1: 2023/08/21(月) 11:29:06.13 ID:B0RjjUsD0

1001 おすすめ記事
2: 2023/08/21(月) 11:29:22.83 ID:NSkhHZYj0
もう終わりだよ



3: 2023/08/21(月) 11:29:33.33 ID:6Ekkl0jL0
張り倒せ



4: 2023/08/21(月) 11:29:35.34 ID:RHny7WU10
誰の影響受けたんやろ



5: 2023/08/21(月) 11:29:42.92 ID:nXG1xhhV0
ひろゆき



6: 2023/08/21(月) 11:29:49.68 ID:lG0VwnLAp
ネットの知識でいきる奴おるよな



7: 2023/08/21(月) 11:30:00.08 ID:u/QuO8X00
クソガキが…



9: 2023/08/21(月) 11:30:02.44 ID:kjAoCItja
ネットde



12: 2023/08/21(月) 11:30:31.05 ID:HOnQQd8j0
へぇーすごいね!って言っとけ



18: 2023/08/21(月) 11:31:04.22 ID:dNuj7ya/0
教師もyoutubetの真似して敬意を集めればええやん



21: 2023/08/21(月) 11:31:26.35 ID:KB+dAjtc0
他の生徒も聞かなくなった

何でやねん



58: 2023/08/21(月) 11:35:36.45 ID:Y5KzQVoWd
>>21
大人がガキに一度舐められたら終わりだよ



27: 2023/08/21(月) 11:32:14.89 ID:qA5YX2tC0
舐められとるな
殴って大人の怖さ見せつけてやれよ😃



29: 2023/08/21(月) 11:32:27.62 ID:OqA312Gy0
学校行ってて偉い



30: 2023/08/21(月) 11:32:29.98 ID:BCfo0xa9a
ガキはひき肉で笑ってろや



32: 2023/08/21(月) 11:32:47.16 ID:hxdnYuCI0
no title


ネットに対する信用が凄すぎる



50: 2023/08/21(月) 11:34:52.01 ID:j58wBXBR0
>>32
いかがでしたか?



72: 2023/08/21(月) 11:36:20.22 ID:LA4xOfgP0
>>32
ええなこの実験



94: 2023/08/21(月) 11:38:54.29 ID:4NQ7Fke7d
>>32
ネットなんて間違いしかないと思うくらいでないとな



34: 2023/08/21(月) 11:33:06.57 ID:8OYlJYPx0
知識(デマ・陰謀論)



39: 2023/08/21(月) 11:33:31.81 ID:AhAW8wRZa
5chもそうやろ
Z世代煽りは多いけどそれ以上に老人煽りが増えた
昔老人がゆとり世代煽りした報復でゆとり世代がZ世代に乗っかって老人煽りしてる



42: 2023/08/21(月) 11:33:49.00 ID:oflEVOrpd
そら教師になるやつ減るよな



44: 2023/08/21(月) 11:34:09.11 ID:eejv9dvA0
見た目と雰囲気の怖さってガキまとめるのに重要よな



53: 2023/08/21(月) 11:35:10.29 ID:5Nkxs05td
>>44
黒板の下に掛けてあるでかい定規ガンガン叩きつけてぶん投げる教師あったけど今思うとああいうのも重要なんやな



46: 2023/08/21(月) 11:34:10.12 ID:WZtDCOy10
先生の話聞くひと、全員バカですw



52: 2023/08/21(月) 11:35:07.23 ID:dT1oF+7Da
ネットで集められるような知識知らない先生サイドも問題ある



55: 2023/08/21(月) 11:35:13.45 ID:fIahn3Jx0
そういうガキ昔からおるよな
やっぱ問答無用で怒鳴りつけて泣かせて統率しないとあかんか




61: 2023/08/21(月) 11:35:55.06 ID:Po1XK1LS0
他のガキが影響されるのはまた別の要因では



70: 2023/08/21(月) 11:36:13.81 ID:WZtDCOy10
オイラはこれで良いと思います



71: 2023/08/21(月) 11:36:16.36 ID:KHc+dKlWa
ネットde真実くんって廃れたな



73: 2023/08/21(月) 11:36:28.42 ID:GW7kzdpsp
令和キッズと中高年はネットリテラシーボロボロ世代やろな



79: 2023/08/21(月) 11:37:06.93 ID:Ngzcmu8xM
>>73
ゆとりとZもバカッターとか寿司ペロやらかしてるし終わりだよこの国



170: 2023/08/21(月) 11:45:54.21 ID:5Nkxs05td
>>73
誹謗中傷も5060が他の世代より多いってデータもあったからなw



74: 2023/08/21(月) 11:36:44.95 ID:V7GZDG3Z0
なんかそういうデータあるんすか?w



88: 2023/08/21(月) 11:38:20.31 ID:5rUlBagnp
誰のことやろうなぁ

no title

no title




124: 2023/08/21(月) 11:41:28.33 ID:V029EOlJ0
>>88




116: 2023/08/21(月) 11:40:53.70 ID:5jZwfwPYa
ひろゆきとか語録をおもちゃにして遊ぶのが1番正しいのに間に受けて現実でも使ってどうすんねん



127: 2023/08/21(月) 11:41:34.90 ID:7vfKAgs3d
実際先生はなにも知らない
22で知識止まってるし



129: 2023/08/21(月) 11:41:36.35 ID:QfHl2wqZM
学力も体力も身長も視力も何もかも低下してる中
態度だけは向上してて草



135: 2023/08/21(月) 11:42:44.38 ID:pwsITQoZ0
ひろゆき使いまくるABEMAがそれを先導してるといえるが……よくもまあ



141: 2023/08/21(月) 11:43:11.72 ID:Uj96DIr90
少しネット普及しすぎたよな今の時代って



144: 2023/08/21(月) 11:43:40.60 ID:GXUHxCLZr
時には教育にも暴力って必要やと思う



172: 2023/08/21(月) 11:45:58.13 ID:+6DKwNZQ0
子どもならひろゆきとかを真に見ちゃうんだろうな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加