1: 2022/09/01(木) 00:43:58.61 ID:OIK0Qrv00
1001 おすすめ記事
3: 2022/09/01(木) 00:44:22.92 ID:OIK0Qrv00
お前らの大学は高学歴に入ってたかな?
5: 2022/09/01(木) 00:44:40.16 ID:+7/4bwePM
立教ワイ、ギリギリセーフ
6: 2022/09/01(木) 00:45:01.30 ID:PLJ+tUL2M
まあ普通に考えて早慶以上やろ
8: 2022/09/01(木) 00:45:20.65 ID:IraHHaj70
分かってるね
7: 2022/09/01(木) 00:45:06.45 ID:w1DmjMfUd
視聴者層気になるわ
9: 2022/09/01(木) 00:45:25.96 ID:2MnZD2GcM
静岡大ワイ、歓喜
国立大学が高学歴ボーダーや
国立大学が高学歴ボーダーや
10: 2022/09/01(木) 00:45:47.00 ID:A4Wu73500
国立大行くだけで高学歴名乗ってええんか🥺
132: 2022/09/01(木) 01:16:48.80 ID:pbujMZkjM
>>10
ええやろ🥺
ええやろ🥺
11: 2022/09/01(木) 00:45:54.25 ID:92VSG+JZM
東京一工から高学歴は厳しすぎて草
12: 2022/09/01(木) 00:46:01.70 ID:VwmrtMDP0
つまんねー企画だな
135: 2022/09/01(木) 01:17:18.73 ID:kgMsnOHBM
>>12
自分の大学が入ってなくてイライラしてそうw
自分の大学が入ってなくてイライラしてそうw
13: 2022/09/01(木) 00:46:13.98 ID:iCz6jkYjM
一般人からしたら国立大学は高学歴やろ
15: 2022/09/01(木) 00:46:40.96 ID:cDRU3UYtM
ワイも早慶以上が高学歴だと思うわ
マーチってアホ多いし
マーチってアホ多いし
19: 2022/09/01(木) 00:47:19.21 ID:PoFkxJPUM
やっぱ早慶強いんやな
SFCやけど誇らせてもらうわ
SFCやけど誇らせてもらうわ
24: 2022/09/01(木) 00:48:19.12 ID:d6uIlHjiM
理科大ワイ、早慶上理以上が高学歴だと思う
29: 2022/09/01(木) 00:49:05.75 ID:pVY4RhEt0
145: 2022/09/01(木) 01:19:17.38 ID:H44WtQ9RM
>>29
失礼すぎて草
失礼すぎて草
30: 2022/09/01(木) 00:49:30.60 ID:5X9cJOnFM
一橋から高学歴とか言ってるやつの学歴気になるわ
40: 2022/09/01(木) 00:51:12.27 ID:Fg/6yvrTM
法政大ワイは高学歴でええんか?
47: 2022/09/01(木) 00:51:57.73 ID:y+Hd6KmTM
やっぱ早慶よ
52: 2022/09/01(木) 00:52:48.90 ID:8sPkyY5/M
合コンで早稲田や慶應だと「おー!」って反応になるけど中央大や法政大やとシーンって感じになる
56: 2022/09/01(木) 00:53:06.54 ID:CLX48rIz0
それよりユーチュバーにインタビューされて普通に答えるのがすごいわ
58: 2022/09/01(木) 00:53:43.82 ID:uOMpNR9eM
苦労して慶應入ってよかったわ
121: 2022/09/01(木) 01:12:46.43 ID:umknylWqM
国立に優しくて草
124: 2022/09/01(木) 01:13:27.36 ID:EjDNASSB0
半分くらいの国公立大学はマーチ以下やろ
125: 2022/09/01(木) 01:13:34.80 ID:5/hF6prr0
田舎民の国立信仰ってマジで強いからな
都市圏だと想像できんほどに
都市圏だと想像できんほどに
130: 2022/09/01(木) 01:15:47.28 ID:/PB2pvTU0
>>125
都市圏でも下町やベッドタウンは国立信仰なかなか高いと思うで
都市圏でも下町やベッドタウンは国立信仰なかなか高いと思うで
128: 2022/09/01(木) 01:15:23.78 ID:BzZRO0gBM
>>125
だって県庁で働けるやん
だって県庁で働けるやん
133: 2022/09/01(木) 01:16:59.96 ID:10XM5npi0
208: 2022/09/01(木) 01:44:27.57 ID:+VBb9JW30
>>133
何となく横国までが企業から見た高学歴っぽいな
何となく横国までが企業から見た高学歴っぽいな
238: 2022/09/01(木) 01:57:54.22 ID:Wpf5PgsEM
マーチって賢いなとは思わんけど逆にアホやなとも思わんしな
ちょうどええと思う
ちょうどええと思う
136: 2022/09/01(木) 01:17:25.14 ID:CUHwmoZUd
MARCHは人として最低限のレベルやからな
そこより上が高学歴
そこより上が高学歴
236: 2022/09/01(木) 01:57:12.94 ID:Znc+W0jL0
全体で見たらニッコマですら上位3割以内という現実
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (138)
真面目に大学受験した身からすれば旧帝早慶以上
ここは駅弁とは格が違う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あとは底辺私大でも医学部は高学歴で良いだろうし
人口分布で言ってしまえば、中レベルの大学卒業してるだけで圧倒的エリートの上澄みだしなぁ
慶應も早稲田も学部によっては天と地ほどの差があるぞ
地の方は全く高学歴扱いしないし
onecall_dazeee
が
しました
高学歴の括りではないやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
言っちゃアレだけど早慶は人間としてヤベーヤツ多いイメージ
onecall_dazeee
が
しました
国立は全部
公立は偏差値50以上
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
中卒、高卒、大卒、修士、博士
で分けるんであって大学名で分けてる時点でアホばっかり
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
MARCHと旧帝以外の国立は標準の学歴。
それ未満はそもそも大学じゃない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いい大学だからいい企業に就職出来る訳じゃないのが怖いよな
いい大学入る為に勉強に全ぶりしなきゃなのに、大学入ったらそれ以外で付加価値つけないと就職させてくれないって
onecall_dazeee
が
しました
早慶とMARCHの壁
旧帝と駅弁の壁は
偏差値以上に分厚い。
ギリギリの線上にある奴は、
血反吐吐いても努力して早慶・旧帝に行った方がいい。
onecall_dazeee
が
しました
東大行ける・付属高校・スポーツ推薦以外の奴らは勉強しないと受からんぞ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
世間ならもう一つ下(MARCHや金岡千広などの上位国公立)でもOKが大半だけど
onecall_dazeee
が
しました
だけど、大卒者同士の社会では高学歴扱いはやっぱり早慶旧帝やろな。
onecall_dazeee
が
しました
大体は東大京大、早慶しか知らない
onecall_dazeee
が
しました
2023/10/11 14:00 0
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 12:34:13 ID:Aw4P
苦し紛れのXまとめが大非評w
onecall_dazeee
が
しました
って思って調べたが流石にそんな事は無かった
onecall_dazeee
が
しました
だから先進国は大体大学の数は多いし、多いだけでなくちゃんと学生を育ててる
育ててるというのは、「偏差値が高くなくても本人の努力次第で大学院に行けるだろ」みたいな思考停止の甘い考えではなく、
「如何に努力をさせないか」言い換えれば「如何に意味がないハードルを取り除けるか」に頭を使って努力してる
ドイツも、10歳で大学へ行くかどうか決まった時代は20年前のボローニャプロセスで終わり、今ではファッハホーホシューレという専門職業学校から大学院に進めるようになってる
例えば偏差値65以上というのは7%しかいない、大学志望者の国民の中で、7%しかまともに育成出来ない、93%は高学歴じゃないと言って出る杭を打つ国が、何故先進国と渡り合える気でいるのか理解できない
日本のことが嫌いで国力を下げたくて、非高学歴を叩いてると考えたほうが、まだ理屈が理解できるレベル
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
新しくは東京一科だろ?
onecall_dazeee
が
しました
婚活女性は日東駒専以上で妥協してくれるらしいぞ
MARCH関関同立楽勝のお前らならモテモテだぞ
onecall_dazeee
が
しました
早慶って一括りにするなら、とてもじゃないけど高学歴とはいえないだろ
早慶(東大受験者)とかいちいち括ってられないよ
onecall_dazeee
が
しました
知らんけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
学校名を名乗れるのは下位を除く国公立と日東駒専産近甲龍以上って感じだと思う
他はド底辺以外は一括りで「大卒」って感じだと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どこぞの馬鹿なyoutuberのが生きてく術を知ってるよw
底を知ってるからだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
東大京大>旧帝=慶応早稲田>中堅国公立>底辺国公立=MARCH>その他
のイメージ。もちろんMARCHでも学部によっては中堅国公立以上のとこもあるのは知ってる。
onecall_dazeee
が
しました
そもそも東京以外は殆どの県が国立が最上位大や
頭いい奴が高い金払って私立に行くという発想がまず理解出来ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
早慶なんてボンクラばっかやんwwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次点で北大、筑波、神戸、横国、その他上位国立、早慶くらいかな
私立はやっぱ格落ちる
onecall_dazeee
が
しました