1: 2022/08/28(日) 20:51:15.825 ID:dLtXatLz0
1001 おすすめ記事
2: 2022/08/28(日) 20:51:27.829 ID:dLtXatLz0
いい笑顔😁
3: 2022/08/28(日) 20:51:46.431 ID:GQb2NwPI0
なんでいきなりゴールドなんだよ
9: 2022/08/28(日) 20:53:11.196 ID:facJ48i80
>>3
そりゃこの瞬間免許取ったわけじゃないからだろ
そりゃこの瞬間免許取ったわけじゃないからだろ
44: 2022/08/28(日) 21:03:06.674 ID:NXutS4uJ0
>>3
画像が悪いよな
画像が悪いよな
10: 2022/08/28(日) 20:53:19.249 ID:m2Y2TI680
教習所は出たってことか
5: 2022/08/28(日) 20:52:07.111 ID:WuHqgCwR0
もう法律で禁止しろよこういうやつは
11: 2022/08/28(日) 20:53:19.884 ID:xrr5ZEBW0
司法試験みたいに5回までとかにしろよ
それ以上落ちる奴は免許取らせちゃいけない奴らだろ、絶対に事故起こす
それ以上落ちる奴は免許取らせちゃいけない奴らだろ、絶対に事故起こす
12: 2022/08/28(日) 20:53:33.637 ID:D5BZEP7h0
教習所「ダメだこれ以上は止められない」
13: 2022/08/28(日) 20:53:38.967 ID:m/rs/SrV0
ゴールドなら実績あるから大丈夫やん
16: 2022/08/28(日) 20:53:53.058 ID:facJ48i80
>>13
ペーパーもいるだろ
ペーパーもいるだろ
18: 2022/08/28(日) 20:54:06.249 ID:BOCOm4Pld
1発で受かれば事故らない訳でもないしな
20: 2022/08/28(日) 20:54:26.973 ID:xrr5ZEBW0
>>18
まあでも可能性は明らかに減るよね
まあでも可能性は明らかに減るよね
21: 2022/08/28(日) 20:54:46.658 ID:YFfRPyN2M
ダウン症と言っても個人差あるしこの人が運転上手くても近寄りたくは無い
49: 2022/08/28(日) 21:05:25.978 ID:7iiDyK6O0
>>21
多分周りも運転させてないと思うよ
多分周りも運転させてないと思うよ
23: 2022/08/28(日) 20:55:11.322 ID:kfkqk3Yy0
頼むから身分証明書としての使用に留めてくれ
まぁ親とかもわかっては居るだろうが
まぁ親とかもわかっては居るだろうが
29: 2022/08/28(日) 20:56:44.299 ID:YFfRPyN2M
>>23
身分証なら顔写真付きマイナンバーカードでいいんだよね
10年更新だし運転免許証より取得も楽
身分証なら顔写真付きマイナンバーカードでいいんだよね
10年更新だし運転免許証より取得も楽
33: 2022/08/28(日) 20:58:14.188 ID:driRyh5t0
>>29
平成30年まで有効って書いてるのみたらわかるだろ
ないよその時代マイナンバーカードは
平成30年まで有効って書いてるのみたらわかるだろ
ないよその時代マイナンバーカードは
27: 2022/08/28(日) 20:55:54.585 ID:4a0+Uh0q0
免許取ったってことは責任能力あるってことだ
無免で事故ったら殺しのライセンスで逃げられただろうがな
無免で事故ったら殺しのライセンスで逃げられただろうがな
28: 2022/08/28(日) 20:56:31.549 ID:nVTWYuV40
ゴールドならいいよ
31: 2022/08/28(日) 20:57:22.804 ID:IPMGojpQ0
69: 2022/08/28(日) 21:15:08.476 ID:A8X7vxjCp
>>31
喋れないのはダウン症の中でも結構重症なケース
喋れないのはダウン症の中でも結構重症なケース
39: 2022/08/28(日) 21:01:25.645 ID:K0mNFb5C0
55回ってなんぼしたんや...金豚に食わせてるようなもんやろ..
42: 2022/08/28(日) 21:01:50.719 ID:zIfUHsog0
身分証明として使ってるだけじゃね
43: 2022/08/28(日) 21:02:24.733 ID:n72ooY1O0
無敵の弾丸
47: 2022/08/28(日) 21:05:21.250 ID:6RSTzoq40
51: 2022/08/28(日) 21:07:12.880 ID:f3P73HM90
>>47
てか仮免取る時も教習所出るときも筆記試験あるのにそこは通ったんだな
てか仮免取る時も教習所出るときも筆記試験あるのにそこは通ったんだな
56: 2022/08/28(日) 21:08:29.223 ID:kwyLhed80
>>51
俺のところ仮免はパソコンで何度もやれたし
教習所の筆記試験はなかったぞ
俺のところ仮免はパソコンで何度もやれたし
教習所の筆記試験はなかったぞ
66: 2022/08/28(日) 21:14:36.467 ID:f3P73HM90
>>56
パソコンでやれるのは練習じゃねえの?
仮免交付と卒業は法律で決まってる(って言ってた)から必ず決まった日に紙でやってると思う
パソコンでやれるのは練習じゃねえの?
仮免交付と卒業は法律で決まってる(って言ってた)から必ず決まった日に紙でやってると思う
67: 2022/08/28(日) 21:14:40.041 ID:Cl527a550
>>47
実技一発なら問題ないじゃん
実技で再履繰り返しまくって免許取るの断念した女とかいたぞ
ダウン症以下
実技一発なら問題ないじゃん
実技で再履繰り返しまくって免許取るの断念した女とかいたぞ
ダウン症以下
55: 2022/08/28(日) 21:08:23.483 ID:xr6O9Uig0
免許試験受ける時に取られる受験料+センターまでの交通費×55っていくらになるんだろうな
57: 2022/08/28(日) 21:08:53.059 ID:xP8CqZ/X0
ゴールドは前みたグラフだと80%近くがペーパーだった記憶
58: 2022/08/28(日) 21:10:00.689 ID:lnBEyBAg0
5回でもすごいけど55回か・・・さすがに同じ問題何度も見てそうだわ
63: 2022/08/28(日) 21:11:44.680 ID:FSIHEfpc0
>>58
都道府県によって問題は違うけど大体4種類しかないよ
しかも①の次は②みたいに順番に出す
だから裏校(本試験の問題と答えを教えてくれるところ)が免許センターの近くにある
都道府県によって問題は違うけど大体4種類しかないよ
しかも①の次は②みたいに順番に出す
だから裏校(本試験の問題と答えを教えてくれるところ)が免許センターの近くにある
59: 2022/08/28(日) 21:10:01.036 ID:0Uc5aAx90
何とも言えない気持ちになる
61: 2022/08/28(日) 21:10:40.506 ID:iekrS1cL0
教官は生きた心地がしなかっただろう
68: 2022/08/28(日) 21:14:44.564 ID:K0LJtQXX0
絶対に公道走らないで欲しい
75: 2022/08/28(日) 21:23:46.911 ID:5JpwTB//0
78: 2022/08/28(日) 21:26:22.691 ID:5rckEQAwM
>>75
13回も学科試験落ちるとかやる気ねえだろ
13回も学科試験落ちるとかやる気ねえだろ
81: 2022/08/28(日) 21:29:58.758 ID:dEqA0W7c0
>>75
よくこんなの晒せるよなこいつ
よくこんなの晒せるよなこいつ
80: 2022/08/28(日) 21:28:09.650 ID:SFyT3b1n0
なんで車の免許の学科で落ちるんだよ
77: 2022/08/28(日) 21:25:32.037 ID:KVL2Spj80
仮免一回だけ落ちたけどあれを二桁落ちるのは最早才能だろ。やろうと思ってもできん
88: 2022/08/28(日) 21:44:55.274 ID:tpeseqXm0
ちなみに東大王の伊沢も運転免許の本試験一回落ちてるからな
割と舐められない
割と舐められない
71: 2022/08/28(日) 21:17:04.569 ID:MDA+U3Ar0
これもう24時間テレビだろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (79)
onecall_dazeee
が
しました
野に解き放つなよそんな化け物
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いや事故る可能性が増える時点で駄目か
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
頼むから公道に出ないでくれ定期
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
境界知能の人だって結構いるわけだから・・・
onecall_dazeee
が
しました
こんなん一発が当たり前の難易度だし、本当は一回でも落ちたらアウトにしてほしいレベルだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
思いやり運転出来るなら一通と停止位置だけしっかりしてれば困ったことないけどなー
運動能力面でいったら老人も怖いし ガチで危険なのかわからんからなんとも
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれ一発合格って天才くらいだと思うが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
運転適性のない人による重大事や認知機能が衰えている老人の重大事故が多発しているんだから運転免許の取得条件と保持条件はもっと厳しくすべき。
onecall_dazeee
が
しました
そいつらも2回目で受かったらしく翌日以降は来なかった
2回以上落ちるやつは自分がガイヅだと自覚したほうがいいぞ?
onecall_dazeee
が
しました
引っ越しする羽目になったし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あの筆記でそれだけ落ちるのは、それはそれでこえーよ
onecall_dazeee
が
しました
心身衰弱のためなんて絶対するなよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
目で巻き込み確認しながら横断歩道の前後見て左手はギアで右手はハンドルで左足クラッチで右足アクセルって無理に決まっとるやろそんなん
onecall_dazeee
が
しました
身分証ならマイナンバーカードがあるんだし必要ないじゃん
(そもそもパスポートでも良いんだし)
onecall_dazeee
が
しました
ちなみに公道出てから教えられた通りにサイドブレーキ使ったら「外ではそんなことしなくていいんだよ!」って教官にキレられた。
なにが間違ってたんや?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
余計に10万以上払ってるのか
更に試験場まで交通費も掛かるか
onecall_dazeee
が
しました
ゴールド免許なだけで安全なドライバーみたいに考えてる奴いるならちょっと改めた方がいいわ
onecall_dazeee
が
しました
来年の24時間テレビでスポット当たりそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こいつも障害者?
onecall_dazeee
が
しました
2022/08/28(日)
2022/08/28(日)
onecall_dazeee
が
しました
最近目の前の情報を精査出来ないのかする発想もないのか知らんけどこういう奴多くないか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁそんな統計取って無いだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
能力ねぇって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ダウンマークを車の前後左右につけることを義務づけよう
onecall_dazeee
が
しました
いくらかかったのかは少し気になる..
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
簡単に詐欺にひっかかりそう
実技いいなら問題ないだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました