1: 2023/08/04(金) 12:31:49.58 ID:62Gzsmwdd
F2nWjm5bsAAfbNP

F2nWp8pbsAAJmm_

F2nWxk5aQAAeNiA

F2nW10YaoAEVO2M



安いから今仕込め



※関連記事
【ポケカ投資】リーリエに人生を狂わされた者の末路




1001 おすすめ記事
4: 2023/08/04(金) 12:33:42.86 ID:x7EU/kjRa
どうせ下がる一方やろ



6: 2023/08/04(金) 12:34:13.30 ID:uQGQaz7f0
うおお買うぞ買うぞ買うぞ!☺



7: 2023/08/04(金) 12:35:19.15 ID:YcoaXYABa
もってるけど未使用なのに傷あり言われて30万とかいわれたわ
当時から当てて保管してたやつでだ



9: 2023/08/04(金) 12:37:08.21 ID:IeOfd1K40
>>7
見えない傷みたいな訳分からん言い訳されて値段下げられるのは普通や



13: 2023/08/04(金) 12:37:50.40 ID:hHvT10d00
>>7
なお出品時には傷無しフルプライスな模様



25: 2023/08/04(金) 12:43:13.61 ID:D6hrpmF1d
>>7
向こうの方が立場上やし
自分が売りたい値段で買ってくれる相手を自分で探したらいいのよ
でもメルカリなんかでどこの誰かもわからんやつから高額品なんて買いたくないってのが普通の心理やし
高く売れなくて当たり前だわな、不良債権やん



8: 2023/08/04(金) 12:36:56.34 ID:BS+jRRAyM
その内1000円位まで落ちそうだなw



11: 2023/08/04(金) 12:37:10.83 ID:/LeB6I6u0
初期キズは普通にある
製造ガチャも必要なんや



14: 2023/08/04(金) 12:38:20.02 ID:utcWsYHRd
普通に前の値段がとち狂ってた
なんでそんな高かったの?




17: 2023/08/04(金) 12:39:55.09 ID:p8esCFioM
もうバブル弾けたんやで



18: 2023/08/04(金) 12:40:12.12 ID:kp70YmQE0
買え買え買え!!



20: 2023/08/04(金) 12:40:32.09 ID:2S/RIL4X0
高値払ってでも欲しい奴に行き渡ったんやろ



24: 2023/08/04(金) 12:42:50.37 ID:muSc0WeEa
数十円のカードに何百万も出す狂った世界



26: 2023/08/04(金) 12:43:30.46 ID:SEXBJXBxM
ポケカ界隈とか手出したくないわ
どうせ仲間内で仮装売買して値段釣り上げてるだけだろ



28: 2023/08/04(金) 12:44:17.93 ID:D6hrpmF1d
>>26
騙されるやつが減ってきて暴落祭りや



29: 2023/08/04(金) 12:44:19.44 ID:8oIwfRxvd
銀行にトレカ買うから900万貸してくれって言ったら貸してくれるかな



30: 2023/08/04(金) 12:46:11.08 ID:YcoaXYABa
アセロラも持ってる
正直価値あるのなんて大会限定とかのやつとかだけでこの時代のカードなんて価値ないよ



36: 2023/08/04(金) 12:49:40.49 ID:k6zSfinZM
去年よりは高いから(震え声)



38: 2023/08/04(金) 12:52:13.63 ID:OOnsBlhI0
ポケカいらないけど値上がりするなら欲しいって客ばかりだと値上がりしないなら安くても買う理由ないしな



39: 2023/08/04(金) 12:52:37.87 ID:lGnVoZyaM
強いから高いわけじゃないのがポケカのわけわからんところ



44: 2023/08/04(金) 12:59:23.62 ID:eSHMYnwf0
限定ジャンケンみたいやな



47: 2023/08/04(金) 13:01:56.51 ID:CugTOi22r
別に暴落してなくね?
250万の方はpsa10じゃないんやろ?



48: 2023/08/04(金) 13:02:04.69 ID:4bJ8Ey3q0
カイジの利根川の言ってた事はほんとその通りだった
綱渡り的なカード売買に関わらず安全な所から見てるのが一番の愉悦やったな




53: 2023/08/04(金) 13:05:21.78 ID:tGSKbd+Sd
たかがカードだぞ?
情弱商売ってすげぇな



54: 2023/08/04(金) 13:06:04.61 ID:59BMoyTNr
こんなのもマネーゲームなんだな
これで損したのは転売ヤーだけか?



59: 2023/08/04(金) 13:10:13.90 ID:YZ8nv1sf0
むしろ一番得してるのは子供や
ノーマルカードなんて1cmで100円くらいやろ
どんなレリティでも効果同じやし



64: 2023/08/04(金) 13:18:05.44 ID:+IqIewA+0
>>59
レアカード持てないのは可哀想



61: 2023/08/04(金) 13:12:09.03 ID:4bJ8Ey3q0
プレイする上で一番得するのはそれこそプレイだけでいいと割り切った大人だけよ
子供こそ利益抜きにしたらキラカード欲しい子ばかりだろうしやっぱり可哀想よ



65: 2023/08/04(金) 13:19:53.47 ID:YZ8nv1sf0
子供もレアカードでたら売るわな



67: 2023/08/04(金) 13:20:05.13 ID:q/PlhyyT0
いうて箱はまだプレ値なんやろ?



32: 2023/08/04(金) 12:46:31.47 ID:re4KAO4B0
ポケカ高騰するとか集めてたやつかわいそう




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加