1: 2022/11/28(月) 23:00:37.91 ID:QNkr0nn20

1001 おすすめ記事
3: 2022/11/28(月) 23:02:13.41 ID:IULLFaAT0
ピンク😍



5: 2022/11/28(月) 23:02:17.11 ID:hLNiAyoo0
黄色がいいお



7: 2022/11/28(月) 23:02:36.94 ID:zxJNctea0
ビジュアルも中身も紫がタイプや



12: 2022/11/28(月) 23:04:02.46 ID:8ygvHfI30
普通全員だよね



17: 2022/11/28(月) 23:06:19.81 ID:CYpdWd2h0
本当に仕事でヘロヘロになってる時はこれ全部嫌



18: 2022/11/28(月) 23:06:32.37 ID:xt0cG4gB0
こんなん青一択やろ



20: 2022/11/28(月) 23:07:32.12 ID:OnSL+dOp0
あー黄色だわ
これを求めてる



23: 2022/11/28(月) 23:07:46.28 ID:fGYY/5fc0
緑一択やろ



28: 2022/11/28(月) 23:08:53.52 ID:iCeC4NyC0
>>23
それな
緑が一番軽い
他はガチで疲れる
女と一度でも付き合った事ありゃ分かる



40: 2022/11/28(月) 23:12:26.21 ID:fGYY/5fc0
>>28
緑は緑で面倒くさい部分もあるやろうけど、
まだその面倒な部分を容認できると思うわ



26: 2022/11/28(月) 23:08:39.16 ID:A2qDzhsg0
1番目うざすぎてムリだろ



30: 2022/11/28(月) 23:10:18.89 ID:qRduo6ay0
黄色は仕事の事何も知らないくせに適当なこと言ってんじゃねーよってなる



35: 2022/11/28(月) 23:11:45.82 ID:iCeC4NyC0
>>30
緑安定っすよね



37: 2022/11/28(月) 23:12:07.12 ID:DQrHFqIud
ええなあ
ワイ遅く帰って嫁起きてても玄関開けてすらしてくれへんで



45: 2022/11/28(月) 23:13:01.76 ID:iCeC4NyC0
>>37
当たり前やろ
夫の帰りに合わせて玄関開けてくれる嫁とか現実に居たらキモすぎる



38: 2022/11/28(月) 23:12:16.77 ID:A2qDzhsg0
紫もアリだな



39: 2022/11/28(月) 23:12:19.64 ID:+ynFV+FYM
ワイ結婚してるはずなのに既視感が一つも無いんやが



44: 2022/11/28(月) 23:12:38.82 ID:GxbDFYAu0
青だわ
一周回って一番楽だろ



49: 2022/11/28(月) 23:14:40.29 ID:0l8EvMV10
黄色に頭撫でられてぇよ



50: 2022/11/28(月) 23:14:46.55 ID:dQpzQUnk0
紫か緑やな



57: 2022/11/28(月) 23:16:20.21 ID:IiLZhjQQ0
普通青一択だよね?



58: 2022/11/28(月) 23:17:04.89 ID:zS1yKp4S0
全部無理
やっぱ俺には1人が向いてる



64: 2022/11/28(月) 23:19:52.03 ID:9z2Yol8i0
疲れる位重い女の子と付き合いたい



65: 2022/11/28(月) 23:20:12.75 ID:A2qDzhsg0
どうでもいいけど紫の髪型好きなんだが



66: 2022/11/28(月) 23:20:18.98 ID:Jue5EQNi0
もうちょい冷たい人がいい



73: 2022/11/28(月) 23:22:15.68 ID:JWHxCqeU0
コミュ障やから青やないと会話が続かんわ



78: 2022/11/28(月) 23:26:37.53 ID:0l8EvMV10
>>73
ワイはコミュ障すぎて会話できない
陽キャと話すとキョドってまう



76: 2022/11/28(月) 23:24:23.88 ID:kc89ZkSE0
まあ全部玄関閉めてから部屋の中でやろうよ
隣人通りかかったら恥ずいだろ



84: 2022/11/28(月) 23:32:01.20 ID:vZ7QMOKZd
怒涛の青



88: 2022/11/28(月) 23:33:58.43 ID:tc3CWFm60
黄色に甘えて泣きたい



89: 2022/11/28(月) 23:34:00.74 ID:9z2Yol8i0
帰ったら女の子が居る事実で疲れなんか吹っ飛ぶやろ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加