたな



29: 2023/11/23(木) 15:47:46.56 ID:CSoeXHZaH
というか割れ厨って死後だと思ってたけど息吹き替えしたな
ジジババしかしらんだろこれ




36: 2023/11/23(木) 15:49:11.26 ID:DC46wKcg0
厨って付けるのがおっさんのセンスになっとる



37: 2023/11/23(木) 15:49:14.08 ID:4TAA0ssE0
はよ規制すりゃええのにな
ワイの好きな絵師の嫌がることせんといてくれ



46: 2023/11/23(木) 15:50:58.56 ID:YQmMTgPE0
>>37
海外ですら規制されてないんだから無理だぞ



55: 2023/11/23(木) 15:53:48.64 ID:ktVHYeifH
若干捻った言葉だけど本来の問題意識がどっかに行ってしまったな
流行ってみたら面白い



57: 2023/11/23(木) 15:54:51.11 ID:JVlSvSh/0
描くって表現すんなって文句言ったら心の中で描いてるって反論してきた件は草生えた



70: 2023/11/23(木) 15:57:56.20 ID:ehlgRI/g0
SFで見た機械に仕事が奪われる事態がついに現実に起きてるのはおもろい
絵師達はまさか自分達が最初の標的になるとは思わんかっただろうな



86: 2023/11/23(木) 16:01:25.25 ID:Z295QxeB0
>>70
むしろ古典でしょ
産業革命時に起きてたことがこうも目に見えて現れるとは思いたくなかった
トータルで見たら人類は成長しないんやね



101: 2023/11/23(木) 16:07:52.45 ID:OwaTzdG60
>>86
というか正直逆らった所で意味ないからな
事務職もエクセルやパソコンに文句言うよりそれ使いこなす方が雇われやすい
絵師もAI使って楽したらいいのにな、それこそラフ画勝手に生成させるとか



71: 2023/11/23(木) 15:58:05.61 ID:iX7bzCAKM
自分たちだって先人の絵トレスして学習したくせに何言ってんだか
もうAIの進化にはあらがえない
諦めて他の仕事を探すべき



72: 2023/11/23(木) 15:58:23.40 ID:wi0zTSQa0
現実的にAI絵を法で規制することは出来るんか?
そこが一番の問題やろ、いくら口論しても別にええけどさ




75: 2023/11/23(木) 15:59:10.59 ID:9XsUeSpH0
シンプルに泥棒でええやろ



79: 2023/11/23(木) 16:00:04.15 ID:F7gl3Suw0
必死こいて相手を馬鹿にしようとして作ったワードって大体流行らない
「こどおじ」に比べて「こどおば」とか「子供部屋未使用おばさん」とか全然定着してないし



80: 2023/11/23(木) 16:00:25.58 ID:IH2k5pcd0
アホやなあ
こういう過激でヘイト集めるような呼称なんてかえって逆効果やろ



87: 2023/11/23(木) 16:02:26.14 ID:v70YCSEF0
自分らもモラル捨ててAI絵師と同じ土俵で戦いに行くスタイルやめーや



89: 2023/11/23(木) 16:03:08.73 ID:SV8xEODc0
流行ったほうが損やと思うけどな
定着したら手描きの人も何割か延々揶揄されることになるのわからんのやろか




106: 2023/11/23(木) 16:09:02.03 ID:evsYMSGl0
no title

no title




112: 2023/11/23(木) 16:11:18.78 ID:+5FZzc+sd
>>106
結局リアル絵師も絵柄割れ厨だってことだよね
この人たちみたいな本当の意味で割られた(笑)側が被害訴えるとリアル絵師様にキレられる



118: 2023/11/23(木) 16:12:09.46 ID:3FXf5H5N0
そもそもなんで戦ってるんだこいつら



61: 2023/11/23(木) 15:55:16.22 ID:4r+cgk42H
AI絵師でよくないか
そもそもAI絵師自体ポジティブな呼び方で使われてないし
その証拠にAI絵師は隙あらばAIであること隠そうとするしな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加