e65d30a3-c73b-4e65-a692-5966d2e87694
1: 2023/11/21(火) 08:14:28.10
逃げ切れるのか?

インスタ垢消し
Twitterツイート全消し
https://twitter.com/WGspk1679
https://www.instagram.com/honey.honey.xoxo




1001 おすすめ記事
5: 2023/11/21(火) 08:16:30.73
無理やろ
どう考えても悪手



4: 2023/11/21(火) 08:15:53.11
擁護してた馬鹿は反省してね



7: 2023/11/21(火) 08:16:52.52
逮捕されないの



14: 2023/11/21(火) 08:19:56.27
>>7
悪意はないだろうからまあ民事賠償止まりじゃね



19: 2023/11/21(火) 08:23:52.49
>>14
悪意しかないが



9: 2023/11/21(火) 08:17:13.39
これ以上なにを望むの?



10: 2023/11/21(火) 08:18:04.17
店も営業しないならもうええやろ



11: 2023/11/21(火) 08:18:16.25
まぁ全部リセットして店名かえてやり直すのが一番やろ



12: 2023/11/21(火) 08:18:33.34
誹謗中傷のコメント多すぎて耐えられなくなったんだろ



13: 2023/11/21(火) 08:19:13.97
そやね
もう店やらず表に出ないなら円満解決やろ
食中毒自体は出とらんのやし



18: 2023/11/21(火) 08:23:26.79
店舗兼自宅だから逃げられんだろ



21: 2023/11/21(火) 08:24:04.52
垢残してた時点でそもそも店続ける気だったんだろうけど、無理っぽいと気づいたのかな



180: 2023/11/21(火) 09:01:53.98
>>21
保健所入るまでは別のイベント用のマフィン作ってたからな
ネットで騒いでる事に関してごちゃごちゃ言ってる奴いるけどもし騒いで無かったらもう一度同じ事起きてた



23: 2023/11/21(火) 08:24:59.96
返金窓口他にあるならええやろ



24: 2023/11/21(火) 08:25:09.49
これ返金してくれんのかな
電話はあるだろうけど連絡手段断たれたらアレやろ



28: 2023/11/21(火) 08:26:18.10
店側はレシート発行してないのにレシート出さないと返金対応しないでそれで揉めとるな








29: 2023/11/21(火) 08:27:14.72
>>28
???出せなくね?



54: 2023/11/21(火) 08:33:43.58
>>29
PayPay履歴見せてもごねられて返金対応遅れてる被害者ポストもあった



31: 2023/11/21(火) 08:27:33.11
>>28
無理難題で草



44: 2023/11/21(火) 08:31:13.67
>>28
一休さんかな?



93: 2023/11/21(火) 08:45:20.20
>>28
とんち力が問われる






33: 2023/11/21(火) 08:27:49.05
個人で対応なんて限界があるから初手で弁護士名義で公式見解の文書を出せばよかったのにな
最悪手だろこれ



36: 2023/11/21(火) 08:28:47.77
冷房が効いた部屋で5日間熟成させたんだが?



38: 2023/11/21(火) 08:29:12.61
あれだけ中傷されてたんだからインスタそのままにしといて
開示して訴訟して支払いに充てるのが最善手だったのでは?



48: 2023/11/21(火) 08:32:08.43
消費者庁のサイトに告知方法としてSNSアカウントが記載あるけど消しちゃってよかったのか?

4531
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000031572&screenkbn=06



56: 2023/11/21(火) 08:34:47.43
ホームページも削除済み



57: 2023/11/21(火) 08:35:09.68
一歩間違ってたら数千人規模の被害が出る日本史上最悪レベルのバイオハザードだったよな



59: 2023/11/21(火) 08:35:15.53
選ぶ手が全部悪手て…
ここまでいくと警察出てきちゃいそうやなぁ



61: 2023/11/21(火) 08:36:31.69
作り置きの危険性を世間に広めてくれた
これはいいことだよね



81: 2023/11/21(火) 08:42:21.25
流石に厚労省と消費者庁から連絡先消したらどうなっとるんや言われるやろ



92: 2023/11/21(火) 08:45:05.60
>>81
目黒区の保健所に「食中毒を起こした業者と連絡が取れない」って電話すればええんかな?



83: 2023/11/21(火) 08:42:48.43
最近住宅街の中に個人の主婦がやっとるパン屋とか増えてきてるよな
ああいうのもちょっと怖いわ



99: 2023/11/21(火) 08:46:07.14
>>83
ちゃんと作り込んでる店構えの所なら大丈夫そうやけど手作り感満載の店は怖いわね



90: 2023/11/21(火) 08:44:32.69
デスマフィンで定着したの草



115: 2023/11/21(火) 08:50:08.90
ニュースで見たけどイタズラ電話200件、店主の名前で幼稚園に殺害電話もあったらしいな



125: 2023/11/21(火) 08:51:28.92
>>115
この人のやったことはアカンけどネットの匿名攻撃はもっとアカンと思うわ



122: 2023/11/21(火) 08:51:07.99
令和マフィン界隈のレジェンド



155: 2023/11/21(火) 08:56:58.05
世の中働かないほうがいい人もいる
それがよく分かるニュースやな



210: 2023/11/21(火) 09:12:09.80
こういう事あると出店許可した側にも責任回ってくるよな



231: 2023/11/21(火) 09:21:08.28
めいわくかけまくってSNS全消しって社会的責任を果たしてなくないか
まぁ店舗のホームページがまだ残ってるならいいんだろうけど



234: 2023/11/21(火) 09:22:16.20
206: 2023/11/21(火) 09:10:57.90
まあ被害者対応だけしてりゃいいんだからSNS垢なんぞ残しててもいいことないわな
被害者対応できてるのか知らんが



207: 2023/11/21(火) 09:11:06.59
よく分かんないけどやっぱりヤマザキがNo.1なんだなって思いました。




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加