1: 2023/08/05(土) 07:57:05.10 ID:M4u8m+IEr
TBS「news23」BPO審議入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab04c32452958f189adc054f993f2f809dc2ec8b
BPOの放送倫理検証委員会は4日夜、TBSの「news23」が今年1月、農協の職員が重すぎる営業ノルマの実態を内部告発する様子を報じた際、映像の加工が不十分で、職員が特定され退職を余儀なくされた放送について、審議入りを決めました。
小町谷委員長は、「取材源の秘匿という取材の大原則が損なわれている。事実関係を確認したい」と述べました。
※経緯

同番組は特集でJA共済のノルマを追及した。これまでJAでは職員が過大なノルマを負わされ、自分や家族が不必要な契約を結ぶ「自爆営業」が横行してきた。 Aさんは同僚と同番組の取材に応じ、自宅で
一連の問題について証言。途中、自分の腕時計まで撮影されていることが気になったが、記者からは「バレることはない」と言われたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab04c32452958f189adc054f993f2f809dc2ec8b
BPOの放送倫理検証委員会は4日夜、TBSの「news23」が今年1月、農協の職員が重すぎる営業ノルマの実態を内部告発する様子を報じた際、映像の加工が不十分で、職員が特定され退職を余儀なくされた放送について、審議入りを決めました。
小町谷委員長は、「取材源の秘匿という取材の大原則が損なわれている。事実関係を確認したい」と述べました。
※経緯

同番組は特集でJA共済のノルマを追及した。これまでJAでは職員が過大なノルマを負わされ、自分や家族が不必要な契約を結ぶ「自爆営業」が横行してきた。 Aさんは同僚と同番組の取材に応じ、自宅で
一連の問題について証言。途中、自分の腕時計まで撮影されていることが気になったが、記者からは「バレることはない」と言われたという。
1001 おすすめ記事
2: 2023/08/05(土) 07:57:46.03 ID:DDWaEMo10
TBSが正社員として雇ってあげればそれで解決だよね
3: 2023/08/05(土) 07:59:19.23 ID:nTss8LANa
特定して退職に追い込んでるのもやばいやろ
4: 2023/08/05(土) 07:59:40.67 ID:5sOJ6uvs0
BPOなんていらないからその金でこういう不祥事起こした時に賠償金払えば
9: 2023/08/05(土) 08:02:02.27 ID:W3ZwLzcf0
結局農協はノーダメなの草
10: 2023/08/05(土) 08:02:04.80 ID:Z/0Jql7e0
もうこの国のマスコミとTV局はボロボロ
14: 2023/08/05(土) 08:03:02.90 ID:TPeiFVFQa
わざとやろ?
16: 2023/08/05(土) 08:03:40.12 ID:41nFMtr80
この先稼げたであろう金額に慰謝料あわせて払ってやれマジで
27: 2023/08/05(土) 08:09:35.42 ID:v4dyP6G00
何故TBSにやってしまったのか
29: 2023/08/05(土) 08:10:37.00 ID:lBiKVMJ/0
文春やコレコレなら😭
33: 2023/08/05(土) 08:12:55.64 ID:wCkkMBBj0
これやばくね
もう誰も告発せんやろ
もう誰も告発せんやろ
36: 2023/08/05(土) 08:13:38.47 ID:8dI25rMc0
やばいのは農協なのに野放しなのか
37: 2023/08/05(土) 08:13:43.87 ID:2X2vdn0F0
身バレ→無視されるようになる→退職がTBSのせいって立証するのはかなり難しいよな
38: 2023/08/05(土) 08:13:59.50 ID:1XwmM+ya0
知ってる人間が少ない情報は危ないよな
41: 2023/08/05(土) 08:14:41.59 ID:r20WNnrLd
今後得られる金脈を全部ぶっ壊したな
二度とテレビ局にはタレコミ来なくなるね残念w
二度とテレビ局にはタレコミ来なくなるね残念w
42: 2023/08/05(土) 08:15:05.26 ID:y6hG7kRf0
それで農協は体質改善したんですか?
48: 2023/08/05(土) 08:16:26.55 ID:Qb1BeTDEa
>>42
これで内部告発なんて裏切りをする人間が減っただろうな
これで内部告発なんて裏切りをする人間が減っただろうな
44: 2023/08/05(土) 08:15:11.74 ID:28nh+31M0
もっと内部告発した側が保護されるシステムが必要やろ
54: 2023/08/05(土) 08:19:57.39 ID:KACK8dP90
>>44
システム作る側「そんな俺らに不利になる物作るわけないだろ」
システム作る側「そんな俺らに不利になる物作るわけないだろ」
55: 2023/08/05(土) 08:20:30.42 ID:/rAuifKGM
>>44
前から思ってたけどそれなりの覚悟で来てるんだからちゃんとして欲しいよな
ただどういうモザイクとかの加工でバレたのか知りたいわ
前から思ってたけどそれなりの覚悟で来てるんだからちゃんとして欲しいよな
ただどういうモザイクとかの加工でバレたのか知りたいわ
61: 2023/08/05(土) 08:21:46.49 ID:DRyfa+vz0
>>55
顔から下の服はそのままモザ無しとかで一瞬でバレたらしい
顔から下の服はそのままモザ無しとかで一瞬でバレたらしい
56: 2023/08/05(土) 08:20:39.07 ID:aVgmJTkG0
やっぱ映像はダメだな
まずは週刊誌から火を付けて後追い民放で炎上させないと
まずは週刊誌から火を付けて後追い民放で炎上させないと
60: 2023/08/05(土) 08:21:28.79 ID:bODYKtI60
>>56
このルートが鉄板だよね
このルートが鉄板だよね
64: 2023/08/05(土) 08:22:33.65 ID:Uz++jC6id
会社側が紹介する内部告発用ダイヤルとか絶対利用したらあかん
68: 2023/08/05(土) 08:26:27.55 ID:7iYY5iIt0
やっぱ内部告発なんてするもんちゃうな
例の倉庫の人間かて時間戻せるなら内部告発せんかったって言うとるし
例の倉庫の人間かて時間戻せるなら内部告発せんかったって言うとるし
73: 2023/08/05(土) 08:29:29.41 ID:HKEa0MSW0
内部告発なんて辞める覚悟でするやろ
74: 2023/08/05(土) 08:29:30.86 ID:yPloHl5+M
まさかテレビ局がここまでバカとは思わんかったんやろなあ
81: 2023/08/05(土) 08:31:52.98 ID:UIMtfQ7Wa
審議するまでもなく特定されたんならアウトだろ
91: 2023/08/05(土) 08:35:44.59 ID:T2osIu89M
こいつの発言もやばい

こうした状況がある中、2022年12月、農協出身の野村農水大臣は会見で
「目標を達成できない職員ほど、そういうことを言い出すんですよ」と述べ、“自爆契約の原因が職員にある”とも
とれる発言をしました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/273221?page=3

こうした状況がある中、2022年12月、農協出身の野村農水大臣は会見で
「目標を達成できない職員ほど、そういうことを言い出すんですよ」と述べ、“自爆契約の原因が職員にある”とも
とれる発言をしました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/273221?page=3
114: 2023/08/05(土) 08:44:49.56 ID:J+cQsGkx0
>>91
頭ビッグモーター
頭ビッグモーター
131: 2023/08/05(土) 08:50:37.89 ID:E4gSNLki0
>>91
やばすぎ
やばすぎ
133: 2023/08/05(土) 08:51:19.32 ID:J3TMzlRO0
>>91
大臣の発言かよ
大臣の発言かよ
110: 2023/08/05(土) 08:43:28.25 ID:wM8qM5Gc0
マジでこいつら報道機関として1番終わっとるよな
何回こういうことやらかしてんねん
何回こういうことやらかしてんねん
111: 2023/08/05(土) 08:44:14.31 ID:Tw02M/V50
職失った奴には何してくれるんや?
115: 2023/08/05(土) 08:44:58.99 ID:xsKQHghY0
いうて会社の不正って積極的なのは一部の人間だけじゃね?
大半は自分を汚したくないけど逆らえないから渋々やっとるやろうし
大半は自分を汚したくないけど逆らえないから渋々やっとるやろうし
119: 2023/08/05(土) 08:46:37.75 ID:vEVupsRpp
ワイの親も農協やったけどノルマ凄かったらしい
就活の時農協はほんまに決まらなかった時に入れと言われたわ
就活の時農協はほんまに決まらなかった時に入れと言われたわ
137: 2023/08/05(土) 08:52:32.47 ID:j6zw2bWd0
これTBS側に過失があるんだから訴訟起こせば勝てるだろ
144: 2023/08/05(土) 08:54:05.18 ID:cWk5I4gd0
あの音声変えるのもAI使えばもとに戻せるようになるんかな
146: 2023/08/05(土) 08:54:30.09 ID:/rAuifKGM
https://gendai.media/articles/-/113895
最近の記事あったから見たけど謝罪すらしてないやん
全国放送でこんなことしてんのはありえん
TBSはすぐさま会社と国民に謝罪するべきやと思う🙄
最近の記事あったから見たけど謝罪すらしてないやん
全国放送でこんなことしてんのはありえん
TBSはすぐさま会社と国民に謝罪するべきやと思う🙄
151: 2023/08/05(土) 08:58:11.99 ID:5sOJ6uvs0
>>146
すげえな
身バレさせて首にさせた挙句謝罪すらしてないのか
ほんま日本のマスコミの倫理観ってらやべえよな
こいつらが正義ヅラしてるのほんま見ててイラッとくる
すげえな
身バレさせて首にさせた挙句謝罪すらしてないのか
ほんま日本のマスコミの倫理観ってらやべえよな
こいつらが正義ヅラしてるのほんま見ててイラッとくる
150: 2023/08/05(土) 08:56:02.90 ID:yoEvQIATa
なんで身体を映したのか
152: 2023/08/05(土) 08:58:32.09 ID:mZBMcoh9d
まぁこの件は明確なミスだし局内でも処分食らうんじゃないか
この手の告発系はこれまで何千と報道されてきてるから
本来はノウハウちゃんとしてるはずなんだが
この手の告発系はこれまで何千と報道されてきてるから
本来はノウハウちゃんとしてるはずなんだが
162: 2023/08/05(土) 09:05:29.30 ID:7lIJsCK20
これわざとなん?
47: 2023/08/05(土) 08:16:17.55 ID:Z/0Jql7e0
テレビなんて落ち目やし告発するにしてもTV局はもう使われなくなるだろうな
バレるリスクが高いしバレても守ってもらえないし
バレるリスクが高いしバレても守ってもらえないし
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (128)
なぜ他のテレビ局にしないのか
今ビグモに自分の車持っていくか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺だったらテレビの取材受けるときにいつも来てる服とか腕時計は怖いから避けるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そうやって個人を社会的にやっつける風潮はそういうことだろ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
嫌なら辞めればいい話だし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
国なんて信用ならんよもう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コロナで補助金出るようになってからも、金は経営に回すからボーナス減額...とか普通にするし
介護・看護は人手不足だから給料・雇用条件改善が叫ばれてるのに
新潟の厚生連の労働組合は経営側の策略かしらんが内部分裂起こして…労働組合が3つあるとか意味の解らんことになって自浄作用機能してないから万年人手不足
目茶苦茶ブラックよ・・・
onecall_dazeee
が
しました
わざとだよ。こんなところのインタビューを受けるなんて世間知らずだね
onecall_dazeee
が
しました
テレビは国民の味方ではなく広告主の味方だ
JAは昔からテレビにCM流してるお得意様だぞ
onecall_dazeee
が
しました
自分の身を守るのが最優先なんだから気に食わない企業に務めてるんなら辞めりゃいいじゃん
残念ながら半端な正義感もってるやつは生きづらい世の中なんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
遊びじゃなくて仕事なんだからさ
もっと真面目にやろうぜ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
辞めちまえよ本当に
onecall_dazeee
が
しました
必要のない保険(共済)やら家電、車、宝石とか
押し売りに行かされて自爆営業だった
辞めて低収入の会社に勤めたけどそっちの方が遥かに貯金できたし
遊びにも行けて良かった
onecall_dazeee
が
しました
坂本弁護士一家事件もTBSのせいだし、やってることほとんどもう反社やんけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通に考えたら解るやろ頭イカレてんのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あいつが坂本弁護士事件で言ってた言い訳なんて
散々自分が叩いてた政治家と同じ内容だったんだぞ
onecall_dazeee
が
しました
政府が動いてようやく報道したくらいだからな
onecall_dazeee
が
しました
そもそもこの告発自体が郵便配達員に課せられたノルマなんかと違って
私も苦しい思いをしてる告発してくれてありがとうという風には
まったくならなかったあたり色々とお察し
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
JAのCM増えてたりして
onecall_dazeee
が
しました
マジでどこも腐り切ってるな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
監査してる風装って問題起きても平謝りで終わらせてまともなペナルティ与えてない
onecall_dazeee
が
しました
告発する以上、身柄がバレたときの覚悟は必要な気もする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
誰がどんな取材をしてでどんな構成で編集に依頼してチェックしたのは誰か
原因解明する気があるならやれよ
ビッグモーターやジャニーズの件で散々思ったけどJAに忖度してねえか?なあ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
内部告発なんて会社において得もないし関係ない従業員にも被害が出る
関係ない人を守るためという正義(笑)でいじめも内部告発も隠蔽される社会やからな
同じ集団組織問題なんだからどちらか片方だけ改善されるなんて歪なことは基本起こりえない
日本の隠蔽体質が改善されたかどうかがわかるのはこういう内部告発に対する国民の反応ですぐに分かるよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分で黒い部屋と摺りガラスと変声期用意しろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
坂本弁護士一家をオウムに売った時から
何も成長していない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マスゴミってあっちの民族が多いし坂本堤弁護士一家の事件起きたのもマスゴミによる情報漏洩が原因じゃなかった?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
警察もストーカーにご丁寧に被害者が引っ越しした住所教えたりする世界やで
onecall_dazeee
が
しました
これだもんな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
よっぽど仕事してくれるし隠匿もしてくれる
onecall_dazeee
が
しました
それはともあれ告発でそのまま首になるのは多分いきなりメディアに持って行ったからだな。
告発先は段階があるから守らないとどの企業でも首になって終わり。裁判も勝ち目なし。
onecall_dazeee
が
しました
仕事しないできない人ほど不満を言うやつが多い。
onecall_dazeee
が
しました