1: 2023/09/29(金) 11:42:51.92 ID:BoQ8XTw+0
今年1月に放送されたTVアニメ『スパイ教室』の売上に、衝撃が広がっている。
界隈では誰もが知る声優ばかりを集めた“人気声優バイキング”だったにもかかわらず、オタクたちの心は動かなかったようだ。
同作は、「第32回ファンタジア大賞」の大賞を獲得したライトノベルが原作。
不可能任務を課せられた「灯」という機関の少女たちを主人公とした、スパイファンタジー作品だ。
話題を呼んだのは、出演声優たちが別作品では“主演クラス”のトップスター揃いだったこと。
たとえば同作のヒロイン・リリィを演じた雨宮天は、『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクア役などで知られる人気声優だ。
また、『五等分の花嫁』中野四葉役で知られる佐倉綾音や、
『魔法少女まどか☆マギカ』しか目まどか役の悠木碧、
『チェンソーマン』マキマ役の楠木ともりが勢ぞろい。
そのほかにも、水瀬いのりや伊藤美来、東山奈央や上坂すみれといった人気声優たちが合計8人も揃っていた。
「しかしそんなキャスティングはヒットには結びつかず、Blu-ray&DVDの売上は悲惨な数字に。
全2巻で3月24日に第1巻、5月24日に第2巻が発売されましたが、販売枚数はわずか89枚ほどとされています。
この数字は、歴代アニメのパッケージソフト売上ランキングでワースト7位にあたる順位だそうです」(アニメ誌ライター)
https://myjitsu.jp/enta/archives/119811
界隈では誰もが知る声優ばかりを集めた“人気声優バイキング”だったにもかかわらず、オタクたちの心は動かなかったようだ。
同作は、「第32回ファンタジア大賞」の大賞を獲得したライトノベルが原作。
不可能任務を課せられた「灯」という機関の少女たちを主人公とした、スパイファンタジー作品だ。
話題を呼んだのは、出演声優たちが別作品では“主演クラス”のトップスター揃いだったこと。
たとえば同作のヒロイン・リリィを演じた雨宮天は、『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクア役などで知られる人気声優だ。
また、『五等分の花嫁』中野四葉役で知られる佐倉綾音や、
『魔法少女まどか☆マギカ』しか目まどか役の悠木碧、
『チェンソーマン』マキマ役の楠木ともりが勢ぞろい。
そのほかにも、水瀬いのりや伊藤美来、東山奈央や上坂すみれといった人気声優たちが合計8人も揃っていた。
「しかしそんなキャスティングはヒットには結びつかず、Blu-ray&DVDの売上は悲惨な数字に。
全2巻で3月24日に第1巻、5月24日に第2巻が発売されましたが、販売枚数はわずか89枚ほどとされています。
この数字は、歴代アニメのパッケージソフト売上ランキングでワースト7位にあたる順位だそうです」(アニメ誌ライター)
https://myjitsu.jp/enta/archives/119811
※関連記事
死亡説も出てた人気声優さん、姿を表し全てを告白へ……
1001 おすすめ記事
2: 2023/09/29(金) 11:42:57.89 ID:BoQ8XTw+0
ええんか…
3: 2023/09/29(金) 11:43:06.40 ID:BoQ8XTw+0
アカンやろ…
7: 2023/09/29(金) 11:43:37.91 ID:BoQ8XTw+0
25: 2023/09/29(金) 11:45:30.30 ID:eBXzmoUS0
>>7
これ恥ずいな
これ恥ずいな
17: 2023/09/29(金) 11:44:41.77 ID:eZ8Ih7Mr0
声優で売ろうとするのやめようよ
プロなら内容で勝負しよ?
プロなら内容で勝負しよ?
19: 2023/09/29(金) 11:44:56.50 ID:ybdd3CZA0
89枚とか関係者関連しか買ってないレベルだろ
22: 2023/09/29(金) 11:45:26.29 ID:BoQ8XTw+0
分割2クールやぞ…
24話も作ったんやぞ…
24話も作ったんやぞ…
26: 2023/09/29(金) 11:45:38.56 ID:pNPNAjRo0
声優市場にいたライト層は完全にVに鞍替えしたからしゃーない
32: 2023/09/29(金) 11:46:32.37 ID:Vw/tp/4o0
声豚って声がデカいだけで少ないんやな
36: 2023/09/29(金) 11:47:11.09 ID:sHWOXtHAM
映像特典に声優のコスプレとか水着をつけたらいいのに
41: 2023/09/29(金) 11:47:58.04 ID:c1c9JNgu0
声優追ってた奴は全員Vに行ったからな
44: 2023/09/29(金) 11:48:09.46 ID:L3axW2LId
47: 2023/09/29(金) 11:49:33.15 ID:l0A2Fakbd
>>44
キャラがよかったからソシャゲも売れとるな
キャラがよかったからソシャゲも売れとるな
262: 2023/09/29(金) 12:30:57.95 ID:BzJxmB6AdNIKU
>>44
こっちは久しぶりにオタクの本能に訴えかけてくる作品でよかった
こっちは久しぶりにオタクの本能に訴えかけてくる作品でよかった
48: 2023/09/29(金) 11:49:36.82 ID:tqgO2Jzc0
声優なんて今のオタクはVtuber以下だよ
51: 2023/09/29(金) 11:49:56.40 ID:BoQ8XTw+0
52: 2023/09/29(金) 11:49:58.13 ID:GgmQlzBO0
円盤89枚とか弱小同人かよ
60: 2023/09/29(金) 11:51:42.17 ID:jX0oy98Ad
これ身内以外円盤買っとるんか
65: 2023/09/29(金) 11:53:06.75 ID:9qpOnXF20
でも五頭分とか完全に声優でんほって売れたよな
81: 2023/09/29(金) 11:55:59.42 ID:kRKMVFFT0
>>65
既に原作で火が付いてたもん五等分の花嫁は
スパイは原作知らん人まみれやし
既に原作で火が付いてたもん五等分の花嫁は
スパイは原作知らん人まみれやし
68: 2023/09/29(金) 11:54:07.17 ID:hTRaP04v0
声優で売れたアニメなんておそ松さんぐらいじゃね?
70: 2023/09/29(金) 11:54:12.54 ID:BoQ8XTw+0
79: 2023/09/29(金) 11:55:55.08 ID:HckU9ZTp0
絵にオーラがない
103: 2023/09/29(金) 11:59:16.40 ID:bgHUKW7ad
声優に価値が無くなった
金落としてた濃いファンはVに行ってもうたし
金落としてた濃いファンはVに行ってもうたし
116: 2023/09/29(金) 12:02:57.09 ID:IMNuriE+0NIKU
おもんないアニメが声優の力でおもしろくなるわけないだろ
124: 2023/09/29(金) 12:04:53.83 ID:/pONRnXp0NIKU
声優で売れる時代は終わっとるんよ
154: 2023/09/29(金) 12:10:21.44 ID:Q0DsUNTfdNIKU
アニメっていつメンすぎて
有名声優!って謳っても惹かれない
有名声優!って謳っても惹かれない
163: 2023/09/29(金) 12:12:12.65 ID:5ByhH0fPaNIKU
有名声優!だけじゃどうしようもないわな
246: 2023/09/29(金) 12:27:43.33 ID:o6RgdMaKdNIKU
vtuberが声当てた方が売れるわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (125)
onecall_dazeee
が
しました
ソシャゲかな?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
内容はまぁお察しやが
onecall_dazeee
が
しました
後半評価ちょっとは持ち直したように見えるが前半買ってなやつが後半買うとはおもえんのよなあ
onecall_dazeee
が
しました
しかもリコリスだったかが売れて二番煎じでやってたアニメだろこれ
2匹目のどじょう狙った作品って基本失敗するやん
昔で言えばはいふりとかな
onecall_dazeee
が
しました
単純につまんなかったから切られただけだろ。
onecall_dazeee
が
しました
最初だけはみられるよそのあとは消えるよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
刊行直後からもうプッシュされてたけど正直何でこれを押すねんって思ってたわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
知名度ゼロよりはマシになるだろ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
2クール目は割と面白いんだけど、メインになった一部のキャラが良かっただけかもしれん。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれも無駄に声優豪華だったな声優あんまり知らん俺でも知ってる奴ばっかりだったな
onecall_dazeee
が
しました
暗殺教室とか名前モロかぶりだし、よう実とも知らん人から見れば似たり寄ったりだし、宣伝やら広告流れてきてもイマイチどんな作品か分かんなかったししゃーなし
onecall_dazeee
が
しました
マジなら俺はただキモいだけの一般人ってことやんけ!やったぜ!
onecall_dazeee
が
しました
大昔から豪華声優陣は爆死フラグだぞ
onecall_dazeee
が
しました
文体もそうだしキャラの心情とか意味わからん展開とか多すぎ
ライトノベルのお約束があるのかもしれんけど
普通の小説として読もうとしたら一切ついていけん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ずっとスパイ勉強の日常回でよかったと思う
onecall_dazeee
が
しました
「アレ」と「アレ」が合体したようなイメージ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
制作的には豪華声優陣ってメンツだろうけど視聴者的には飽きらてるフェーズに入ってるでしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
むしろクソアニメが売れない健全な市場になった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
声優なんて声当ててるだけだし全員がわかるわけないから当然だっつーの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1期と2期が逆だったならまだ少しは良かったかもしれん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
身内ですら買えないレベルの作品なのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
5年10年前ならもうちょっと健闘したかもな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だからV周りってキモいの多いんだな、なるほど
逆に今の声優周りはキモくないのかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バズった作品に出演してた声優が一躍有名になるパターンはあるけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ファンはそっち買うよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1クールの半分くらいで挫折したし、こんなのに大賞与えた選考に問題があったのでは?
売れるアニメは中身あってからだからな
声優なんざオマケに過ぎんし、声優で売れた作品なんて一個もないのを自覚しろよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
声優に関しては男より女の方が金使う
声優がやってるからってだけで購入するのは女の声オタの方が多い
onecall_dazeee
が
しました
制作費とか声優とか
肝心の面白さ死んどるってことやん
onecall_dazeee
が
しました
男性ファンが推しの女性声優がやってるからと言って作品買うイメージ無いわ
onecall_dazeee
が
しました
面白くなきゃ何回も見ようとは思えないから売れない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いい内容にするために声優を使うのはいいが
声優の人気に頼って売ろうとするのはやめろ
onecall_dazeee
が
しました
爆死ネタ出来てよかったやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
豪華声優なら売れる
アホの考え
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
声優だけで売るつもり、ってか売れると思ってんのなら
同じ内容で声当ててるブース?を映してるだけで良くないか?
朗読劇みたいな感じかな? 極端な話、絵はいらんって事になるんだしさ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
後半からまともになってた
onecall_dazeee
が
しました
中身のクオリティで勝負してくれ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「極上だ」って何度も言うオッサンも鬱陶しい。
あまりにもリアリティがない駄作。
onecall_dazeee
が
しました
東山と悠木の役が髪の色といい、性格と言いキャラ被っている感じがした
onecall_dazeee
が
しました
声酷いから変えろとは思ってもこの声優にしろとは思わんし
onecall_dazeee
が
しました
主役やった人ばかりなんてアニメ珍しくもなんともないやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
4話以降は少し持ち直してただけにこの爆死は残念や
onecall_dazeee
が
しました
キャラゴミの中のゴミだろwwww
世界がおぜん立てして主人公が負けれないゴミくそみたいなふざけ切ったチート主人公、主人公が寝てる間に難しい事は解決してくれるデウスエクスマキナなシャドガ。そのシャドガも人格の無い、書き割り。乳のついた背景。
両者があって、ようやくフィクションとしてぎりぎり保ってるめちゃくちゃさ。崩壊寸前。もうすでに物語としてはぶっこわれまくってまくっていて、主人公のいい加減な噓を本当にする世界、主人公のいい加減さをまともに受け、疑いもしないシャドガママ、そしてその話として壊れたのをありがったがってしこってる猿どもwwwww
あれで抜こうとする奴、人間じゃねえだろAIだろむしろwwwwwしかもダンボールに書いた乳に欲情するクソオタwwwww
そりゃ続きがかけなくてエターナルわ
onecall_dazeee
が
しました
何の特別感もないだろ
onecall_dazeee
が
しました
原作はまあ面白いと思うよ毎回ミスリードはワンパだけどもw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スパイファミリーでスパイ枠食われた直後でただのパクリ萌えアニメと思われてたじゃん
onecall_dazeee
が
しました