1: 2023/10/12(木) 13:57:40.09 ID:0PtaU

1001 おすすめ記事
6: 2023/10/12(木) 14:04:14.27 ID:UNbj0




3: 2023/10/12(木) 13:58:24.45 ID:hTZ0j
馬鹿にされすぎ



5: 2023/10/12(木) 14:02:01.70 ID:bntKd
よっぽど使えんのやろな



8: 2023/10/12(木) 14:06:25.38 ID:bntKd
もちろん三菱商事とかやったら別やけど
まともな人が中堅企業に6年おったら正社員になってクレメンス言われるはずやで



11: 2023/10/12(木) 14:08:10.66 ID:WIlRR
正社員になりたいのに派遣におるのがアウトやろ



13: 2023/10/12(木) 14:12:39.48 ID:aep7G
派遣って昇給するもんなのか?



14: 2023/10/12(木) 14:15:15.05 ID:WIlRR
>>13
派遣会社の担当営業次第
正社員みたいにおれば上がる感じやなくて基本交渉せな昇給はせん
派遣やし成果物で評価するとかもないしな



15: 2023/10/12(木) 14:22:44.67 ID:bntKd
こういうシリーズって「いやいやそんな事例あるか?」って人を見つけてくるのううまいよね



16: 2023/10/12(木) 14:24:58.55 ID:nxoSQ
給与あげたいなら派遣はやめとけ
いいように搾取されるだけだ
大企業の派遣で責任もなくのらりくらりストレスなく平和に過ごしたいならオススメだけど



17: 2023/10/12(木) 14:26:01.25 ID:CM64L
わい正社員、1年で60万上がってにっこり😇



18: 2023/10/12(木) 14:27:19.38 ID:VRQ2h
派遣って派遣先じゃなくて派遣元と交渉じゃない?
マスコミも何故かこう言うのは派遣先を叩いて派遣元は叩かないんだよね




19: 2023/10/12(木) 14:28:49.97 ID:ns4EX
うまい棒食えるんだからええやろ



20: 2023/10/12(木) 14:30:25.47 ID:nmZzs
自ら奴隷に成り下がってんだから文句言うなよ



21: 2023/10/12(木) 14:37:14.28 ID:DLXEi
多分派遣先は上げてんだよな、上がった分が派遣には降りてこないだけで



22: 2023/10/12(木) 14:40:05.16 ID:NBslv
俺より貰ってる…



23: 2023/10/12(木) 14:41:37.74 ID:ZcvPP
上げたい時給分だけ生活費少なくすればいいよね?




25: 2023/10/12(木) 14:56:16.25 ID:gwBnj
交渉してなさそう



26: 2023/10/12(木) 15:12:11.44 ID:0SsM5
こういう人ってちゃんと賃上げ交渉してんの?
何も言わなきゃ「ああ、この人はこの金額で納得してるんだな」って考えるだけだよ
みんながみんな自分の都合のいいように考えるんだから



27: 2023/10/12(木) 15:15:57.54 ID:7I9H1
考えて行動してないんだろうな



28: 2023/10/12(木) 15:19:57.89 ID:1w1AG
小規模正社員のワイより手取り多いってとこがポイントな



29: 2023/10/12(木) 15:39:14.67 ID:ANkmx
ワイは一流企業やけど普通は3年時点で社員になるもんやないんか?
もちろんなりたくないやつもおるやろうけどなればええのに



30: 2023/10/12(木) 15:46:58.79 ID:QDZDB
まあ、辞めて会社変えるしかない
派遣先だって誰が来ても一緒だと思ってるし



31: 2023/10/12(木) 15:51:14.81 ID:yt5SL
派遣ってそんなもんよ
個別の昇給なんて交渉すらない



32: 2023/10/12(木) 16:00:43.70 ID:TBQrd
派遣のメリットは辞めやすさだし



35: 2023/10/12(木) 16:58:06.60 ID:I42pu
こいつの場合はいくつの派遣なんやろ?20代くらいならよっぽど地域に仕事がないか、あれかのどちらかやな



36: 2023/10/12(木) 17:00:03.58 ID:r3MTa
派遣は派遣のメリットがあるんだからよ



40: 2023/10/12(木) 17:41:44.89 ID:vtUqW
現代の奴隷階級



42: 2023/10/12(木) 18:21:13.28 ID:GrExS
派遣って中抜きに中抜きが重なってもなんやなんや30万は貰えるもんやと思ってた(というか弊社に来てる派遣が実際そんくらい貰ってる)けどこんな手取りの奴もおるんやな
アルバイトでもフルタイムで入ればもうちょい貰えるやろ



43: 2023/10/12(木) 18:25:40.66 ID:kqSdU
>>42
世間知らず乙
派遣なんて手取り15万とか普通にいるぞ
正社員でも基本給13万とかザラにあるしな




45: 2023/10/12(木) 18:28:53.17 ID:GrExS
>>43
労働があるだけの生活保護で草
ガチでアルバイトの方が稼げるやんけ



49: 2023/10/12(木) 18:36:31.98 ID:kqSdU
>>45
普通に大学出て就職できた人は知らない世界だと思うが
努力すれば~とかいうけど世の中の7~8割は偏差値50以下だから無理だぞ
世の中そういうもん



50: 2023/10/12(木) 18:42:03.09 ID:cm8Q0
技術派遣なら年俸500万は最低ライン



59: 2023/10/12(木) 20:46:47.26 ID:r7pSv
こういうのは転職時に高い給料提示してあげていくしかないよ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加