1: 23/11/20(月) 19:57:08 ID:31RI
なんなん?長ければ長いほど楽しめるやろ



1001 おすすめ記事
2: 23/11/20(月) 19:57:22 ID:31RI
余命宣告受けてるの?



3: 23/11/20(月) 19:57:46 ID:u20y
ピーク超えて無理に引き延ばすのがあかんだけちゃうか

読んでないからわからんけど
進撃の巨人とか長いけどまとまってるんやろ?



9: 23/11/20(月) 19:58:42 ID:31RI
>>3
ピークなんて人それぞれだよね



5: 23/11/20(月) 19:58:02 ID:Qdgt
封神演義くらいの長さがちょうどええ



6: 23/11/20(月) 19:58:20 ID:oQSm
大学の時教授が言ってた
同じ内容なら短いレポートの方がいいって



7: 23/11/20(月) 19:58:29 ID:sn9G
ワンピース見て何も感じないんか?



22: 23/11/20(月) 20:00:00 ID:31RI
>>7
必要ない話ないし



13: 23/11/20(月) 19:59:04 ID:zhjE
長く伸ばすことが目的の長期化はだれる
必要な長さなら問題ない



16: 23/11/20(月) 19:59:18 ID:NkAK
長さより質やろ
長い名作もあるし短い駄作もある



29: 23/11/20(月) 20:01:24 ID:31RI
>>16
それは当たり前 
長い作品を長いという理由でディスる訳わからん奴にいってる



17: 23/11/20(月) 19:59:19 ID:mSHc
引き伸ばしは面白くない確率76%



18: 23/11/20(月) 19:59:19 ID:j78D
ワンピースはずっと続いて欲しいな



32: 23/11/20(月) 20:03:00 ID:31RI
>>18
尾田の書きたいもん全部出して欲しいよな



21: 23/11/20(月) 19:59:49 ID:Kxa6
ナルトって72やけどもうちょい短いイメージある



26: 23/11/20(月) 20:00:40 ID:XAxV
長くても30巻ぐらいで綺麗にまとめて欲しい



27: 23/11/20(月) 20:00:48 ID:I6sR
どこかで区切れるやろ?20巻で終わって別のシリーズで新しくやったらいい



34: 23/11/20(月) 20:03:28 ID:97aZ
その作品によるやろ
ワイはかぐや様は良かったとは思う



41: 23/11/20(月) 20:05:35 ID:z3ol
作品にとってちょうどいい長さが大事



44: 23/11/20(月) 20:06:23 ID:31RI
>>41
どんな長さやねん 具体的に



48: 23/11/20(月) 20:07:19 ID:pAXB
>>44
長くても30~50巻あたりやろ



53: 23/11/20(月) 20:09:12 ID:31RI
>>48
それはただの君の好みってだけだよね
世界一売れてる漫画が100巻越えの時点でね 長いほうがいい奴もいる



54: 23/11/20(月) 20:10:48 ID:zhjE
>>53
巻数多いから売上伸びるのは当たり前では
そこから長い方がいい人が~にはつながらなくね



58: 23/11/20(月) 20:14:52 ID:31RI
>>54
売り上げはおもしろさが第一やが こち亀は2倍あるがワンピより全然売れてないが
30~50がベストの巻数というんなら世界一売れる漫画はその関数の漫画になるが売り上げを単巻で割っても上位のやつだその位なのはドラゴンボールくらい
ワンピが認められている時点で長い奴のが好みな奴が多いということやろ



65: 23/11/20(月) 20:21:09 ID:zhjE
>>58
面白ければ面白いだけ売上が伸びると思ってるのか
そりゃ全く関係しないわけやないだろうけど他の要素も重要やろ
普通は内容問わず巻数長い方が売上伸びやすい
面白くたって1人で同じ巻何度も買ったりしないからな



45: 23/11/20(月) 20:06:44 ID:1zho
面白ければ何でも許される
それだけ



55: 23/11/20(月) 20:11:28 ID:j0f3
長いと見ようとすら思わんよな
もう追いつけんやろなと思って




66: 23/11/20(月) 20:21:38 ID:u20y
引き伸ばしても大丈夫な作品とアカン作品ってあるよな



86: 23/11/20(月) 20:28:06 ID:YnYF
松井優征作品がちょうどいい



88: 23/11/20(月) 20:28:39 ID:FQYq
引き延ばすな! ←〇
短い方がいい! ←?



97: 23/11/20(月) 20:29:30 ID:u20y
>>88
まぁこれはわかる

引き伸ばし(展開のダレ、薄め液大量投入)

短い方がいい(読んでる側の集中力の問題)

は別々で考えたほうがええわ



101: 23/11/20(月) 20:31:41 ID:X8bT
いっても25巻くらいまでやな、それ以上は引き伸ばしやろ



207: 23/11/20(月) 20:46:59 ID:bEMf
40巻くらいないと読み応えないわ



220: 23/11/20(月) 20:48:15 ID:pLhc
簡潔に伝えたいことを表現するに越したことはないやろ



232: 23/11/20(月) 20:49:48 ID:Lx54
程よくなんだよな
ワンピースとかコナンとか長すぎて読む気しないけど鬼滅程短すぎてもおもろくない



246: 23/11/20(月) 20:51:44 ID:5AoM
>>232
コナンは最初の方はめっちゃスパスパ読めたのに最近は推理もコッテリして一話あたりのカロリーが増え続ける気がする?



236: 23/11/20(月) 20:50:36 ID:31RI
てか長いのが短いのの完全上位互換やろ 自分でつまらんとこ切れるんやから 



350: 23/11/20(月) 21:02:20 ID:f0JD
漫画と比べると小説って引き伸ばしまくりだよな
どっちも好きだけどさ



359: 23/11/20(月) 21:03:04 ID:7GLn
>>350
物語シリーズより戯言の方が面白いと感じる理由の一つやね



365: 23/11/20(月) 21:03:37 ID:L274
>>350
引き伸ばしもそうやが刊行が作者のテンションゲージで決まるので単純に遅い
ラノベの終焉の一端はそれや



384: 23/11/20(月) 21:05:33 ID:5YPU
するとスラムダンクも後半5~10巻ぐらいにすべてが詰まってると言っても過言ではないから
やっぱり短い漫画の方がええんやないか??



119: 23/11/20(月) 20:35:11 ID:ldPd
楽しめたら引き伸ばしとは言われんよ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加