1: 2023/08/28(月) 16:22:56.69 ID:s9XZguYFd
1001 おすすめ記事
3: 2023/08/28(月) 16:23:22.94 ID:p/EvO+3m0
チノちゃんっぽいキャラおるやん
4: 2023/08/28(月) 16:23:40.56 ID:qACU2obkM
vtuberか?
5: 2023/08/28(月) 16:24:11.04 ID:437P4o3S0
最終兵器クラにかがあるぞ🥺
6: 2023/08/28(月) 16:24:14.84 ID:NqEbQJLQa
シュガーダークは?ハルヒ以来の金賞やぞ何年経ったと思ってんや
7: 2023/08/28(月) 16:24:18.31 ID:9+cMMws00
ロシア人の奴しか知らん
8: 2023/08/28(月) 16:24:30.82 ID:/x4vjNlD0
中央ハルヒちゃうんか
9: 2023/08/28(月) 16:25:04.80 ID:TzIaMrwT0
左下2って何?
めっちゃタイプ
めっちゃタイプ
11: 2023/08/28(月) 16:25:46.20 ID:XMttTdg0d
>>9
めぐみんだろ
めぐみんだろ
10: 2023/08/28(月) 16:25:11.30 ID:XMttTdg0d
ロシア語喋る女の子はわかる
14: 2023/08/28(月) 16:26:35.51 ID:GFeCoZJ8a
全部読んでるが
18: 2023/08/28(月) 16:28:09.02 ID:UGP9X9Gmd
これ全部Vtuberですと言われても信じるレベル
19: 2023/08/28(月) 16:29:18.16 ID:7QdKaAsC0
今も昔もスニーカーはハルヒしかしらん
21: 2023/08/28(月) 16:29:24.18 ID:hmz2yiAn0
ホロライブコラボやろ
23: 2023/08/28(月) 16:29:31.97 ID:2oBJwdpP0
真ん中ハルヒか今こんな感じなんやなーのいぢ絵
24: 2023/08/28(月) 16:29:34.10 ID:zT12qtJF0
正直Webからの書籍化はようやってるレーベルやとは思う
生え抜きはこの前の大賞がとんでもなくやらかして2巻もでてないから終わりです
生え抜きはこの前の大賞がとんでもなくやらかして2巻もでてないから終わりです
25: 2023/08/28(月) 16:29:50.44 ID:cOu7eBo10
30: 2023/08/28(月) 16:31:05.08 ID:zT12qtJF0
>>25
つばさ文庫版ハルヒは憂鬱しかでてないぞ
つうかつばさ文庫はシリーズモノを中途半端にだして途中で止めるから素直に文庫でだしゃいいのに
つばさ文庫版ハルヒは憂鬱しかでてないぞ
つうかつばさ文庫はシリーズモノを中途半端にだして途中で止めるから素直に文庫でだしゃいいのに
56: 2023/08/28(月) 16:43:45.29 ID:FP4Whvm1a
>>25
"ぼくらの"シリーズじゃなくて"ぼくら"シリーズなんやな
"ぼくらの"シリーズじゃなくて"ぼくら"シリーズなんやな
71: 2023/08/28(月) 16:53:04.05 ID:FK3I/QBaM
>>25
これのハルヒで読書感想文書いたわ小3の夏に
これのハルヒで読書感想文書いたわ小3の夏に
27: 2023/08/28(月) 16:30:39.42 ID:LKB52+WT0
わいの知っとるスニーカー文庫やない😭
34: 2023/08/28(月) 16:32:11.48 ID:CNyJzpkZ0
時代は青い鳥文庫よ
35: 2023/08/28(月) 16:32:41.05 ID:zT12qtJF0
ここ10年で電撃でヒットしたの86だけやんけ
お兄様もSAOも15年前や
お兄様もSAOも15年前や
40: 2023/08/28(月) 16:34:00.91 ID:9+cMMws00
>>35
86がヒット…?
86がヒット…?
46: 2023/08/28(月) 16:35:57.02 ID:zT12qtJF0
>>40
ワイも86好きじゃないけどライトノベルの中ではヒットしている方なんやで
ワイも86好きじゃないけどライトノベルの中ではヒットしている方なんやで
39: 2023/08/28(月) 16:33:48.27 ID:jRm4mHkmM
ハルヒはギリ分かったけど他はマジで分からん
41: 2023/08/28(月) 16:34:01.25 ID:keL5p9Af0
いまだにセンターハルヒってやばいな
時止まってるやん
時止まってるやん
42: 2023/08/28(月) 16:34:30.10 ID:6s/f4WY40
フォーチュンクエストは?
43: 2023/08/28(月) 16:34:44.19 ID:iaWLVipC0
ハルヒ以外分からんから注釈つけてくれ
47: 2023/08/28(月) 16:37:58.08 ID:zT12qtJF0
電撃文庫に比べたら角川スニーカー文庫はプロレスというかアクション性のある痛快劇多めだから気楽に読める
電撃はなんかこう芸術系映画みたいな高二病みたいなのばっかりや
電撃はなんかこう芸術系映画みたいな高二病みたいなのばっかりや
50: 2023/08/28(月) 16:38:46.10 ID:3A7PWEMha
プリコネに居そうなの何人かおらん
51: 2023/08/28(月) 16:39:57.99 ID:mCrWcVuux
このすばが終わってからのスニーカー文庫のアニメ化作品
回復術士
世界最高の暗殺者
継母の連れ子が元カノ
真の仲間じゃないと勇者のパーティを追い出された
スーパーカブ
ヒゲを剃る
齢5000年の草食ドラゴン
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
回復術士
世界最高の暗殺者
継母の連れ子が元カノ
真の仲間じゃないと勇者のパーティを追い出された
スーパーカブ
ヒゲを剃る
齢5000年の草食ドラゴン
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
72: 2023/08/28(月) 16:53:15.44 ID:9+cMMws00
>>51
ひげいけるやん
ひげいけるやん
53: 2023/08/28(月) 16:41:57.03 ID:zT12qtJF0
角川スニーカー:拾い物は良いけど生え抜きは……
電撃文庫:高二病というかお洒落系というか……
富士見ファンタジア:ハイテンションでゴリ押すのが多い 最近電撃に似てきた
MF文庫:最近電撃みたいなの増えてきて困る
ガガガ文庫:アヘアヘ自己啓発本
GA文庫:三本柱以外価値なし
オーバーラップ:アクションだけで良いのに恋愛を売り出そうとして失敗ばっかり繰り返している
HJ文庫:なんでこんな作品に続きが出ているんだ? って作品が続いている
所感
電撃文庫:高二病というかお洒落系というか……
富士見ファンタジア:ハイテンションでゴリ押すのが多い 最近電撃に似てきた
MF文庫:最近電撃みたいなの増えてきて困る
ガガガ文庫:アヘアヘ自己啓発本
GA文庫:三本柱以外価値なし
オーバーラップ:アクションだけで良いのに恋愛を売り出そうとして失敗ばっかり繰り返している
HJ文庫:なんでこんな作品に続きが出ているんだ? って作品が続いている
所感
57: 2023/08/28(月) 16:44:15.77 ID:mIJwRvJca
58: 2023/08/28(月) 16:44:16.89 ID:zT12qtJF0
なろう(Web小説)が季節ごとに煽られ叩かれてるけどライトノベルは本当に終わってるからな
スターツ出版見習って欲しいわ
スターツ出版見習って欲しいわ
59: 2023/08/28(月) 16:45:48.39 ID:wBBD4yLZ0
ザスニーカー、電撃hp、ファンタジアバトルロイヤルの時代
61: 2023/08/28(月) 16:46:13.37 ID:6ZQKOJYt0
というかラノベ最近男向けレーベルでもスターツ文庫みたいなジメジメしたやつ多くない?
69: 2023/08/28(月) 16:48:55.48 ID:4QVdbVl30
女主人公ものも増えたよなぁ
男とも女ともイチャイチャしやすいのがええんやろか
男とも女ともイチャイチャしやすいのがええんやろか
73: 2023/08/28(月) 16:56:06.38 ID:vtCT+JG50
ハルヒの新刊出たの3年前やしペース的にそろそろどっかに短編載るか新作出る頃や
74: 2023/08/28(月) 16:58:00.11 ID:9+cMMws00
55: 2023/08/28(月) 16:43:08.00 ID:4QVdbVl30
ラノベの代表格やった電撃文庫も落ち目やしもう終わりやね
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (114)
onecall_dazeee
が
しました
よしんばより程度の低いものに市場が流されようと
それこそ「商店街→大型店舗→ネット通販」のコピペよろしく
テメー等がかつてやってきたことやられてるだけだしなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今回の35周年もこのすばハルヒロードスが目玉だ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
別に本が売れなくてもいいんでしょ
onecall_dazeee
が
しました
なろうに駆逐されて作家が仕事なくなっても同情されんのよね
onecall_dazeee
が
しました
逢空万太ってどうしてんだろう(書店員と兼業の作家らしいが)
ベルテインは残り1冊、駄ルキリーは急転したところで、エターとか(´・ω・`)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人育てないからこうなるよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
久々に買ったのリコリコだし
20年位前は色々買ってたのにな
onecall_dazeee
が
しました
アニメ化作品多いからなあ。あと古い作品が多いからってのもあるんだろうけど。
onecall_dazeee
が
しました
後電撃のあるジャンルは買わねえ
どんなトラップ仕掛けてくるかわかったもんじゃない
onecall_dazeee
が
しました
第一印象特化で中身が無いライトノベルおもんないわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今のアイドルだって誰一人わかんねぇだろ
歳取って新しい刺激も興味もなくなるってそういうことやぞ
onecall_dazeee
が
しました
新刊で買ってるのこれだけなんだから。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
若年層のオタクはほぼ全員V豚かソシャゲ厨になったからな。
onecall_dazeee
が
しました
スニーカーだけはマジでそういうのがない
新人育成もせずなろうカクヨムから駄作を拾い上げてラッキーヒット狙って出してるだけ
onecall_dazeee
が
しました
昔の続刊出し続けておっさんに買ってもらえ(本音:新刊出して)
onecall_dazeee
が
しました
孫たちの感想を聞かせて
onecall_dazeee
が
しました
一般もキャラ小説っぽいのは今珍しくない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
出して売れるものから逆算して適応し続けるのが商売であって、サプライサイドの都合でなりたっとらん。
逆に消費者の方でも市場に出される商品の中から選ぶことになる。提案されてない商品は買うことが出来ないからな。
その結果の合成がコレ。
onecall_dazeee
が
しました
最低限の戦史や戦術や剣術や刀の知識もなく、バトルものやファンタジー戦記モノ書くとか
ファンタジーモノでもTESとかウィッチャーとか重厚な内容のゲーム有るから、昔読んでた中高年はそっちに流れてる印象、会社の中高年がゲームの話になったらファンタジー系からGTA系までやってる率が多くてびびったわ
中高年は流石に青春日常系のモノは読まんくなるやろしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なろうも人気あるように見えるけど、実際には序盤と結末以外飛ばして読まない人多いのがデータに出てるし
onecall_dazeee
が
しました
ネットで好きに書いてる時は面白いし個性も出てた作家が出版からオリジナル出した途端面白味が無くなった感じのパターン
あとラノベは昔から宣伝が下手やなラノベに勢いあった時期ですら新刊の情報は書店の平積みが一番目に付く情報元だった
onecall_dazeee
が
しました
子ひつじは迷わないから12年ぶりの大賞のようだ
でもみんな知らんでしょ?
一昨年の大賞は去年に出版しているが一年経っても店頭で初版が手に入るレベルでしかない
まぁこの状態を終わってないって言うのは無理あるわな
onecall_dazeee
が
しました
「自動販売機に生まれ変わった俺は~」(アニメ放送中)
「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」(アニメ化済み)
「継母の連れ子が元カノだった」(アニメ化済み)
「戦闘員派遣します」(アニメ化済み)
など、近年のスニーカー文庫の有名作品いっぱいあったわ
onecall_dazeee
が
しました
ラノベってミステリでもSFでもファンタジーでも学園ものでも、粗削りではあるけど入門向けみたいな変わった作品が雑多にあったから面白かったのに。いわゆる売れ線のファンタジーと学園ものばっかり、それも似たようなのばかりになってちゃ、個性と言えるのはイラストレーターの手腕のみだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なろう批判記事でよ、なろうがクソだと批判する奴が沢山いたんだが、自分の感性だけで低俗だと語ってるだけだった。低俗に価値が無いと思ってるらしい。
ガンダムのニュータイプも所詮なろうの「最強スキルで無双」と本質は変わらんと言ったら、
ガンダムはすごいんだ!なろうの薄っぺらいのとは違う!と発狂する奴もいた。
普通の成人でも俺より知能の低い奴が沢山いるのだと現実に打ちのめされたわ。
onecall_dazeee
が
しました
1992年あたりかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
本来の意味でのオワコンになってる
馬鹿にされ叩かれ続けてるなろうの凄さよ
onecall_dazeee
が
しました
異世界なら異世界のテンプレがあってそこから外れると売れないから
どれも同じ内容だからな
onecall_dazeee
が
しました
多くの人気作品がだんだんと恋愛に比重がよっていったから自然と読まなくなった
onecall_dazeee
が
しました
リトルライトノベルってのが出て流行るかもな
なろうがすでにそれかな
onecall_dazeee
が
しました
内容は知らんが声優がやらかした可哀そうな作品
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました