1: 2023/09/12(火) 11:02:14.57 ID:PQTjcw4a9
 元迷惑系YouTuberで現在はインフルエンサーとして活動するへずまりゅうが、9月7日、自身のX(旧Twitter)を更新し、ハローワークに行ったものの、すべて断られたことを報告した。

 投稿によると、「相談員の人が10社に電話を掛けてくれたけど全てへずまりゅうって理由で断られた。月収15万前後の会社ばかりなのに。俺に人権ないとかアホすぎんか?」と、ブチギレており、へずまの本名が書かれたハローワークの受付票がクシャクシャにされた画像も添付されていた。

 これを見たフォロワーからは、《今までの振る舞いで失くしたのは人権ではなく、信用ですね》《まぁ、仕方ないよね。それだけの事を今までして来たんだし、雇う側としてはリスクしか無い人は雇わないですよ》《人権はありますよ。雇う価値がないだけです》などと、厳しい声が上がっている。

 しかし、へずまといえば、福岡の夜の店から月収100万で雇われているとも言われており、9月1日には結果を出したことで昇給し、給料が150万円に上がったと報告していた。

 では、高給取りであるへずまが、なぜハローワークに出向いたのか。

「これも、ツイートをバズらせるためのへずまの戦略である可能性が高いですね。これまでもへずまは、未払いの携帯料金27万円の画像とともに『誰か貸してもらえませんか?』と投稿し、そのたびにネットニュースに取り上げられ、注目を集めていました。今回の投稿も、話題作りのためのネタではないかと噂されています」(芸能ライター)

 8月17日にも、「都内で生活するのが厳しいので山口県に帰ります。夢を崩すようで悪いけどSNSで飯が食えるのは一部だから凡人はしっかり働こう」と、引退を示唆して話題となったへずま。

 次はどんな投稿でネット上を騒がせるのか…。たとえそれが彼の戦略だったとしても、ついつい気になってしまう!?

https://asagei.biz/excerpt/64217

F5avq0SacAABqvx


※関連記事
へずまりゅう、炎上美女ゲーマー・たぬかなとの2ショットで挑発「170センチ以下の男は道を開けろ」



1001 おすすめ記事
3: 2023/09/12(火) 11:03:28.73 ID:6Apl3C8M0
無いのは信用です



4: 2023/09/12(火) 11:04:09.34 ID:PpyugTl50
炎上芸も飽きられたか…



5: 2023/09/12(火) 11:04:15.63 ID:m0PrYEI20
自分でやってきたことの意味わかってないんだな



6: 2023/09/12(火) 11:04:18.18 ID:BRnKHcKN0
うちの会社に来いよ
10万で雇ってやるわ



213: 2023/09/12(火) 12:14:01.92 ID:XK7bcqnJ0
>>6
10マンも出してやるのかよ、優しいな



7: 2023/09/12(火) 11:04:42.16 ID:s4FF1CVU0
こういう芸風なんだろ



8: 2023/09/12(火) 11:04:59.99 ID:FJaryOmy0
信用って大事だって気づけて良かったな



13: 2023/09/12(火) 11:06:31.69 ID:cs2hKrsI0
テメエで狭めて何を言うか



17: 2023/09/12(火) 11:07:48.99 ID:htfSQC2t0
ホストで楽しく稼いでたんじゃ



19: 2023/09/12(火) 11:08:05.14 ID:/QOR74nz0
大卒で月収15万円の仕事すらないって、
この国、終わってるな



217: 2023/09/12(火) 12:15:22.69 ID:XK7bcqnJ0
>>19
仕事はあるぞ?こいつが断られてるだけでな



674: 2023/09/12(火) 17:05:19.46 ID:Du0xn+7t0
>>19

むしろこいつを雇わない企業が多いことに、日本はまだまだ大丈夫だなと思える



20: 2023/09/12(火) 11:08:11.66
田舎のホストなら需要あるだろ
田舎なんて三流芸能人にもキャーキャー言うレベルだぜ



21: 2023/09/12(火) 11:08:50.49 ID:1RbT9Wl70
やってきた事考えるとタダ働きどころかお前が15万払って働かせてもらうってのでも断られるんじゃないかなw



25: 2023/09/12(火) 11:09:37.56 ID:w/ju9qiO0
なんか100万月給もらって割に合わねえとか言ってなかったか?
そんなの言ってたらバイトですら採用しないだろ



30: 2023/09/12(火) 11:10:52.36 ID:J5wXIbp+0
>>25
あのあと50万に減らされた
その後多分クビになったんじゃない



27: 2023/09/12(火) 11:10:28.06 ID:C4y5n5ej0
こいつが通用するの芸能界ぐらいやろ
社会人は無理



28: 2023/09/12(火) 11:10:42.12 ID:YbBBO6ER0
そもそもインフルエンサーなのか?
悪影響しか与えないやつを使う企業あるのか?



33: 2023/09/12(火) 11:11:00.42 ID:etodqde/0
お前の場合人権がないんじゃなく信用信頼安心メリットがないのよ
月給制ならなおのこと雇う価値がない
デメリットしかないんだもの
改善がされてればいいけど昔から変わってねーもの



34: 2023/09/12(火) 11:11:01.86 ID:GkTX+uUe0
まあ普通に組織が一番入れたくない人だよね



40: 2023/09/12(火) 11:12:14.40 ID:U0LolMWW0
もう議員になるしかないね



41: 2023/09/12(火) 11:12:21.59 ID:/845QJ/y0
過去の行いや逮捕歴はともかくデタラメばっかり言ってると誰も相手にしてくれないぞ



42: 2023/09/12(火) 11:12:38.31 ID:L3j5JGUV0
今の時代個人SNSはリスクでしか無いからな



43: 2023/09/12(火) 11:12:45.66 ID:BLmKe9z00
こういうことするから雇いたくないよな



47: 2023/09/12(火) 11:13:39.92 ID:NZy191A40
受付票をくしゃくしゃって
そういうとこなんよ
そんな紙切れ一枚でもそれは誰かの税金で作られてるんやで



49: 2023/09/12(火) 11:13:58.32 ID:6dBXTIQx0
なんの能力も無いんだから仕方ない



51: 2023/09/12(火) 11:14:03.39 ID:MJw3d8nF0
まともにやってる所はリスクしか無いんだから雇う理由が無いだろ
この人が働いてる会社ってだけで取引先とも不穏になる可能性もあるだろうし




53: 2023/09/12(火) 11:15:27.41 ID:pzN6ptEw0
相手にするな



55: 2023/09/12(火) 11:16:15.42 ID:UTVQE5hT0
よく仕事がないってハロワ通い続けてる人いるけど肉体労働は嫌とか避けてるだけでしょ?



77: 2023/09/12(火) 11:21:31.78 ID:mBJ00qhb0
>>55
事務出来ないけど肉体労働も嫌とか何なら良いのかと思うわな



56: 2023/09/12(火) 11:16:17.01 ID:DAwoiRES0
採用する側は犯罪歴を調べるから



61: 2023/09/12(火) 11:17:27.11 ID:2Zo//WLk0
言うことコロコロ変わりすぎ



62: 2023/09/12(火) 11:17:34.84 ID:7DxguoMp0
こんなお騒がせを雇ったら信用問題に発展しかねない
こんな奴はほっておくのが一番



63: 2023/09/12(火) 11:17:57.76 ID:LQ5Eldfz0
カラ求人だろ
そもそも募集してないんだよ



66: 2023/09/12(火) 11:18:10.62 ID:2Kk3UshC0
そら業務内容全部放出
する気でおらんと採用できんだろ



68: 2023/09/12(火) 11:18:57.45 ID:OfNGWWZ50
我慢できない特性の上、それを許容される一部の社会に数年属したことで本人ももう自制効かなさそうだしな



72: 2023/09/12(火) 11:20:47.94 ID:cmm2GeIC0
朝倉未来の運転手くらいはできるんちゃう



82: 2023/09/12(火) 11:23:04.86 ID:NaFWwVWy0
行かされて断られるよりマシだろ
同じ数いってそれやられてハロワつかえないってなったわ




86: 2023/09/12(火) 11:23:43.23 ID:wJ57Ulxk0
こいつのやってきた行動見たらまともな会社は雇おうなんて思わんだろ。
で、福岡のキャバかなんかはどうなったんだ?



87: 2023/09/12(火) 11:24:05.57 ID:B9N6H+VB0
フォロワーの返しよw



88: 2023/09/12(火) 11:24:42.47 ID:jgU1SWZX0
> これも、ツイートをバズらせるためのへずまの戦略である可能性が高いですね。

完全に見抜かれてるw



92: 2023/09/12(火) 11:25:39.33 ID:Lk/9QzJj0
タク運とかやれよ



94: 2023/09/12(火) 11:25:50.07 ID:X6gcS/XY0
雇わない自由を踏みにじるw



99: 2023/09/12(火) 11:27:29.20 ID:ra+uYyck0
悪名だろうがネットやってる層なら誰でも知ってるレベルの認知度だから
たぶん一生食っていけるよ
残念ながら



100: 2023/09/12(火) 11:27:48.92 ID:JC65DcVo0
わざわざトラブルメーカーを迎え入れるメリットがないからな



109: 2023/09/12(火) 11:32:52.64 ID:UyqVZUgO0
わけのわからない所で高級貰ってると自慢してなかった?



119: 2023/09/12(火) 11:35:42.04 ID:KDl2I01+0
ハロワとはそういうところ



129: 2023/09/12(火) 11:38:29.96 ID:QLWCw8WZ0
ただの企業防衛じゃん



141: 2023/09/12(火) 11:42:01.33 ID:dltVyF+q0
こいつ無茶苦茶稼いでるやろ



159: 2023/09/12(火) 11:50:42.40 ID:zV+8kSBM0
ネタにされるからだろ。



161: 2023/09/12(火) 11:51:04.53 ID:sOfguWk80
月収100万だか自慢してなかったっけ



176: 2023/09/12(火) 11:59:53.08 ID:WbPd33Ei0
困ってるアピールするけど困ったことがないよな?



182: 2023/09/12(火) 12:01:32.06 ID:3hipiWqr0
仕事せずに悪ふざけするだけなのが分かりきってるからな



60: 2023/09/12(火) 11:17:15.51 ID:ada3RFkB0
最低限の人権はあるわな
ただし信用はない




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加