1: 2023/09/21(木) 17:18:00.44 ID:/ws9Q6Oj0

1001 おすすめ記事
3: 2023/09/21(木) 17:20:57.10 ID:XuUkFZUE0
どっちも説明が下手
以上



4: 2023/09/21(木) 17:21:49.39 ID:7JVd3JbJ0
140円分の切手くださいって言えば済んだ話



5: 2023/09/21(木) 17:22:02.95 ID:Ma/dLgMp0
反マスクか?



6: 2023/09/21(木) 17:22:32.49 ID:tB8pfGuDM
120円切手になりますがの時点で意図分かるやろ



7: 2023/09/21(木) 17:23:00.14 ID:Ma/dLgMp0
>>6
おれはわかるけど
この精神科医の方はわからないみたい



8: 2023/09/21(木) 17:23:49.56 ID:/+Q2aiOi0
だれもわるくない



11: 2023/09/21(木) 17:25:52.33 ID:XuUkFZUE0
だから140円切手がいるんですけど😡

→じゃあ120円と10円2枚でお願いします
これでいいよねw



14: 2023/09/21(木) 17:27:22.70 ID:5MbeN0Nc0
最初からそう言えや



15: 2023/09/21(木) 17:27:36.47 ID:C9BU9gai0
てか切手ってシステムくそやな普通に考えて



16: 2023/09/21(木) 17:29:00.21 ID:9YgV63oC0
頼み方に問題があるな
140円分の切手をくださいが正解



17: 2023/09/21(木) 17:29:31.09 ID:fd75IHNA0
140円分切手くださいじゃダメなのか?



23: 2023/09/21(木) 17:35:45.37 ID:pDCf5IH9d
オッサン「切手ください」
店員「おいくらですか?」
オッサン「???」
店員「???」


こっから10分経っても終わらない
ワイは買おうと思ってた封筒を棚に戻して返った



25: 2023/09/21(木) 17:38:53.69 ID:qxasySK9M
>>23
切手が1種類しかないと思ってるんかもな



26: 2023/09/21(木) 17:40:25.80 ID:zCqH+jXb0
店員は切手のシステム知らんかったんやろな



28: 2023/09/21(木) 17:41:57.83 ID:9RR4twc40
これは普通に初めから「120円切手と10円切手二枚でよろしいですか?」って言えばええやろ
店員もどうかと思う




29: 2023/09/21(木) 17:43:43.27 ID:pclHnELH0
客が悪いに決まってんだろ店員に何求めてんねん
欲しいものは正確に伝えろよ



32: 2023/09/21(木) 17:48:27.55 ID:9RR4twc40
「140円切手ありますか?」って聞かれたら「140円ぶんの切手が必要」と分かれよ



34: 2023/09/21(木) 17:50:17.00 ID:Ma/dLgMp0
>>32
いやわかってるでしょ



39: 2023/09/21(木) 17:52:10.32 ID:9RR4twc40
>>34
「120円切手になりますが」とは言わなければよかった



36: 2023/09/21(木) 17:51:05.12 ID:uS/lrsbAa
自分の伝え方が悪いのを他人のせいにするな



20: 2023/09/21(木) 17:33:17.55 ID:a+kb9nLN0
ワイもこのコンビニ店員と同じこといってしまいそう




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加