1: 23/10/03(火) 19:48:26 ID:KdRG
男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった

ぼっちざロックの一件、割と周りでも話題になったんで女性と男性どっちにも雑談ついでにヒアリングして分かったことがある。

男性、嫌いな物に対する耐性がめちゃくちゃ高い。
びっくりするぐらい高い。

割と腐とか夢とかこのへん関係なく女性ってとにかく自分の嫌いな表現(これは絵柄とかシチュ、○○との絡みとか多岐に渡る)を一瞬だって目に入れたくない!見たくもない!って人が割と多い。
私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃうと半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。

でも男性ってこの人繊細だなあって女から見ても思う人でも「目に入る事」に関しては許容する空気がある。
嫌いだけど別に見たっていいじゃん、邪魔ならそいつを「見てから」ブロックかミュートすりゃいいって人しかいない。
それが大勢、とかではなくそういう人しかいない。
書き手読み手どっちもそんな感じ。
なんていうか、「見たくない権利」というものはあくまでも見たくない人間がわざわざ個別にやる事であって見たいやつ見せたいやつの邪魔をするのは間違ってるってスタンスで世界ができてる。

女性の多くは私含めてそれができない、難しい。「見てしまうと」信じられないぐらいダメージが入る人が多い。
だから注意書きもある、リバの可否や同担拒否も宣言する、パスも掛ける、検索避けをする。

そりゃ検索避けなんて文化は男性向けじゃ流行らないよこれ、前提条件が違いすぎる。
自衛ってものに対する認識が女性の場合「殴られないように回避する」なんだけど男性向けだと「殴られてから対処する」なんだもん。
公式タグに乗っける理由もこれで分かった、見せたい人を静止、悪く言えば邪魔をする文化がないんだ。
あまりにも力技だけで世界が構築されてる。
全員強化系を極めたウヴォーギンって感じだ。

https://anond.hatelabo.jp/20221211130053

※関連記事
漫画家「ここでちょっと男キャラ同士をじゃれ合わせるかw」萌え豚「はい腐女子向け漫画!」 ←これwww



1001 おすすめ記事
5: 23/10/03(火) 19:52:09 ID:9CG1
女は我慢ができないんやな



7: 23/10/03(火) 19:52:18 ID:Q9Q6
女が器狭いだけだろ



8: 23/10/03(火) 19:53:01 ID:m6fY
自分の知らないものでも見た方が知識になるやん



10: 23/10/03(火) 19:53:39 ID:yxGI
だからワイみたいなキモオタをわざわざ攻撃してくるんやね
攻撃してあげるね



13: 23/10/03(火) 19:54:21 ID:7S7e
キライなものや興味のない物から得られる知見もあるとはならんのだろね



14: 23/10/03(火) 19:54:23 ID:KdRG
フェミが女の絵の看板にキレたりしてんのもこれなんかな



20: 23/10/03(火) 19:56:21 ID:I716
自分が感じる違和感を男女の違いに持っていくやつ嫌い
お前がそうなだけであってそれを男女差で線引するな



27: 23/10/03(火) 19:57:59 ID:JJsW
>私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃうと半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。

ここまでじゃないけど男もBLとか腐向けがタグ付けちゃんとしてないってちょいちょい愚痴っとるよな



33: 23/10/03(火) 19:59:05 ID:6zCH
〇〇×△△が△△×〇〇になるだけだギャオるって聞いたこともあるで



37: 23/10/03(火) 19:59:39 ID:6Sfm
>>33
繊細な人が女性に多いんやと思うわ



44: 23/10/03(火) 20:00:44 ID:vkfx
>>33
それは仕方無いやろ
ジャニーさんが逆に襲われたらおかしいし



47: 23/10/03(火) 20:00:58 ID:tJmT
>>44
納得した



38: 23/10/03(火) 19:59:52 ID:tJmT
視界に入ったらすぐに目を逸らすのが一番やろ
いちいち気にしてたら逆に記憶に残って余計にダメージくるやん



52: 23/10/03(火) 20:01:48 ID:6Sfm
>>38
そもそも視界に入れない形を作れってことでは?
棲み分けの定義が違うんやと思う



49: 23/10/03(火) 20:01:32 ID:OV9g
カップリングに左右とか概念あるのがもう男とちゃうよな



59: 23/10/03(火) 20:03:21 ID:eaQY
同担拒否とかきっっしょいんだよな、腐女子とかオタク女子って不幸だよな



76: 23/10/03(火) 20:07:31 ID:ygyt
女オタクは何でもすぐ恋愛と結び付ける



81: 23/10/03(火) 20:08:22 ID:VRnl
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11266810946

わたしは五歌が本当に地雷です。

そこで最近「歌姫が五条のことが割とマジで嫌いなのは五条が歌姫になんかしたのではないか?」という声が多くてちょっと嫌です。
歌姫が五条に対し、なにか大きい感情を抱いてるかもしれないということに苛立ってしまいます。
歌姫が一番の推しなんですが、五歌を見ると、「こんな薄情なヤツに歌姫先生は合わん‼︎」と嫌になってしまうのです。(五条は嫌いではないけどごめんなさい)
そんな私ですから、少しでも五歌が好きであろう方が喜ぶような公式情報を見てしまうと苛立ってしょうがないんです。

芥見先生のことですから、そんなちょっとした設定でさえなにか明かされるのではないかと本気で思ってます。

個人的解釈である「特に深い理由はないけど態度が嫌い」のままでいて欲しいです。

歌姫が五条のことを嫌いだというのに何か深い理由が今後明かされると思いますか? 呪術特有のクソデカ感情を歌姫が五条に向けていると思うと本当に嫌です。


こういうの?



84: 23/10/03(火) 20:08:36 ID:KdRG
>>81
いい例やな



85: 23/10/03(火) 20:08:59 ID:OV9g
女は演じるのが好きなんや
なりきりとかTRPGが好きやし



95: 23/10/03(火) 20:11:07 ID:KdRG
腐女子はあと男よりキャラ萌えできるかで作品を見てるやつは多いな
ストーリーがいいとか演出がいいかとかよりもそこを気にしてる気がする



111: 23/10/03(火) 20:13:19 ID:i92V
顔がよくわからん筋肉質で褐色の謎の男達の存在があいつらの絵文化には無いからな
絶対分かり合えん




118: 23/10/03(火) 20:14:01 ID:ljDZ
>>1
の何が気持ち悪いかって
つまり女のメンタルが弱いって話なのに無理矢理男を下げる表現に持ってこうとしてるとこね
どんだけ自分の弱さを認めたくないんだ



119: 23/10/03(火) 20:14:07 ID:k5yQ
ナルサスの遺伝子受け継ぐのが最強なのは
もう展開としてあるんやから文脈がBLやないんや



144: 23/10/03(火) 20:20:19 ID:U2wM
つまり女は排害主義だと



159: 23/10/03(火) 20:26:03 ID:rqH1
見てしまって半日引きずるって何を見たんや



172: 23/10/03(火) 20:32:55 ID:ESaq
>>1
これってかなり凄い発見した人でもあるよ
漫画の同人誌の話だけで終わらんな
女と一緒に仕事できないレベルの何かというか
生活もムリなんかもしれん



178: 23/10/03(火) 20:36:49 ID:JJsW
>>172
鉄道模型だか捨てるコピペとか類似の案件はけっこう見るけどとか男女逆パターンは全然見ないイメージあるわね



173: 23/10/03(火) 20:33:03 ID:SMhK
どっちも似たような部分はあるけど
男はダサいと思われるのを怖がり
女はみんなと違うと思われる事を恐れるってイメージ



177: 23/10/03(火) 20:35:59 ID:cTtG
>>173
お粗末さんの大爆死みれば分かるけど、女って切っ掛けなくても離れるからな



179: 23/10/03(火) 20:37:13 ID:SMhK
>>177
その点男は「他人がどう思おうがワイが好きならいいだけの話だろ!ドン!!」
ってやりたがるから実際冷めかけてても金だけ落としたりする



191: 23/10/03(火) 20:48:09 ID:pHRk
1に書かれてる腐った内容は
嫌いなものに対する攻撃性が高い低いの違いな気がする
しかも1書いてるやつは自分が攻撃性がメチャメチャ高いタイプだから、視野が少し狭い



6: 23/10/03(火) 19:52:11 ID:pkVU
ほえー
割と勉強にはなったがどうでもええな





1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加