1: 2023/08/21(月) 08:50:32.19
1001 おすすめ記事
2: 2023/08/21(月) 08:53:23.42 ID:c+Ezl6cu0
今更黄猿にゾクッとすんなや
3: 2023/08/21(月) 08:56:21.78 ID:VzWjQbWQd
シャボンディのリベンジやろ
5: 2023/08/21(月) 08:57:35.64 ID:jiCod3Zu0
もう黄猿とかただのざこでは?
4: 2023/08/21(月) 08:56:46.89 ID:CojjJBAK0
黄猿仲間説濃厚?
9: 2023/08/21(月) 09:04:00.40 ID:6XC3UsrU0
怖いねえ~
10: 2023/08/21(月) 09:05:22.74 ID:RFq0CjG/0
黄猿って赤犬よりも強いんじゃない?
大体こういう飄々とした敵幹部はボスよりも強かったりするやろ
鬼滅とかどう見ても無惨よりも童磨の方が強かった
大体こういう飄々とした敵幹部はボスよりも強かったりするやろ
鬼滅とかどう見ても無惨よりも童磨の方が強かった
12: 2023/08/21(月) 09:08:05.26 ID:jiCod3Zu0
>>10
せやろか
せやろか
17: 2023/08/21(月) 09:12:44.12 ID:c90UB3nYr
>>10
童磨ってハメなしやと無理ゲーよな
童磨ってハメなしやと無理ゲーよな
42: 2023/08/21(月) 09:26:39.22 ID:3hnCHr7rd
>>10
Bleachもプリメーラエスパーダのスタークが一番強かったしな
Bleachもプリメーラエスパーダのスタークが一番強かったしな
45: 2023/08/21(月) 09:30:17.17 ID:6XC3UsrU0
>>10
わっしは社畜だよ~
わっしは社畜だよ~
13: 2023/08/21(月) 09:08:45.68 ID:d+2g32P70
能力に頼り過ぎてる雑魚だろ
14: 2023/08/21(月) 09:12:12.07 ID:iBMcONqn0
タイマン最強のカイドウ倒してるんだが
15: 2023/08/21(月) 09:12:29.80 ID:n7woEcGy0
黄猿は今だとサンジが余裕で勝てるレベルだろ
ベン・ベックマンと同格なんだし
ベン・ベックマンと同格なんだし
20: 2023/08/21(月) 09:13:07.53 ID:c90UB3nYr
>>15
でも赤髪海賊団はアベレージが高いから
でも赤髪海賊団はアベレージが高いから
16: 2023/08/21(月) 09:12:39.42 ID:ZLJ0sbzIp
光如きが神に勝てるわけ無いだろ
18: 2023/08/21(月) 09:12:48.28 ID:a2gj8Nzd0
黄猿はREDでシャンクスにビビってたし
21: 2023/08/21(月) 09:13:29.77 ID:0+D6b0JSp
>>18
これのせいで強いイメージが無くなった
これのせいで強いイメージが無くなった
22: 2023/08/21(月) 09:13:41.57 ID:TZ7m+H8Ra
光になるんなら負けようが無いやん
19: 2023/08/21(月) 09:13:00.87 ID:7FjW3J1Wa
こいつ光速で動けたとしても光速で動く前のタメが結構長いよな
23: 2023/08/21(月) 09:15:02.53 ID:n7woEcGy0
赤犬vsルフィ
緑牛vsゾロ
黄猿vsサンジ
楽勝だろ
緑牛vsゾロ
黄猿vsサンジ
楽勝だろ
24: 2023/08/21(月) 09:15:30.73 ID:2XC8AqWOp
>>23
緑牛だけあっさり負けそう
緑牛だけあっさり負けそう
25: 2023/08/21(月) 09:16:02.32 ID:rsgpbUdF0
>>23
ハブられる藤虎
ハブられる藤虎
26: 2023/08/21(月) 09:16:14.56 ID:jiCod3Zu0
なんか光じゃないよな黄猿って
ビーム遅いし光速じゃない
ビーム遅いし光速じゃない
29: 2023/08/21(月) 09:18:51.98 ID:c90UB3nYr
>>26
でも眩しいし
でも眩しいし
27: 2023/08/21(月) 09:18:03.39 ID:2XC8AqWOp
光速だろうが未来予知で避けられるしな
28: 2023/08/21(月) 09:18:28.94 ID:0ad5BRxT0
大将が雑魚だと思ってる奴結構いるよな
どう考えても4皇と同ランク扱いやのに
どう考えても4皇と同ランク扱いやのに
31: 2023/08/21(月) 09:20:04.76 ID:Abkh3isnp
>>28
赤犬とかタイマンなら死にかけの白髭にすら負けるやろ
赤犬とかタイマンなら死にかけの白髭にすら負けるやろ
40: 2023/08/21(月) 09:23:09.24 ID:c90UB3nYr
>>31
黒ひげと同じむっちゃタフなタイプやろ
殴られて大袈裟にふっとばされてるけどほぼダメージはないと考えられる
逆に赤犬の攻撃はワンパンで白ひげの顔吹き飛ばせるけど
黒ひげと同じむっちゃタフなタイプやろ
殴られて大袈裟にふっとばされてるけどほぼダメージはないと考えられる
逆に赤犬の攻撃はワンパンで白ひげの顔吹き飛ばせるけど
34: 2023/08/21(月) 09:21:34.75 ID:9yxKwmMA0
レッドで格落ちしたからなあ
37: 2023/08/21(月) 09:22:48.29 ID:4X7Zr2rM0
黄猿好きやしそろそろ活躍させてな
43: 2023/08/21(月) 09:26:53.11 ID:yzhCoMsU0
なんか黄猿は倒されずにいい感じの位置につきそう
48: 2023/08/21(月) 09:33:23.12 ID:xLpQLLjha
黄猿ダメージ食らったらキャラ変わりそう
53: 2023/08/21(月) 09:38:27.95 ID:lyKzsMc8M
中将が雑魚ばっかだから海軍の戦力大将頼みすぎる
60: 2023/08/21(月) 09:44:59.22 ID:EzlnFAyWd
>>53
バスターコールの時は怖かったけど今は中将100人いても怖くないよな
バスターコールの時は怖かったけど今は中将100人いても怖くないよな
61: 2023/08/21(月) 09:46:11.51 ID:a2gj8Nzd0
>>60
シャンクスの覇王で気絶するレベルやからな中将
シャンクスの覇王で気絶するレベルやからな中将
63: 2023/08/21(月) 09:46:40.69 ID:32cn8Jned
>>60
オハラのバスターコールがSSRだっただけだからな
オハラのバスターコールがSSRだっただけだからな
54: 2023/08/21(月) 09:38:45.60 ID:ssbBDcS7d
五老星がただのジジイじゃなくて強そうな感じになってきちゃったから相対的に大将の格が落ちてしまった
67: 2023/08/21(月) 09:51:40.53 ID:SlQn9awId
黄猿って高速のくせに止められすぎやない?
全然悪魔の実活かせとらんやん
全然悪魔の実活かせとらんやん
73: 2023/08/21(月) 09:55:49.04 ID:ZVxSmdAGd
>>67
見聞色の未来視で動きを予測しとるんやろ
今回の場合は正々堂々行ってるけど
見聞色の未来視で動きを予測しとるんやろ
今回の場合は正々堂々行ってるけど
74: 2023/08/21(月) 09:57:16.47 ID:pM0ynKF+0
>>67
そこらへん真面目に描いたら誰も勝てないししゃーない
そこらへん真面目に描いたら誰も勝てないししゃーない
69: 2023/08/21(月) 09:53:20.28 ID:llOauVJMr
尾田の頭の中では光速は音速と同じくらいになってそう
71: 2023/08/21(月) 09:54:21.49 ID:tZUM2hGm0
黄猿革命軍のスパイ説はどうなったんや
72: 2023/08/21(月) 09:55:05.52 ID:Nhs4q69D0
能力が光って強すぎよな
76: 2023/08/21(月) 09:58:17.29 ID:xV4+f8oU0
初登場のときの絶望感はやばかった
光なんかどうやって倒すんだよって感じ
光なんかどうやって倒すんだよって感じ
80: 2023/08/21(月) 09:59:00.28 ID:VfNbU7r1a
誰か来た!
強ェのが!
強ェのが!
83: 2023/08/21(月) 10:00:10.85 ID:CNNtPerSa
>>80
ガバガバ見聞職で草
ガバガバ見聞職で草
92: 2023/08/21(月) 10:06:12.09 ID:Er5Avpqrp
黒ひげとシャンクスの強さ表現のためだけにボコられたキッドとローみたいになりそう
93: 2023/08/21(月) 10:07:21.54 ID:0lwktBGm0
黄猿のモットーどっちつかずの正義とかあからさまに何か含み持たせてるよな
94: 2023/08/21(月) 10:09:10.18 ID:6XC3UsrU0
作者公認の社畜黄猿
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (83)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
人が死ぬ御涙頂戴の話じゃない気がするし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
犬とか雉だけに
onecall_dazeee
がしました
映画だと原作の展開を壊さずに使える便利キャラだし
onecall_dazeee
がしました
遠距離から狙撃してるだけで勝ち確
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
今の所各No.2よりは強そうやけどここからまた格落とすんやろうな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
空間が歪んでたり屈折反社しない限り直進
onecall_dazeee
がしました
あれ~~~?出れないね~~~?ってさせたい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
三大将とか順当にいけば、ぶっちゃけウソップとかチョッパーが組んで相手するレベルでしょ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
光速で動けるのと光速で思考できることはイコールじゃないし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
どう考えても4皇と同ランク扱いやのに
↑同ランクはない、一つ下で四皇破った後のロー、キッドの懸賞金と同じ30億だから2人いれば四皇1人に勝てるかどうかれべるやろ
onecall_dazeee
がしました
尾田は漫画だけに集中しろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
って思ってる
onecall_dazeee
がしました
ビビらなそう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ワンピ世界のスピードは大して重要じゃない。必要なのは攻撃力と耐久力
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ただ修行成果をアピールするためだけの魚人島
ドフラミンゴもカイドウにビビりまくる腰抜け
明らかな後付けであるサンジの兄弟(イチジニジヨンジとか、もう少し何とかならんかったのか)
トドメの一発がワノ国、無駄に持ち上げてた結果があれって、、、
onecall_dazeee
がしました
(しかもギリギリ)強いイメージないなあ
onecall_dazeee
がしました
普通に今でも最強クラスや
onecall_dazeee
がしました
でもミスリードで違うやつって線もありそう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
アニメやと同じ音やから強いて判定か?
onecall_dazeee
がしました
本当に光速なら誰も止められんしな
なのでワンピース力学だとただ早くてまぶしいだけのじじい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
そもそもあんまかっこ良くないからもう退場させたらいいよ
onecall_dazeee
がしました
察せ
onecall_dazeee
がしました
まあ終盤だからいいんだけども。
ブラックホール出すようなのくらいか?それが闇か?
onecall_dazeee
がしました
つーか興味もないのに口を出してくるな、フェミ女かお前らは?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
3年後に~ッテあたりから見てないわ
ギアは8くらいまでいったんか?
onecall_dazeee
がしました