1: 23/09/18(月) 14:14:42 ID:IIQZ
『選別』は始まってるんだよね




AI絵師が絶対に語りたがらない生成AIの闇 どんなに議論してもデータセットの話した途端に話題をそらすAI絵師たち pic.twitter.com/MfznogpTR6
— きゃんちゃんと私➡️署名活動中 (@canchanandme) September 16, 2023
※関連記事
反AI、超大物絵師が「コミケでAI絵の同人を販売していた!」と突撃するも証拠が上げられ涙目敗走
1001 おすすめ記事
2: 23/09/18(月) 14:15:47 ID:KDxO
つまり何が言いたい?
4: 23/09/18(月) 14:16:15 ID:IIQZ
これを一般人が見てどう思うか
客観視出来てないンゴ…
客観視出来てないンゴ…
5: 23/09/18(月) 14:16:38 ID:ct1V
そこまで憎らしいものなのか
7: 23/09/18(月) 14:17:04 ID:qRuY
はえー今後AI使った方が良さそうやな
8: 23/09/18(月) 14:17:06 ID:EbyH
AI絵師ワイ来たよ
公開してないから完全クリーンや
公開してないから完全クリーンや
9: 23/09/18(月) 14:17:11 ID:krrP
毎月aiイラストに課金するワイは頭おかしいんか?
18: 23/09/18(月) 14:19:09 ID:EbyH
>>9
むしろ賢いまである
環境整えると時間も金もかかるから
ただマジでよく使うなら自分で作った方がええよ
むしろ賢いまである
環境整えると時間も金もかかるから
ただマジでよく使うなら自分で作った方がええよ
10: 23/09/18(月) 14:17:31 ID:guQR
AI絵って絵柄がみんな一緒やから正直つまらん
23: 23/09/18(月) 14:19:34 ID:ahVm
すまんワイ別に煽る気ないんだがAIイラストってだいたい同じ絵柄同じような絵やないか?
正直あれに勝てないのは自然淘汰と言わざるを得ない
正直あれに勝てないのは自然淘汰と言わざるを得ない
27: 23/09/18(月) 14:20:36 ID:krrP
>>23
それはai絵師がゴミなだけ
ちゃんと加筆する人はクオリティ高い
なお、速度が落ちる模様
それはai絵師がゴミなだけ
ちゃんと加筆する人はクオリティ高い
なお、速度が落ちる模様
31: 23/09/18(月) 14:21:22 ID:Se94
>>27
加筆するといってもほとんどAIやんけ
加筆するといってもほとんどAIやんけ
36: 23/09/18(月) 14:21:34 ID:ahVm
>>27
いやだからゴミに仕事取られるような絵師ははなからレースに参加できてないねん
いやだからゴミに仕事取られるような絵師ははなからレースに参加できてないねん
24: 23/09/18(月) 14:19:57 ID:7tqi
ワイ絵師やけど正直仕事でやるなら手で書いた方が早いし、
時間かければかける程均一的な絵柄になって同じAI絵群に埋もれるしで
今心配されてる「絵師が乗っ取られる」っていう状況には多分ならんと思うわ、最終的には
時間かければかける程均一的な絵柄になって同じAI絵群に埋もれるしで
今心配されてる「絵師が乗っ取られる」っていう状況には多分ならんと思うわ、最終的には
38: 23/09/18(月) 14:22:00 ID:FjzC
>>24
お前みたいに自信ある奴はええけどな
自信のないやつは不安に駆られておかしくなるんやろ
お前みたいに自信ある奴はええけどな
自信のないやつは不安に駆られておかしくなるんやろ
50: 23/09/18(月) 14:24:39 ID:7tqi
>>38
きつい言い方やが自信ない奴はAIが生まれなくてもたぶん生き残れなかったと思うで
絵の仕事してる側としてAI論争に一つ意見しておくと
AIに怯えてる人は今の時点の仕事のツテとか実績、人脈が無いんやと思う
きつい言い方やが自信ない奴はAIが生まれなくてもたぶん生き残れなかったと思うで
絵の仕事してる側としてAI論争に一つ意見しておくと
AIに怯えてる人は今の時点の仕事のツテとか実績、人脈が無いんやと思う
48: 23/09/18(月) 14:24:17 ID:7aTQ
AIイラストって弱者男性がこぞって使ってるイメージある
54: 23/09/18(月) 14:27:06 ID:krrP
aiイラストは表情が決まりきったパターンしかないのがね
58: 23/09/18(月) 14:27:42 ID:bQmy
しかし最近は5chでも話題にならないのに
アンチAIイラストはまだ熱心にやってるのか
アンチAIイラストはまだ熱心にやってるのか
74: 23/09/18(月) 14:30:16 ID:8lEI
AI楽しいもん
全く絵が描けないワイでもすんげえイラスト作れたりするし
全く絵が描けないワイでもすんげえイラスト作れたりするし
83: 23/09/18(月) 14:31:33 ID:guQR
人の感性に訴える商売って結局人間には敵わないんじゃないかと思う
86: 23/09/18(月) 14:31:46 ID:OJ24
そもそも利用されたくないなら公開すべきではない
道端に寝っ転がっといて踏まれたりからかわれたりしたら怒るようなもんやわな
自分の期待や想定通りに行動や評価は与えられないという現実を理解した方がええ
道端に寝っ転がっといて踏まれたりからかわれたりしたら怒るようなもんやわな
自分の期待や想定通りに行動や評価は与えられないという現実を理解した方がええ
112: 23/09/18(月) 14:40:33 ID:krrP
そのうち、絵師ツールの一つになるだけや
125: 23/09/18(月) 14:44:54 ID:qGtf
aiって使わないやつほど万能のツールって思うよな
実際やるとプロンプトとかクッソめんどいのに
実際やるとプロンプトとかクッソめんどいのに
129: 23/09/18(月) 14:45:47 ID:xvub
>>125
どこがめんどいんや
適当にプロンプト入れまくっても普通に綺麗な絵出まくるし、人のプロンプトパクったらええだけの話や
どこがめんどいんや
適当にプロンプト入れまくっても普通に綺麗な絵出まくるし、人のプロンプトパクったらええだけの話や
132: 23/09/18(月) 14:46:43 ID:3nTh
>>129
わかってないな
求めてるのは綺麗な絵じゃないんだよなあ
わかってないな
求めてるのは綺麗な絵じゃないんだよなあ
141: 23/09/18(月) 14:49:34 ID:xvub
>>132
いうてこれからもっと便利になっていくし、誰でも簡単に作れるような万能ツールになっていくのは確かやで
今そんな無駄な努力しても意味なくね?
いうてこれからもっと便利になっていくし、誰でも簡単に作れるような万能ツールになっていくのは確かやで
今そんな無駄な努力しても意味なくね?
127: 23/09/18(月) 14:45:26 ID:WZT4
AI絵を否定するんやなくてもっと人間絵師を応援しよう!みたいな方向性に持っていけばいいのに
131: 23/09/18(月) 14:46:20 ID:OJ24
性質上メジャーで月並みなのが出やすいからなai
万能でもエスパーでもなくて言語化と根気が必要になるからめんどくさくて飽きた
万能でもエスパーでもなくて言語化と根気が必要になるからめんどくさくて飽きた
185: 23/09/18(月) 15:19:43 ID:YTK7
なんで先鋭化するとフォントと背景が禍々しくなるんや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (415)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
著作権侵害とは言わないね。(´ー`)
https://x.com/SZrC88YzuUMoZ0u/status/1699412335545180348?s=20
onecall_dazeee
が
しました
AIイラストを規制しようとしてるキャンセルカルチャーマンが著作権の理念から一番遠い皮肉
onecall_dazeee
が
しました
AI絵でドヤってるの見ると失礼ながら笑ってしまう
お前紙には絵描けないじゃんってね
onecall_dazeee
が
しました
多くの反AIは絵的なことは分からないまま指摘するし
多くの親AIは絵的なことも分からないまま擁護するし
このまま互いが理解し合うことは無く激戦が続くんだろうなと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その絵師より先に公開して完成イラストです!とかやってるAI絵師にドン引きしたの今も覚えてるわ
ああいう奴のお仲間って考えるとあまり肩入れしたくはならないのよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今ほどこの界隈も荒れてなかったろうにな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
公式絵を取り込んでマンガアニメゲームの商標もそのまま明記して無シュウセイを販売とか
AI絵師のモラルどうなってんだ?
AI派的にはこれを指摘するのも反AI認定?w
onecall_dazeee
が
しました
やってることは魔女狩りとかAI絵師はこんな悪いやつなんですという学級会だからな
反AIはアホやねん
onecall_dazeee
が
しました
人生で何一つ積み重ねてこなかったからこんなもんに縋っちゃうんだろ?
まさにまじもんの弱者じゃん
onecall_dazeee
が
しました
そっちの勝負の方がAI絵師側に勝ち目ないだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
良いの出るまでガチャガチャ引いてるんだよこっちは!って堂々と言うことじゃねえだろと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
気にいらない奴は片っ端からネトウヨ認定するパヨクみたいになってきたな
onecall_dazeee
が
しました
でも本当に上手いのかAIなのかは分からないから、最初からAIだと決めないでやんわりと本人に聞けばいい
その応答で判別すればいいんだ、AI使用なら絶対ボロが出るはずだからね
onecall_dazeee
が
しました
でもAI絵かどうかすら解らないようなアホがやると面倒な事になる
onecall_dazeee
が
しました
好きにやればいいと思うけど、自分の力と勘違いするのは違うんじゃねえか
onecall_dazeee
が
しました
金儲けももう絶望的だしプロにも人気者にもなれないしでそこから先には進めないってだけで
気軽に遊んだりする分にはいいんじゃね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いち絵描きから反AIのアホどもに言ってやりたいわAIって普通に売れないし君らが思ってるよりもゴミやでって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いつまでも手や体や背景が歪んでる
手書きのヘタクソとは違ったアスペ的な不快さを伴う印象の絵になるのがね
なんつーかダメだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
淘汰される側は必死だねえ
onecall_dazeee
が
しました
規制は必要って見解が全然マイノリティでもないって広がってからは
反AIはー、反AIの行動がーとか反AIについてばっかしゃべるようになった、わかりやすいね実に
反AI云々なんて実質AI周りになんの関係もないだろ笑
onecall_dazeee
が
しました
進化してないだの下火だの好き勝手言ってら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
中身は手が溶けてたりしたらしいやん
onecall_dazeee
が
しました
他国じゃ死体とかAIゴブリン・AI盗賊呼ばわりだぜ
onecall_dazeee
が
しました
まず見るからにアレな感じで読む気が失せる読もうにも見にくいし相手を想ってプレゼンする能力が欠如してる
自分主体なんよね全てが
onecall_dazeee
が
しました