1: 2022/09/25(日) 10:23:26.40 ID:O3GfL7Ohd
1001 おすすめ記事
3: 2022/09/25(日) 10:24:14.36 ID:08TIwsh40
高くはないわな
2: 2022/09/25(日) 10:24:11.41 ID:9leTanna0
いや高いよ
食べ放題でももっと安いやん
食べ放題でももっと安いやん
33: 2022/09/25(日) 10:28:10.05 ID:zd/nJ4uPa
>>2
頭キングかよ
頭キングかよ
4: 2022/09/25(日) 10:24:14.70 ID:aIDraM7+a
もっと安いとこもあるけど高くもないやろ
5: 2022/09/25(日) 10:24:58.87 ID:swN09mltp
焼肉はランチ1000円しか行かん
夜行くとそんぐらいかかるな
夜行くとそんぐらいかかるな
8: 2022/09/25(日) 10:25:24.88 ID:XXMHPp+Sr
高すぎだろアホ
予算は1人2000円だ
予算は1人2000円だ
24: 2022/09/25(日) 10:27:28.66 ID:fx6ZBwUda
>>8
かわいそうな貧民
かわいそうな貧民
12: 2022/09/25(日) 10:26:11.42 ID:F0Znxo6tr
牛角でもそんぐらいいかんか?
10: 2022/09/25(日) 10:25:56.26 ID:GalvbMVZM
夜なら牛角でもそれくらいするやろ
13: 2022/09/25(日) 10:26:18.84 ID:dJk/5OMod
5000円で高い焼肉ってのは流石に貧困やな
食べ放題店でもそのくらいのコースはある
食べ放題店でもそのくらいのコースはある
15: 2022/09/25(日) 10:26:40.52 ID:NWiMKYlQ0
私達は金銭感覚を壊された展
20: 2022/09/25(日) 10:27:18.40 ID:yw6FwuS70
まあ焼肉5000円は高くはないよなあ
19: 2022/09/25(日) 10:27:00.93 ID:gXbd/Smw0
酒抜きなら高い
21: 2022/09/25(日) 10:27:19.71 ID:aI6rdnPQ0
ランチなら高い
酒飲まずディナーなら少し高い
酒飲まずディナーなら少し高い
22: 2022/09/25(日) 10:27:22.59 ID:HOLq2V0u0
普通の食べ放題が3200円くらいやから高くはないかもしれんな
31: 2022/09/25(日) 10:28:01.50 ID:k8W4vZsQ0
嬢だろうが高いだろうけどどういう路線からのマウントなんや
41: 2022/09/25(日) 10:29:14.02 ID:OpbmkrJw0
>>31
マウントというよりほんまに金銭感覚狂っとるからな
渋谷から新宿移動するのもタクシー使うぞ
マウントというよりほんまに金銭感覚狂っとるからな
渋谷から新宿移動するのもタクシー使うぞ
38: 2022/09/25(日) 10:29:03.06 ID:F0Znxo6tr
70: 2022/09/25(日) 10:32:52.42 ID:qjRJ9u6/0
>>38
黒毛牛は草
黒毛牛は草
142: 2022/09/25(日) 10:40:40.68 ID:dS8rKFNO0
>>38
やわらかロース(牛脂)
やわらかロース(牛脂)
177: 2022/09/25(日) 10:44:22.01 ID:923GhyWL0
>>38
厚切り(薄切り)
厚切り(薄切り)
203: 2022/09/25(日) 10:46:24.99 ID:K+vvJmgNM
>>38
すたみな太郎の肉はガチで終わってる
すたみな太郎の肉はガチで終わってる
45: 2022/09/25(日) 10:29:31.47 ID:mH0sBYFX0
食に無頓着かどうかでも変わってくる
そもそも食に金かけないやつもいる
そもそも食に金かけないやつもいる
57: 2022/09/25(日) 10:31:53.52 ID:98gjM0XM0
普通って言ってる奴はなんのかっこつけだよ
一つのご飯代で5000円は高いに決まってんじゃん
一つのご飯代で5000円は高いに決まってんじゃん
76: 2022/09/25(日) 10:33:38.09 ID:YenkQhcCa
>>57
一食5000円は高いけど、高い焼肉屋ではないわ
無意識かもしれないけど論点ズレてるから気をつけな
一食5000円は高いけど、高い焼肉屋ではないわ
無意識かもしれないけど論点ズレてるから気をつけな
61: 2022/09/25(日) 10:32:14.41 ID:X8VstsKQ0
社会人やったら高い焼き肉って言われたら万いくのイメージするやろ
5000円って普通の居酒屋でもいく値段やん
5000円って普通の居酒屋でもいく値段やん
64: 2022/09/25(日) 10:32:25.10 ID:zpx3Oknt0
5000円の焼肉を高いっていう女は安上がりで済む女じゃねえぞ
ただのケチな女
付き合うとしてもゲンナリしそうやな
新幹線は勿体ない、車かバスで行こうとかいうタイプ
ただのケチな女
付き合うとしてもゲンナリしそうやな
新幹線は勿体ない、車かバスで行こうとかいうタイプ
69: 2022/09/25(日) 10:32:47.62 ID:57LJaYhj0
焼肉キングの1番上のコースが五千円とかじゃなかったっけ
89: 2022/09/25(日) 10:34:48.25 ID:DBS5RW8R0
高い焼肉屋で5000円って聞いたら高くはないだろ?ってなる
昼に焼肉屋で5000円使ったって聞いたら高くね?ってなる
昼に焼肉屋で5000円使ったって聞いたら高くね?ってなる
91: 2022/09/25(日) 10:35:10.17 ID:TgljQDFe0
ワイ内面がガキのままの大人
飯に5000円と言われるとその金でゲーム買えるやん…と思ってしまう
飯に5000円と言われるとその金でゲーム買えるやん…と思ってしまう
104: 2022/09/25(日) 10:36:15.36 ID:+Xj3cnaba
>>91
そのままの君でいてほしい
そのままの君でいてほしい
108: 2022/09/25(日) 10:36:58.67 ID:fVDmmgVs0
>>91
何に比重置いてるかは個人差だからいいんやで
何に比重置いてるかは個人差だからいいんやで
131: 2022/09/25(日) 10:38:37.64 ID:uw7Hfb5D0
>>91
同じ価値観の奴なんて腐る程いるから合うやつといればええ
同じ価値観の奴なんて腐る程いるから合うやつといればええ
136: 2022/09/25(日) 10:39:22.80 ID:ssPykcE1a
パフェで5000円って何個食うねん
138: 2022/09/25(日) 10:39:54.47 ID:a4/68fyAM
144: 2022/09/25(日) 10:40:47.96 ID:+Xj3cnaba
>>138
こんなん食えんわ
こんなん食えんわ
149: 2022/09/25(日) 10:41:34.55 ID:YmGjXSWF0
>>138
草
インスタに上げた後捨ててそう
草
インスタに上げた後捨ててそう
156: 2022/09/25(日) 10:42:21.08 ID:M5MzWvG/a
2,3万円で高いと思ってるのも中途半端だよな
167: 2022/09/25(日) 10:43:16.89 ID:IlSe0XMy0
>>156
一般人の感覚に寄り添おうとした例やろ
一般人の感覚に寄り添おうとした例やろ
84: 2022/09/25(日) 10:34:26.09 ID:+9lhdcVI0
推察になるけど、昼職と夜職でご飯行くってことは大学生かなと思う
社会人になってから夜職と会うことあるか?
大学生なら五千円は高い
社会人になってから夜職と会うことあるか?
大学生なら五千円は高い
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (261)
味の旨味なんて感じることができない
だから店の良し悪しは値段でしか語れない
もったいないよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
5kだとまともな肉が食えるギリギリの価格ですわ
3.5kのとこ行ったらめっちゃ薄い肉出てきて笑ったわ
しかも味濃くて米食わそうとしてる
onecall_dazeee
が
しました
5000円は高めの焼肉チェーン店って感じじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
そんなで安い、所詮そんな程度の金銭感覚とか煽っとるのがカスなんや
お前らどんだけいいくらししてんねん、日本の将来は安泰か?
うちは1000万稼ぐちっちやったが家族で焼き肉行って一万越えることなんてそうなかったぞ
見栄晴なよカスども
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ困惑するよ
高校生でギリ
onecall_dazeee
が
しました
こんなの話し合っても意味ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
女性だと考えても8千くらいか
onecall_dazeee
が
しました
一食5000円は高い
焼肉5000円は普通
高い焼肉と言われたら普通と感じる金額の3倍以上はすると考える
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
焼肉マウントか庶民かよw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
狂ってんのは金銭感覚引いてはモラルだな
onecall_dazeee
が
しました
夜職の子は遊び相手ならいいかもね
onecall_dazeee
が
しました
5000円ならちょっと高い範疇。
onecall_dazeee
が
しました
酒飲むなら+2000円くらいで5000円くらいか
onecall_dazeee
が
しました
高くなるのは大体酒の所為だから
onecall_dazeee
が
しました
毎日は破産する
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイはスーパーの500円焼肉で幸せになってくるわ、ほな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
余計な事言わず黙って泳がせとけ、奴らは情報を食ってる
onecall_dazeee
が
しました
5000円前後:普通の店、可もなく不可もなく
1万円~:高級店、ブランド牛も食える
間の価格帯は店や地域によるとして個人的には大体こんなイメージ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
牛タンと酒だけ頼みまくってたら安かろう悪かろうな店でも5000軽く超えるぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
肉だけで一人で五千円なら普通
1人前〜2人前で五千円が高級店
onecall_dazeee
が
しました
高級店は知らん
onecall_dazeee
が
しました
高級店は知らん
onecall_dazeee
が
しました
焼き肉は牛タン食ってたら5kなんてすぐ越える
onecall_dazeee
が
しました
わざわざそんな強調して高いって前置きされてからの5000円はそりゃ肩透かしっつーかそこまで高くなくね?って感想になるだろ普通
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分の賞味期限切れる前に安定させないと詰むやろ
その結果がYouTuberくずれの詐欺師やな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そうでない人が大半だから羨ましくないんだよな。早めに結婚しとけよ
onecall_dazeee
が
しました
感謝を込めて奢ってやれよ...由来聞いたら断られるかもだけどw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そういう時、金の話が一番わかりやすいし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
って思ったけどそもそもそんな淫・売雌とかそもそも頭ぶっこわれてるからなって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ってなるのが本当の友達なんやで?
マウント見下してる時点で友達でもないし友達というものを知らないんやろなぁ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
隠してるのかね?
onecall_dazeee
が
しました
なんならキャバ嬢も金持ってるだけで貧乏
そこの現実から目を逸らしたいから来んなツイートしちゃうんやろな
onecall_dazeee
が
しました
少食ならまだしも焼肉行きたいと思う時はガッツリ食いたいと思ってる時なんじゃないか
流石に毎日焼肉食うやつはいないっしょ
onecall_dazeee
が
しました
共感性はどうした?
onecall_dazeee
が
しました
金持ち「高い肉は超美味い、安い肉もそこそこ美味い」
onecall_dazeee
が
しました
俺たちは嬉しいが
onecall_dazeee
が
しました
普段食べる飯としては高いってこったろ
onecall_dazeee
が
しました
半分くらいしか食べんやろ
onecall_dazeee
が
しました
てか食べ放題も3000〜5000円ぐらいする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昼職の方が普段あまり外食しない人だから「一人5000円⁉」て驚いたんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
社会人でも昼食1食5000円高い
SNSで私は5000円安いアピールする奴はキチガイ
onecall_dazeee
が
しました