1: 2023/09/29(金) 05:22:52.174 ID:sSoMPZUNr
勝ち組ベイビー pic.twitter.com/1OMbnzFLCT
— 港区カンナ (@mina_kan_chan) June 8, 2023
※関連記事
【悲報】高学歴の婚活女子さん「学歴を気にしない男性が見つからない。自分の学歴が憎い」
1001 おすすめ記事
2: 2023/09/29(金) 05:25:07.832 ID:tl0IBOuD0
逆パターンの兄弟もいる設定にしたらいいのにw
14: 2023/09/29(金) 05:26:47.293 ID:x50CHV+n0
のび太って両親の悪い方を遺伝しちゃってるんだっけ?
16: 2023/09/29(金) 05:28:16.912 ID:+0Nszrph0
結局似てる
17: 2023/09/29(金) 05:32:46.741 ID:gqjRMR/k0
不幸自慢か?負けねえぞ
19: 2023/09/29(金) 05:37:11.654 ID:3M/L7QFd0
父親に似ると可愛くなるはずなんだがな
20: 2023/09/29(金) 05:38:49.492 ID:zZYS1eSb0
顔はともかく学力も性格も親のせいにするの糞すぎる
21: 2023/09/29(金) 05:40:11.461 ID:x50CHV+n0
学力は8割が遺伝
22: 2023/09/29(金) 05:40:30.864 ID:6ZMZ/gZcd
子育ては母親のウェイトが大きいことが多いせいか
知性の水準は母親の影響が大きいという話はきいた
知性の水準は母親の影響が大きいという話はきいた
23: 2023/09/29(金) 05:44:40.126 ID:Vyq7hmXp0
優しくて頼もしい言動がそれじゃあ元からだめじゃんな
24: 2023/09/29(金) 05:45:35.313 ID:S1BR7SG40
学力って遺伝じゃないだろ
25: 2023/09/29(金) 05:46:07.746 ID:w07Xx/TV0
学力は母親からの遺伝だぞ
28: 2023/09/29(金) 05:49:59.914 ID:Uz/AvsCgr
俺が親から遺伝したのはアトピーと視力の悪さだけ
30: 2023/09/29(金) 05:54:33.969 ID:voBKTPRQ0
学力は母親に似ると言われてますね
父親より一緒に居る時間が長いので
父親より一緒に居る時間が長いので
31: 2023/09/29(金) 05:56:36.460 ID:HdffpXnW0
ルックス良い同士の子どもでもパーツの配置次第でイマイチになることはあるからな
これはどうしようもない
これはどうしようもない
32: 2023/09/29(金) 05:58:07.991 ID:w07Xx/TV0
人間は言葉でしか考えることが出来ない
母親の言語能力が低いと考える力が伸びなくて学力は貧弱になる
母親の言語能力が低いと考える力が伸びなくて学力は貧弱になる
33: 2023/09/29(金) 06:02:09.972 ID:zS6cEcdX0
結局学力は遺伝なのか後天的環境に依るのかどっちなんだ
このスレだけで意見分かれてるじゃねーか
このスレだけで意見分かれてるじゃねーか
34: 2023/09/29(金) 06:04:53.559 ID:x50CHV+n0
>>33
遺伝の要因は大きいが
遺伝だけじゃ東大とかにはいけない
って考えとき
遺伝の要因は大きいが
遺伝だけじゃ東大とかにはいけない
って考えとき
36: 2023/09/29(金) 06:16:33.608 ID:7LMOCynv0
なんか悲しいなぁ…😢
40: 2023/09/29(金) 06:27:56.745 ID:AbGbXGxC0
父親に顔似るなら幸せになるだろ(ハナホジ
41: 2023/09/29(金) 06:39:39.596 ID:Qvc2/lGlr
弱男はこれにほくそ笑むらしいなw
35: 2023/09/29(金) 06:05:07.061 ID:KiDuyRJL0
やはり両親優秀で顔も良い場合以外は子など作るべきじゃない
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (190)
まぁのび太はサヴァンだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
学校で何してたんだ?
onecall_dazeee
が
しました
底辺相手に無双する環境に行くなんか許してもらえないから
親ガチャ当たった同士で競争させられて底辺より優秀で金持ちなのに劣等感にまみれる可能性があるのか
周りの環境だけ良くて本人の不出来だけが目立つのも辛い物があるな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれも両親から長所や才能受け継がんかったし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
パパの初恋が女装したのび太で、のび太に似た女性と結婚したからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
母親がナチュラルだとちょっと思えない
onecall_dazeee
が
しました
失敗したなら改善例を出さなきゃ駄目だろ
若いうちに結婚するなり他人より倍以上勉強するなり
負けたのに何故負けた方法を繰り返す?
負けて当然としか思えない
負けるべくして負けてる
onecall_dazeee
が
しました
また不幸が生まれるやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
女の子なのに
友達曰く嫁さんも賢いらしいけど学力面はよくないらしくこの漫画みたいなパターンになりそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
環境的要因で学力が高くなる可能性が高いだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
努力しないならそれ相応の人生が待ってるだけの話やろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
息子がブサイク&身長低くなるのは母親の遺伝
onecall_dazeee
が
しました
結局ステータスで選んでも狙った通りにならないし、自分の満足する相手を選ぶのが一番よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
限界60の範囲内で効率的に学習する努力はできても上限は上げられないんだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ新たに生まれてくる子供の顔つきは分かんないけど、取り敢えず嫌ならイケメンと結婚して薄めていけばいいんじゃない?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子供の頃は学力が高いor低くても高校生ぐらいで逆転する人もいるという
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今のところ俺の生き写しだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんで身体能力の遺伝は信じる事が出来ても知能の遺伝は信じられんのや…
onecall_dazeee
が
しました
どちらか片方の親からの遺伝とか信じない
onecall_dazeee
が
しました
どう転んでも子供はバカしか産まれないよ当然
onecall_dazeee
が
しました
地の分は子供の視点なんだから当人みたいに親の結婚を語ると違和感が強い
でもそういうの分からないんだろうなって
で、確かに母親側の知能が遺伝してる可能性はあるけど先天的ものだけでなく一緒にいる時間が長い母親の方が子供にミームを多く継承させるんだよな
考え方やら学習に対するスタンスまで知能に影響する習慣をバカな方から継承してしまう
母親は教師任せ塾任せで子供が賢くなると思うかもしれんがそれこそバカだなと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイの時は双子が4組程度いたわ
これが転勤族とか地方の名士だと遺伝子が不安定
長子だけ塾なし東大で第二子以下は塾浪人でも大東亜がやっとなんてザラにある話
土地の権利と結び付いた伝統的な婚姻システムは「無能な女の遺伝子」を排除する為にある
有名中高一貫校の方が遺伝子が優れていて、公立トップ高校はアスペ気質が勉学に噛み合っただけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
進学校カリキュラム記憶ものではほぼ96平均とか取っててビビったけども。これがIQ160の世界かって思った。人間関係もうまく構築できてなかったし、そこが残念だったな。
高IQのギフテッドで落ち着きがなく、自分の好きな分野しか勉強できない人もいるから、政府はそういう
人のサポートをして欲しいわ。国家の損失やと思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「少し抜けてる」じゃなくて「性格が悪い」母だよ、こんなの
「私みたいになってほしくないの」もお前を選んだ旦那に対して失礼だろ
素直に母親叩いとけばいいのに、「母親みたいに美人でもない」がコンプレックスになってる時点で
本質からズレてんだよ。だから親ガチャどうこうとか整形で解決とか全部主張がトンチンカンなんじゃねえか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
初期の雑誌掲載版だと未来のび太はパパから会社を引き継いでボヤ起こして倒産させるから何かの会社の社長でもあった
更に言えば大学院卒のなんでも出来るスーパー強者男性なんだわ
でものび太は母親のだらしない性格と眼鏡が必要な視力ばかり遺伝してしまったな
onecall_dazeee
が
しました
お前らはバカでブサイクだから結婚とかしないほうがいいなwwwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それをしなかったのは己の怠慢では?
onecall_dazeee
が
しました
あくまで親遺伝子ガチャは確率が高くなるってだけで絶対ではない
onecall_dazeee
が
しました
つまり夫が子育てにほとんど関与してないか
無関心のどちらか
onecall_dazeee
が
しました
のび太は頭いいぞ
onecall_dazeee
が
しました
100の情報量を10分間で記銘して2月後に90を再生できるやつもおれば、
脳がへとへとになるまで60分間努力しても40しか記銘せず、しかも1週間後には大半を再生できないやつもおるやで。
本人の努力では超えられないのが知能(この場合ワーメモと処理速度)の差や。
あと、現代の公立校入試などは丸暗記のみならず課題解決と作文力も必須や。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
美人も高学歴も生まれてくる子も不幸になれってか
onecall_dazeee
が
しました
母親似の馬鹿のくせに
onecall_dazeee
が
しました
そうすればもっと共感を得られただろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
父親似だが普通に美人と言われてるな。
onecall_dazeee
が
しました
遺伝が悪かろうが親の所得が高ければ優れた教育環境で子供を育てられる
onecall_dazeee
が
しました
底辺から成り上がるのが難しいのと同様に富裕層から転落するのもレアケース
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました