1: 2022/09/07(水) 20:39:52.43 ID:38CHvPo/0

1001 おすすめ記事
5: 2022/09/07(水) 20:40:52.24 ID:kKBnH/LN0
ドスベリしたからね…



9: 2022/09/07(水) 20:41:07.10 ID:EQ9jJBCC0
まるっ!



10: 2022/09/07(水) 20:41:30.35 ID:o4XWxhV/d
オタクに擦り寄った地方都市の哀れな末路



13: 2022/09/07(水) 20:42:18.82 ID:0kZdbO4m0
鴨川自体あれだからしゃーない



18: 2022/09/07(水) 20:43:24.45 ID:CeyeOdLt0
オタなめんな

20171229140846db8



21: 2022/09/07(水) 20:43:54.30 ID:PCjNbJpM0
当初はウキウキで描かれたであろうにすっかり色あせてるのは人生の悲哀を感じますね



23: 2022/09/07(水) 20:45:18.68 ID:cxX/ANfIM
スロットに地味にファンがおるやつやん



24: 2022/09/07(水) 20:45:26.52 ID:aEjwH4GY0
さじ加減が難しいの町興しやらタイアップは



25: 2022/09/07(水) 20:45:40.90 ID:h7N17fXBM
大失敗したからしゃーない
行政主導は悪手やわ



26: 2022/09/07(水) 20:45:55.84 ID:gYG5aSS2M
強引に聖地に仕立て上げたツケ



27: 2022/09/07(水) 20:46:18.91 ID:Ss3gDoTY0
わんっ!
まるっ!

ジャージ部魂!

流行らせたかったんやろなぁ…感



38: 2022/09/07(水) 20:48:13.02 ID:ulQjQvcr0
アニメの町おこしって覇権レベルの当たらなリスキーすぎるやろ



39: 2022/09/07(水) 20:48:15.27 ID:FQaR5wX40
デザイナーによるロボデザイン
なんかお洒落なオープニング
インパクトのある第一話

なんでコケたんやろなぁ



59: 2022/09/07(水) 20:54:08.62 ID:B9OYq58c0
鴨川なんて行く機会ねーわ



84: 2022/09/07(水) 20:57:44.59 ID:7nMfipOJ0
元々観光地として強いところやないとこういうのは無理や



88: 2022/09/07(水) 20:58:11.51 ID:cfyQfTra0
>>84
鴨川って言うほど観光弱いか?



93: 2022/09/07(水) 20:59:37.91 ID:B0KUf0uY0
>>84
外房は元々強いぞ
アニメ見るような連中が行く所ではないってだけや
ファミリーとサーファーだらけ



121: 2022/09/07(水) 21:04:16.70 ID:vApXnQUl0
こういう廃墟も時間が経てば逆に名スポットになるだろ
ウン十年前のアニメ町おこしブームの成れの果てみたいに
廃墟マニアが集まる



146: 2022/09/07(水) 21:06:52.70 ID:3cEFeNt9p
アニメで町おこしって地元住民はどう思ってるんや
キモオタが町にきたところでキモいだけだろ



159: 2022/09/07(水) 21:07:54.76 ID:o//3U0mKa
>>146
沼津でラブライブ悪くいうと老人に怒鳴られるぞ



169: 2022/09/07(水) 21:08:46.37 ID:VTOMaJmO0
>>146
大洗が成功したのも地元の人が協力的だったってのが大きかったらしいから地元の人への儲かるって説得力がないとな
有象無象のショボコラボじゃ儲けられんやろなあ



147: 2022/09/07(水) 21:06:55.59 ID:W5SufKzJ0
ラグランジェは鴨川になにも話せずに勝手に使いまくってたのがおもろい



148: 2022/09/07(水) 21:06:56.62 ID:AKmRPgHN0
鷲宮はクラファン成功したで
no title




157: 2022/09/07(水) 21:07:24.37 ID:Yb734LJp0
>>148




298: 2022/09/07(水) 21:21:09.75 ID:2FHHdxwna
>>148
謎の土着神が増えるのか…



161: 2022/09/07(水) 21:07:55.84 ID:43utave/M
>>148
確かにかがみんだけ土着神化して姉妹キャラとして死んでたからええな



837: 2022/09/07(水) 21:53:36.25 ID:3X+mb3pX0
>>148
お、鷺宮のゆるキャラに新キャラ出るのか



203: 2022/09/07(水) 21:12:23.44 ID:jBOFLkgR0
ラグランジェって調べたら10年前やん
10年でこんな色褪せるんか



357: 2022/09/07(水) 21:24:37.32 ID:jri/bZGa0
こういうのってポケモンのマンホールの方がよっぽど効果ありそう




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加