1: 2023/08/12(土) 20:48:06.97 ID:BS18pVPJr
1001 おすすめ記事
2: 2023/08/12(土) 20:48:29.06 ID:vWb2JCGX0
昔よりは少ないやんけ
4: 2023/08/12(土) 20:48:48.36 ID:mDBeNPiO0
コミケ行けるは弱者ちゃうで
5: 2023/08/12(土) 20:50:46.91 ID:yP15jF380
10万ってかなり少なくなってねーか?
6: 2023/08/12(土) 20:50:47.96 ID:qFGwCpsv0
本当の弱者はオタクコミュニティにも居場所がないからこんな所にも行けないぞ
16: 2023/08/12(土) 20:54:51.71 ID:SqtKU1Td0
>>6
こういう奴が普段弱男弱男言って叩いてるんやろな
こういう奴が普段弱男弱男言って叩いてるんやろな
7: 2023/08/12(土) 20:51:12.93 ID:ymDBvTkdr
半減してて草
9: 2023/08/12(土) 20:51:46.17 ID:N26mfWcj0
弱者の聖典って50万人集まってたんじゃねえの
10: 2023/08/12(土) 20:52:01.60 ID:ymDBvTkdr
平成後期は3日で55万だぞ
18: 2023/08/12(土) 20:55:16.27 ID:KJDqkIP70
もう後日通販が一般化したから転売ヤーとコスプレイヤーしかきとらんな
32: 2023/08/12(土) 20:59:28.79 ID:iauLUl9i0
>>18
冬夏一回ずつ行ったけどもう行きたくないわ
人は多いし衝動買いして帰ったあとにこんなの何で買ったんやろってなるし
冬夏一回ずつ行ったけどもう行きたくないわ
人は多いし衝動買いして帰ったあとにこんなの何で買ったんやろってなるし
19: 2023/08/12(土) 20:55:44.70 ID:zXdHYwMba
弱男でいいんだよ
それで弱男の勝ちやこれは
それで弱男の勝ちやこれは
23: 2023/08/12(土) 20:56:44.89 ID:Z3couL+80
コスプレしに行くところやろ
陽気な名無しさんしか行けれんわ
陽気な名無しさんしか行けれんわ
26: 2023/08/12(土) 20:57:56.89 ID:qZGzmI300
コミケも変わったな
31: 2023/08/12(土) 20:59:12.83 ID:ymDBvTkdr
大盛況ではない事実は否定しとらんな…
33: 2023/08/12(土) 20:59:53.24 ID:UHRNzc3l0
服にカビ生えそうだから行きたくても行けない
35: 2023/08/12(土) 21:00:28.94 ID:1YxSVjHaa
コロナ前の冬コミケが70万やろ
頭おかしいわ
頭おかしいわ
42: 2023/08/12(土) 21:02:35.74 ID:Pi+frE3Ea
減ったなあ
49: 2023/08/12(土) 21:05:38.35 ID:ZVh28b050
無趣味の無キャからしたら羨ましいよ
50: 2023/08/12(土) 21:06:06.36 ID:4XOCKs2A0
1日20万が当たり前だっただろ
64: 2023/08/12(土) 21:13:15.14 ID:LVDUSvRsr
フリーダムガンダムで草
72: 2023/08/12(土) 21:15:47.80 ID:89zNScuLM
人多すぎて冗談じゃなく具合悪くなるんだよなぁ
ワイはコミティアでええわ
ワイはコミティアでええわ
84: 2023/08/12(土) 21:18:13.60 ID:d1X4AVwR0
>>72
コミティアぐらいが丁度いい、別にいいもん無いけど
コミティアぐらいが丁度いい、別にいいもん無いけど
79: 2023/08/12(土) 21:17:07.39 ID:dH5LxOYDp
81: 2023/08/12(土) 21:17:17.62 ID:lDmi7Dl/0
いつもより少ないしまだ規制かかってるんやろ
85: 2023/08/12(土) 21:18:24.56 ID:ems4zjcRa
>>81
有料だからやろ
行く気力ある奴にとってはいいことなんやないか
有料だからやろ
行く気力ある奴にとってはいいことなんやないか
93: 2023/08/12(土) 21:21:20.37 ID:Pi+frE3Ea
>>85
コミケは元々有料がメインや
無料開放後の人数は大した事ない
コミケは元々有料がメインや
無料開放後の人数は大した事ない
87: 2023/08/12(土) 21:18:53.99 ID:K85UgsYMd
コミケって何買うん
89: 2023/08/12(土) 21:19:24.39 ID:dH5LxOYDp
>>87
同人誌 コミケ限定の本 雑貨
同人誌 コミケ限定の本 雑貨
97: 2023/08/12(土) 21:21:40.56 ID:z7pB5OmW0
>>89
オタク系しかないじゃん
オタク系しかないじゃん
112: 2023/08/12(土) 21:24:09.86 ID:AIcDF8TX0
123: 2023/08/12(土) 21:26:10.60 ID:/BIjwIw5a
>>112
こういうのええよな
こういうのええよな
99: 2023/08/12(土) 21:22:20.87 ID:8JUKYl5g0
転売ヤー大量やぞ
101: 2023/08/12(土) 21:22:34.33 ID:heBOo7zO0
スタッフ本ほしい
みんな同じこと考えてるのか数万円で草
みんな同じこと考えてるのか数万円で草
106: 2023/08/12(土) 21:23:17.62 ID:dH5LxOYDp
>>101
けろりら本は並ぶのに1時間以上かかるらしいから
諦めて買わんかったわ😭
けろりら本は並ぶのに1時間以上かかるらしいから
諦めて買わんかったわ😭
102: 2023/08/12(土) 21:22:46.94 ID:FF1BfPSVa
コミケ行ける陰はまだ救いようがあるけど
コミケに行けない陰はもう救いようが無いよな
コミケに行けない陰はもう救いようが無いよな
104: 2023/08/12(土) 21:23:09.30 ID:xeCztgCNp
116: 2023/08/12(土) 21:25:01.28 ID:iNLw+uD7d
>>104
草
草
127: 2023/08/12(土) 21:27:09.50 ID:DgV7VHefr
>>104
やっぱり風呂に入ってない奴普通におるんやなwww
やっぱり風呂に入ってない奴普通におるんやなwww
119: 2023/08/12(土) 21:25:49.69 ID:+wVOgRXB0
2019年の夏コミケ(C96)と冬コミケ(C97)はオリンピック前の会場仕様の変更に伴って4日間開催だったこともあり、過去に例を見ないほどの集客(73万人~75万人)を記録しています。
まじで減ったのか
まじで減ったのか
132: 2023/08/12(土) 21:27:52.87 ID:v/yLjL4l0
けっこう友達同士できてる奴多くて
心が折れたわ
心が折れたわ
135: 2023/08/12(土) 21:28:26.02 ID:zXdHYwMba
秋葉原をクリーンにしたみたいに
コミケもそのうちクリーンになるんやろ
コミケもそのうちクリーンになるんやろ
165: 2023/08/12(土) 21:34:28.41 ID:wOvhUs9J0
177: 2023/08/12(土) 21:36:59.62 ID:FBOgagGn0
>>165
コスプレ業界無法地帯過ぎんか
コスプレ業界無法地帯過ぎんか
181: 2023/08/12(土) 21:38:03.62 ID:ZTynK5W3a
>>165
絶対こういう奴出るって言われてたよな
絶対こういう奴出るって言われてたよな
183: 2023/08/12(土) 21:38:39.75 ID:b/F0F6lJ0
>>165
京大の卒業式みたいなノリで草
京大の卒業式みたいなノリで草
176: 2023/08/12(土) 21:36:56.05 ID:FZqMSiFRp
コスプレゾーンクソ暑かったわ
外で屋根もなくて風も吹かないから地獄
外で屋根もなくて風も吹かないから地獄
192: 2023/08/12(土) 21:39:52.08 ID:3iWQzO7u0
一度途切れると参加者減るなぁ
戻ればいいが
戻ればいいが
212: 2023/08/12(土) 21:45:03.85 ID:BJaqgv/2d
>>192
これまでの参加者の大半がひやかしか転売目的の徹夜組やろうし別に戻らんでええやろ
これまでの参加者の大半がひやかしか転売目的の徹夜組やろうし別に戻らんでええやろ
218: 2023/08/12(土) 21:46:33.81 ID:1Fi+Io4+0
>>192
コロナ以前は入場するのになんもいらなかったから(建前上カタログは買ってねみたいなのはあったけど)数字元に戻すのは無理じゃね?
チケット制のおかげで徹夜組みたいな迷惑行為はなくなったから元のシステムには絶対戻さないと思うし
コロナ以前は入場するのになんもいらなかったから(建前上カタログは買ってねみたいなのはあったけど)数字元に戻すのは無理じゃね?
チケット制のおかげで徹夜組みたいな迷惑行為はなくなったから元のシステムには絶対戻さないと思うし
195: 2023/08/12(土) 21:41:15.67 ID:gm9Wgrkh0
流石に夏はきつい
冬は楽勝なんやけどな
冬は楽勝なんやけどな
197: 2023/08/12(土) 21:41:27.96 ID:3iWQzO7u0
コスプレもっと露出OKにせぇ
201: 2023/08/12(土) 21:42:50.66 ID:v/yLjL4l0
203: 2023/08/12(土) 21:43:30.09 ID:mA6MWimR0
>>201
これはいつものことやろ
これはいつものことやろ
62: 2023/08/12(土) 21:12:48.36 ID:AwuGu56y0
こんなクソ熱い中遠出できる時点で強者男性や
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (100)
東京出張の時毎度思うもん
onecall_dazeee
が
しました
コミティアとコミックシティは参加したことあるが。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
じゃ~くしゃー、じゃ~くしゃー、じゃくしゃ・だんせい~♪
onecall_dazeee
が
しました
生活きつくてコミケ参加できる余裕ある人も減っただろうし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どこもそれくらいでいいと思った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一度いってみるでも冬場だけど年末なんだよなぁ泊まる場所早めに確保しないと
ないとも聞くし別にほしいものないし・・・で日和ってたら行く機会ないわなw
onecall_dazeee
が
しました
コミケ行くやつはオタクコミュニティに属してたり、明確な欲望があったりしてて目的がある
弱男は一応生きてるだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
近所のニトリ行く位が限界
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
例年なら50サークル回ろうと思うと一割くらいは完売してるもんだが、今回は全部買えた。
それとブルアカサークル一気に増えすぎててワロタ
onecall_dazeee
が
しました
そのほうがまとめとして閲覧数伸びるからじゃない?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あっても海外に輸出できるもんがほとんどない
お笑いも音楽も(オタ向けやアニソン勢を除く)ドラマも映画も海外じゃ全く人気がないし
オタク向けコンテンツって最強では?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃそうか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コミケなんて昔からの恒例行事だぞ、ニワカは
黙ってろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コミケみたいなイベントとかで大量殺人が起こったらやっぱ「大量殺人事件発生で弱男が無事殺処分されるwww」って記事にするの?
onecall_dazeee
が
しました
こいつらはコミケ行けてる時点で弱者じゃないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
10万は減りすぎ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
生まれてくる子供は弱者のサラブレッドや
それなのに女は自分の所に生まれてくる子供がかわいそうとは微塵も思わないのがすごいよなあ
onecall_dazeee
が
しました
将来の支配者層の為の奴隷にされるだけだぞ。無駄に格好つけなくていいし教育費も食費もかからん。メリットだらけ
onecall_dazeee
が
しました
でも
結婚せずにニートやこどおじして好きなことして暮らすなら今の方が断然いい
ワイは妥協してまで結婚したくないから今の時代の方が性にあっている
株で食って行けるし政府の株高政策様々やね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
相対的に強弱男性ってことか。やったぜ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました