1: 2023/09/19(火) 05:46:08.58 ID:v5C1uxZG0
1001 おすすめ記事
3: 2023/09/19(火) 05:46:54.48 ID:Ee8q7pB1H
レオンより強いやろこの女
4: 2023/09/19(火) 05:47:53.53 ID:v5C1uxZG0
こんなことしたら腕外れるやろ…
6: 2023/09/19(火) 05:49:29.49 ID:y7vBOL7i0
獣の巨人みたいなやつ途中で出てくるよな
7: 2023/09/19(火) 05:52:03.47 ID:500vYVTLd
フックショットアクションって誰が最初にやったんや?
12: 2023/09/19(火) 06:01:34.56 ID:DZojHrnKH
>>7
エイダやない?
エイダやない?
15: 2023/09/19(火) 06:05:01.65 ID:/LMG80k8H
>>7
元祖とかになるならゼルダとかちゃうの
元祖とかになるならゼルダとかちゃうの
40: 2023/09/19(火) 06:44:53.56 ID:H9+n7yO50
>>7
カプコンのバイオニックコマンドーやで
カプコンのバイオニックコマンドーやで
8: 2023/09/19(火) 05:53:55.08 ID:ciTwTpnk0
こういうのはこのシリーズに求められてはいないんじゃないか
17: 2023/09/19(火) 06:08:26.28 ID:CfhqQJpG0
>>8
元々こんなシリーズやろ
元々こんなシリーズやろ
9: 2023/09/19(火) 05:54:53.50 ID:JEtFbG1pH
ワンダと巨像
10: 2023/09/19(火) 05:55:00.65 ID:zjBhNTXj0
さすがワイのヨッメやな
11: 2023/09/19(火) 05:55:48.94 ID:oe/SpZosH
主人公アリスのバイオやりたい
16: 2023/09/19(火) 06:06:36.56 ID:RLZ5idJS0
倍のコンセプトってそもそも「プレイヤーキャラの動きをしょぼくして制限かけてそれでゾンビとの距離のかけひきで緊張感を出す」ってやつなのに
スタイリッシュな動きさせたらダメだろ
スタイリッシュな動きさせたらダメだろ
23: 2023/09/19(火) 06:14:16.33 ID:4LB3Pvyx0
>>16
5くらいからサクっと倒すゲームや
5くらいからサクっと倒すゲームや
18: 2023/09/19(火) 06:09:15.61 ID:kq6y86PdH
ワイヤーアクションは非現実的だと気付いてくれよ
19: 2023/09/19(火) 06:09:53.92 ID:DmI7u4RJ0
現実的なゲームなんてつまらんだけだからこのくらいでいいよ
21: 2023/09/19(火) 06:12:00.48 ID:uF2eiZcp0
プレイヤーが強すぎてゾンビが怖くないという
24: 2023/09/19(火) 06:14:46.59 ID:/Uv68gjMH
ミカサやん
26: 2023/09/19(火) 06:18:14.55 ID:00cqm0phH
想像してたより進撃の巨人で草
27: 2023/09/19(火) 06:21:00.50 ID:Uf8tsvrjH
エイダのフックショットってこんな使い方する武器だったの…
30: 2023/09/19(火) 06:27:13.99 ID:D08dpsvj0
これじゃフックショット装備しないバイオ主人公みんなバカじゃん
50: 2023/09/19(火) 07:06:07.62 ID:B7wSHffxH
思ったより進撃だった
38: 2023/09/19(火) 06:43:35.76 ID:ee2SRsIp0
立体機動装置のDLCも出そうや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (74)
onecall_dazeee
が
しました
なんか退場する時毎回上にフックショット撃ってどっか飛んでくイメージや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
頑張れカプコン
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
同じ事思った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただのモンスターを倒すファンタジーアクションゲームになってしまう。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アクションやエンタメ的には爽快感重視かつ
プレイヤーの腕が試される方が楽しいのは分かるが、
個人的にはワンダと巨象みたいな謎解き要素ある方が
巨大な物に挑むゲームとしては面白いと思うんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
みたいなことを言ってたし、もはや長寿企画のバイオはこの方向で良いんじゃない?
たまに思い出したかのように、7みたいなガチホラーやる感じでさ
onecall_dazeee
が
しました
バイオ日本で売れたん10万本くらいやろ
日本人は任天堂のゲームとソシャゲだけ語っとれば?
onecall_dazeee
が
しました
それをTVゲームで再現しようという試みは黎明期からありそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
半分化け物みたいなもんや
レオンやクリスは耐久はともかくアクション面はまだそこまで人外の域にはいってないやろ
onecall_dazeee
が
しました
そういや主人公たちVS黒幕という構図がすさまじい映画まだ見てないや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バイオRE4のdlcか?
onecall_dazeee
が
しました
こんなのバイオじゃないおじさん。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
現実にできるかどうかはともかく、今の時代はアクションも派手になるんやな。
onecall_dazeee
が
しました
一体何がどうなってんだ!?みたいなパニック感が足りない
窓ガシャーンの勢いと音でびっくりさせる程度で恐怖感は薄いわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました