1: 2022/08/10(水) 10:30:51.50 ID:hagDx0N+0
1001 おすすめ記事
4: 2022/08/10(水) 10:31:34.86 ID:TgvrI9UU0
3000円ぐらいやろ
5: 2022/08/10(水) 10:32:22.50 ID:4sZijX/ka
高いとこ選んだからだろ
3000円位で普通にある
3000円位で普通にある
3: 2022/08/10(水) 10:31:22.28 ID:70iCtrsH0
下手すりゃ月3でいってる奴もおる
7: 2022/08/10(水) 10:33:44.47 ID:hagDx0N+0
>>3
金銭面より単純に怠いやろそんなん
金銭面より単純に怠いやろそんなん
6: 2022/08/10(水) 10:32:55.75 ID:6KTbeLHl0
都内の地元は4980円とかだわ
8: 2022/08/10(水) 10:34:07.50 ID:sEWofi4T0
オプション断りまくって3000円ちょいで毎回切ってもらってるからなんか申し訳ないわ
9: 2022/08/10(水) 10:35:07.43 ID:hagDx0N+0
>>8
1000円カット行ってるワイからしたらそれでも高いわ
1000円カット行ってるワイからしたらそれでも高いわ
12: 2022/08/10(水) 10:38:02.22 ID:sEWofi4T0
>>9
ワイはオシャレしたくて切ってるからそれなら安いわ
ラーメン3回でかわれるわけやからな
ワイはオシャレしたくて切ってるからそれなら安いわ
ラーメン3回でかわれるわけやからな
11: 2022/08/10(水) 10:37:58.80 ID:NqzFUNhY0
ワイは月一の4000弱や鬱でかなりロン毛だったんや
髪切ったら視界が良く見えて少しよくなったで
髪切ったら視界が良く見えて少しよくなったで
13: 2022/08/10(水) 10:39:29.58 ID:fTFE+MID0
眉毛サロン(3000円)←こいつ高すぎだろ
14: 2022/08/10(水) 10:40:13.33 ID:pgK2Ppyca
>>13
5000円したわ
5000円したわ
15: 2022/08/10(水) 10:40:19.17 ID:2Gl5T/zO0
4000円弱の美容室と1000カットループさせて言ってるわ
腕は変わらん。なんなら1000円カットの方が個人的に出来がいい時すらある
腕は変わらん。なんなら1000円カットの方が個人的に出来がいい時すらある
18: 2022/08/10(水) 10:42:46.14 ID:LJniEgDna
>>15
月1で.1000円カット 全体的にxmm短くしてください
みたいな感じでいいよなぁ
月1で.1000円カット 全体的にxmm短くしてください
みたいな感じでいいよなぁ
21: 2022/08/10(水) 10:44:14.33 ID:2Gl5T/zO0
>>18
美容室が高いから2ヶ月に1回だけ行くとかで、髪がだらしない期間が長くなるくらいなら1000円カットに頻繁に行った方がええと思うわ
美容室が高いから2ヶ月に1回だけ行くとかで、髪がだらしない期間が長くなるくらいなら1000円カットに頻繁に行った方がええと思うわ
16: 2022/08/10(水) 10:40:35.31 ID:SIKQhPfYd
スタイリングまでしてくれるからその代金みたいなもんや
19: 2022/08/10(水) 10:43:41.50 ID:w6FUpu7m0
クーポン使って6000円位
普通にパーマまでつけると10000円くらい
金よりも陽キャ独特の空間に気が張るわ
普通にパーマまでつけると10000円くらい
金よりも陽キャ独特の空間に気が張るわ
20: 2022/08/10(水) 10:44:02.42 ID:jWsUhkcs0
もう10年ぐらい1000円カットだわ
22: 2022/08/10(水) 10:44:26.28 ID:hICnwTKq0
銀座の個室美容室ですら7000円やで
23: 2022/08/10(水) 10:45:12.25 ID:J833Cq96d
1000カット/月2
ひげ剃り/月1
で行ってるわ
ひげ剃り/月1
で行ってるわ
26: 2022/08/10(水) 10:46:59.19 ID:rj4KvSxv0
床屋と変わらんやろ 値段
割と高めの美容室は高めの個室ある床屋と変わらん
1000カットとは違うけど
割と高めの美容室は高めの個室ある床屋と変わらん
1000カットとは違うけど
29: 2022/08/10(水) 10:48:59.55 ID:ypQOrzKp0
子供ができたら1000円カットみたいなところにしようかな
30: 2022/08/10(水) 10:49:40.25 ID:1CkJY7HB0
最近美容院やめたわ
32: 2022/08/10(水) 10:51:08.30 ID:ypQOrzKp0
俺も最近美容室やめて理髪店にした
値段は理髪店のほうが高い
値段は理髪店のほうが高い
38: 2022/08/10(水) 10:54:48.65 ID:oADIgbqya
メンズ美容院に行けば眉毛もオプションで切ってもらえるぞ
41: 2022/08/10(水) 10:55:56.77 ID:ypQOrzKp0
>>38
理髪店なら顔そりのついでに一緒に眉毛も整えてくれるぞ
理髪店なら顔そりのついでに一緒に眉毛も整えてくれるぞ
42: 2022/08/10(水) 10:56:05.46 ID:6KTbeLHl0
眉毛は一度専門店オススメするけどな
長さ測って黄金比でワックスしてくれるからとりあえず理想的になる
長さ測って黄金比でワックスしてくれるからとりあえず理想的になる
46: 2022/08/10(水) 10:57:55.77 ID:ko4Gwvwkp
一回ちゃんとした理容院行ったんやが理髪師がバリバリ話しかけてきて疲れたわ マジで話したくないから全国チェーンのササっと切ってくれるところ行ってる
50: 2022/08/10(水) 11:00:32.46 ID:LxOtq4hKp
美容師「何歳なんですか?」
ワイ「今年で25歳です」
美容師「今日はお仕事お休みなんですか?」
ワイ「あ....えっとはい..」
美容師「あっ....そうなんですね」
これ以降沈黙
ワイ「今年で25歳です」
美容師「今日はお仕事お休みなんですか?」
ワイ「あ....えっとはい..」
美容師「あっ....そうなんですね」
これ以降沈黙
52: 2022/08/10(水) 11:02:03.14 ID:XVGOa/WlM
>>50
ホットペッパーとかで予約すりゃ
備考にあまりしゃべりたくない静かにみたいなのを
書いたり選択しとけば話しかけられないぞ
ホットペッパーとかで予約すりゃ
備考にあまりしゃべりたくない静かにみたいなのを
書いたり選択しとけば話しかけられないぞ
35: 2022/08/10(水) 10:52:36.80 ID:ypQOrzKp0
理髪店の方が顔そりとかもやってくれるし
軽くマッサージもしてくれるから
おっさんなったら理髪店で良いと思うぞ短髪なら
軽くマッサージもしてくれるから
おっさんなったら理髪店で良いと思うぞ短髪なら
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (36)
大事なのは頻度じゃなくて髪伸びてもちゃんとセットすることや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
並み程度でもモテるヤツは努力してるからモテるんよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
2ヶ月余裕とか言ったら、セットし辛くない?って言われて別の人種だなと思った
俺は金ないし不細工だから普通のカット2ヶ月に一回5000円で済ませてるわ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1000円カットで充分は流石に髪に気を使わないチー牛やろ
シャンプーも安いの使ってそう
onecall_dazeee
が
しました
ここが良いのはバリカンで眉の長さカットも無料やってくれる点
同じ定価格帯でも女向けの美容院系は法律で眉カットダメなんよね
それがOKなら洗髪もあるイレブンカットに軍配が上がるんだが
onecall_dazeee
が
しました
1万2千円くらい
onecall_dazeee
が
しました
出不精な自分からすれば、頻繁に美容院へ行く人は素直に凄いと思う。
onecall_dazeee
が
しました
毎月はまだわかるが月2,3回行ってるような人は凄いと思うわ
そこまでの意識を維持するのは無理や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他の人から見たら安いんだろうけど値段で行ってたのでぶっちゃけ高いと思う
でも切ってくれる人が年いってるけど可愛いんだよなあ
onecall_dazeee
が
しました
それに縮毛矯正とヘッドマッサージ入れてるから+25000円
さらに髪質を綺麗にかつ保つために美容院のシャンプー+トリートメントを大体50000円程
年間40万越えだけど、それ相応髪を維持できてる
髪が綺麗なだけで毎日が本当に明るくなるから金かける価値は大いにある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
女だと一回2万前後が普通
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1ヶ月分で2,3000円、2ヶ月で5000ぐらいとか
onecall_dazeee
が
しました
多分、セットやオプションまで付けないとダメなんやろ
断るくらいなら安いとこでええ✋
onecall_dazeee
が
しました
それが嫌で結局同じところに通ってしまう心の弱さが憎い
カルテシステム滅びてほしい希望制とかにしてくれ
onecall_dazeee
が
しました
専門学校で教わるの?
逆にそれ未満のとこがやらないのは時短のため?
onecall_dazeee
が
しました
近所の1000円カットが値上げして試しに乗り換えたらクオリティの高さに驚いたわ
onecall_dazeee
が
しました