1: 2023/07/20(木) 06:51:05.49 ID:12UyZe4EM BE:999047797-2BP(1000)

1001 おすすめ記事
3: 2023/07/20(木) 06:51:41.28 ID:PO6jaRkId
今日から?



5: 2023/07/20(木) 06:52:45.90 ID:1d1l5XiCM
てりやきマックバーガーセットて500円で食ったしか記憶ねぇよ



6: 2023/07/20(木) 06:53:17.93 ID:4EYQsdsed
牛丼屋行くわ



10: 2023/07/20(木) 06:55:56.93 ID:ie4A2qzDM
最早ウーバー価格やん!



11: 2023/07/20(木) 06:56:01.65 ID:ffh3WjRed
空港のマックって高いんか



29: 2023/07/20(木) 07:06:27.36 ID:vJY83brLd
>>11
場所による
都内とか賑わってる地域のマック店が値上がりした
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/612806



12: 2023/07/20(木) 06:56:15.25 ID:hb1woV/t0
倍ダブチのセット900円~になってて草



16: 2023/07/20(木) 06:59:10.68 ID:VJ31EUkKM
これどうしても食べないといけないのか?



20: 2023/07/20(木) 07:03:45.87 ID:5O2Ifw5X0
マクドは高級品や
貧乏人はヤマザキのハンバーガーでも食べてなw

no title




92: 2023/07/20(木) 07:33:59.91 ID:zK3yT3G20
>>20
サンキューヤマザキパン



26: 2023/07/20(木) 07:05:46.18 ID:iaD3MuEo0
>>20
片親ハンバーガー



21: 2023/07/20(木) 07:03:47.62 ID:+DrRIxLKd
なんでまずくてクソ高いのに人めっちゃおるのか謎すぎるわ



25: 2023/07/20(木) 07:05:37.09 ID:ljcx0yfX0
>>21
マクドナルドは不味いとか旨いとかじゃないやろもう 皆マック味を求めてるんや



34: 2023/07/20(木) 07:08:06.11 ID:2pNfwnroa
>>21
それでも最安値やし…



23: 2023/07/20(木) 07:04:44.15 ID:zrIFVAE50
チーズバーガー単品2個頼んだほうがお腹膨れるし安いぞ



27: 2023/07/20(木) 07:06:10.00 ID:gRs9vK6w0
たいしてモスと変わらなくなってきたな



31: 2023/07/20(木) 07:06:43.19 ID:QrV0sbYAd
誰が羽田でマック食うんやアホちゃうか?



33: 2023/07/20(木) 07:07:27.48 ID:WihgWXS5M
500円以下でまともな量の食い物提供するのはもはや牛丼くらいやな



38: 2023/07/20(木) 07:09:28.11 ID:4EYQsdsed
>>33
ほっともっとののり弁が400円くらいやな



35: 2023/07/20(木) 07:08:15.04 ID:Xm6EvApO0
バーキン行くわ



37: 2023/07/20(木) 07:09:17.32 ID:Xv+w1fz+0
味と価格のバランス釣り合ってない



39: 2023/07/20(木) 07:09:46.06 ID:5O2Ifw5X0
食料品がコロナ前で安いときの1.5倍位くらい値上がりしてるよな
税金も上がってるし
給料は1.1倍くらいにしかなってないからやってられねえわ



40: 2023/07/20(木) 07:10:42.96 ID:cfp4PKVlM
そういやしばらく行ってなかった



41: 2023/07/20(木) 07:10:43.61 ID:lQhcoonud
諸外国から見たら半額バーゲンセール定期



43: 2023/07/20(木) 07:11:32.91 ID:2S/rQ22C0
価格はこれでええから紙ストローとかケチくさいポテトの量とか見直してくれや



47: 2023/07/20(木) 07:13:11.41 ID:g8uphKo40
>>43
デリバリー頼むと紙ストローが専用のポリ袋被ってて笑える
ほんまやってる感やな



44: 2023/07/20(木) 07:11:42.22 ID:mrDDD24Z0
ケンタッキーの勝ちやろ
もう値段もほぼ同じやで



45: 2023/07/20(木) 07:12:40.51 ID:OYt0ipx+a
モスバーガーに切り替えてく



46: 2023/07/20(木) 07:12:47.53 ID:KpYGQAsx0
ファストフードなんて安いからって理由だけで買ってたんやから
それが失われるなら誰も行かないよ



48: 2023/07/20(木) 07:14:26.64 ID:zDeP/VB/0
普通の飯屋行くンだわ



49: 2023/07/20(木) 07:14:43.63 ID:+65EG2Dt0
さすがに値上げの限界だと思うが
品質的に
だってあの一番やすいペラペラバーガーは
パン売り場にある110円のハンバーガーと同レベルだろ



64: 2023/07/20(木) 07:24:15.13 ID:jPKBRf39M
>>49
値上げに限界はない
まだまだ上を目指して冬には4桁さ



50: 2023/07/20(木) 07:15:41.34 ID:rAbr3pCH0
物価上がったし!増税や!



51: 2023/07/20(木) 07:15:41.69 ID:aCGdAMshd
バーキンの方が安い美味いデカいの三拍子になったな



56: 2023/07/20(木) 07:19:14.29 ID:5zwIoTUw0
>>51
デカさを考えたら安い部類だよな



61: 2023/07/20(木) 07:23:52.86 ID:4xx1UdCWM
>>51
店がない時点で論外定期



54: 2023/07/20(木) 07:17:47.55 ID:3Bq49k/Bd
東京の格付け完了やな



55: 2023/07/20(木) 07:19:07.10 ID:W1wMPKHE0
価格でマウント取れる日が来たんやね😁



57: 2023/07/20(木) 07:20:01.04 ID:ibcJV/WT0
なんでマックがこんな高くなったのにみんなモスバーガーに行かんのや?



60: 2023/07/20(木) 07:23:02.99 ID:R5JAnH8Aa
今朝マック食ってるけどソーセージチーズマフィンセットクーポン使って440円で笑うわ
前まで朝マックって300円くらいで済まなかったか?



65: 2023/07/20(木) 07:24:15.70 ID:PbZYN7yL0
最近は携帯クーポン前提で価格設定してるかんあるわ
クーポン使ってようやく前の値段に届くかどうか



66: 2023/07/20(木) 07:24:24.14 ID:wM5JDx4Ua
話題にすらならないフレッシュネスバーガー🍔



68: 2023/07/20(木) 07:25:25.53 ID:gyQCfLIRM
ファーストフードでこの値段はきついな



73: 2023/07/20(木) 07:26:44.17 ID:0iqVriFO0
今までが安すぎたんやろ
いつも人多すぎだし



81: 2023/07/20(木) 07:29:48.81 ID:zjZeoCVw0
ここまでくるともう高級路線のハンバーガー屋と相場変わらんようになってくるな



89: 2023/07/20(木) 07:32:59.63 ID:+ACiFs7o0
元々バーガー単品はモスとマック変わらなくなってたけど今回の都市部値上げで完全にモスより高くなったな
まあセットが高すぎるからモスは天下取れないけど



91: 2023/07/20(木) 07:33:58.28 ID:3d3uWGnj0
よくわからない個人でやってるハンバーガー屋なんか2000円余裕で超えるし
まだまだ上げるぞ



94: 2023/07/20(木) 07:34:49.77 ID:6ENTPJQIM
個人的にマックポークとクォーターパウンダー売ってた頃が全盛期だわ



98: 2023/07/20(木) 07:35:31.22 ID:wKTN9qph0
>>94
原田泳幸時代やな
消費者には優しい社長だったな



132: 2023/07/20(木) 07:47:12.22 ID:wM5JDx4Ua
>>98
メニュー隠した原田が「消費者に優しい」ねぇ🙄
あと、労働問題で一番もめたのは原田時代



96: 2023/07/20(木) 07:35:15.32 ID:MU5ncMBnM
円の価値が落ちてるんだから仕方ない



95: 2023/07/20(木) 07:34:54.11 ID:5IX4li8Ma
やっす
アメリカなんか1300円くらいするぞ



103: 2023/07/20(木) 07:36:28.56 ID:zK3yT3G20
チキンクリプスとポテトクーポンと水で100円だったのにな



105: 2023/07/20(木) 07:37:13.44 ID:s1TJQfQfd
>>103
貧乏大学生の晩飯定期



128: 2023/07/20(木) 07:46:38.21 ID:C/30UglF0
相対的に株主優待の価値が上がったな



135: 2023/07/20(木) 07:50:18.71 ID:C9E1mAsda
この間久しぶりに朝いったら100円だったソーセージマフィンが230円になっててたまげたわ



143: 2023/07/20(木) 07:54:15.47 ID:D3XUYT29a
バーキンより高くて草
no title




149: 2023/07/20(木) 07:58:21.81 ID:Z1l5cvCPa
結局知名度と店舗数が正義すぎるわ



154: 2023/07/20(木) 08:02:47.41 ID:AUliwYh20
最近全然行かないから今もワンコインのイメージだわ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加