1: 2023/09/28(木) 04:11:58.89 ID:fOEp5VK30

1001 おすすめ記事
3: 2023/09/28(木) 04:14:34.95 ID:fOEp5VK30
TOKIOカケルもvs嵐も急に最終回や



4: 2023/09/28(木) 04:14:59.87 ID:3ZU2RAbm0
最終回の雰囲気だけまとめてみたい



2: 2023/09/28(木) 04:13:12.32 ID:+X3QxImrM
加害者の仲間や!とばかりに契約切られたり契約してもらえなくなってるけど
彼らももしかしたら万が一の場合には被害者かもしれんのにな



15: 2023/09/28(木) 04:24:32.12 ID:HUu4/BPB0
>>2
でも黙ってたんだよね



26: 2023/09/28(木) 04:52:48.12 ID:UJ9LIcoL0
>>2
ビッグモーターの社員と同じ立場やからしゃーない



55: 2023/09/28(木) 05:48:45.86 ID:KRVviNGT0
>>2
ジャニーをカリスマとして持ち上げて来たのもそいつらやろ



28: 2023/09/28(木) 04:55:45.88 ID:JCfP8m980
>>2
ジャニーズ事務所自体が犯罪を犯した企業でそれが是正されてるか分からないんやぞ
タレント関係なく取引続けられるわけ無いやろ



6: 2023/09/28(木) 04:18:23.06 ID:fOEp5VK30
よく見たらキスマイ超ブサイクまで…



7: 2023/09/28(木) 04:19:25.74 ID:0W4cNMJz0
もっと攻めろや



8: 2023/09/28(木) 04:19:29.63 ID:M8U5P+J5M
はえ~偶然重なったんやなあ



9: 2023/09/28(木) 04:20:29.75 ID:hkgCly1J0
vs魂は引き続き相葉MCの新番組が始まるから元から終わる予定やったんやと思うで

ただBABA嵐とか名物コーナーをゲスト招いて盛大にやって終わるってのは出来なくなったんちゃうかな
ゲスト無しでメンバーだけの最終回ってとこみると



12: 2023/09/28(木) 04:22:31.35 ID:GcSoW58ld
事務所が微妙な態度取ってる以上その下が犠牲になるのは仕方なくないすか



13: 2023/09/28(木) 04:24:07.53 ID:vsuxZcmI0
下手くそなカラオケと踊りだけやってろよ



14: 2023/09/28(木) 04:24:15.72 ID:J5w8JoTR0
関ジャム終了は痛いな



16: 2023/09/28(木) 04:25:56.97 ID:zimvA/jO0
黙ってたってことは共犯だからな
タレントに罪はあるんだよ



17: 2023/09/28(木) 04:29:40.93 ID:yn2pX10U0
ジャニーズとか女やババアにしか需要あらへんのにしゃしゃって来て不快やさかいにこれを気に全局締め出せや👊😡



20: 2023/09/28(木) 04:37:21.92 ID:TiYfukoD0
根絶やしにしろ



38: 2023/09/28(木) 05:27:33.71 ID:VFlO4ch/0
事務所を解体したらタレントには頑張ってほしいとおもってる



39: 2023/09/28(木) 05:27:40.86 ID:G0ve/UXT0
「僕は被害受けてません。性加害?噂レベルでは聞いたことがありますけど知らなかったなあ」

揃ってこの証言してる奴らが言うほど被害者か?
むしろ完全に体制側やん
さっさと一掃しろや



45: 2023/09/28(木) 05:39:37.01 ID:yHzbcpW90
人権意識低いやつブラック企業で社畜やってそう



49: 2023/09/28(木) 05:43:20.06 ID:XbyWoeu+0
事務所の力でゴリ押しされてきた存在なんだからこれからは冷遇されても文句言えないよね



53: 2023/09/28(木) 05:46:20.37 ID:ruhiuOmN0
でもスポンサーが圧力かけたら結構変わるもんなんやな



54: 2023/09/28(木) 05:47:23.89 ID:iwdzbHu20
ジャニ主演の映画の続編とかどうなるのよ



56: 2023/09/28(木) 05:50:11.83 ID:aTO6YpHi0
ジャニーズの放送界への圧力は企業努力だろ。そこはどの業界でもそこらじゅうである



68: 2023/09/28(木) 05:59:13.90 ID:gGt1KNl90
FC会費というベーシックインカムあるからノーダメや



71: 2023/09/28(木) 06:01:55.82 ID:J3QJVVd60
社名かえたらなかったことになるやろ
中身なんもかわっていやいのに



76: 2023/09/28(木) 06:09:30.21 ID:D0icCGDq0
別会社作ってみんなで移籍すればいいだけなのにやらない方が悪いやろ



79: 2023/09/28(木) 06:11:16.45 ID:tid+HtPl0
スポンサーになってくれる所がないんやろな



44: 2023/09/28(木) 05:36:58.93 ID:jNfz5+Tr0
契約は会社間だからな
これは仕方ない




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加