1: 2021/07/29(木) 20:20:44.23 ID:bBiMGw6xpNIKU
大佐って雑魚じゃん
1001 おすすめ記事
2: 2021/07/29(木) 20:20:59.27 ID:xD3ba+BcpNIKU
やっぱ将官だよね
3: 2021/07/29(木) 20:21:09.21 ID:Ql5lWefCaNIKU
大佐が雑魚はねえわ
4: 2021/07/29(木) 20:21:20.72 ID:H6/8hBShdNIKU
ワンピースの大佐は雑魚だからセーフ


5: 2021/07/29(木) 20:21:25.62 ID:Vl7PFXMF0NIKU
現場に出てくるギリギリ云々定期
6: 2021/07/29(木) 20:21:31.53 ID:Ff6JunmapNIKU
艦長クラスでようやく大佐
72: 2021/07/29(木) 20:28:20.04 ID:Tc2GI3ju0NIKU
>>6
更に言えば旗艦クラスの艦長だしな
更に言えば旗艦クラスの艦長だしな
7: 2021/07/29(木) 20:21:40.58 ID:SvHxfXKQ0NIKU
上の階級って闘いにこないからか?
9: 2021/07/29(木) 20:21:43.95 ID:auoRnejMrNIKU
ゾル大佐
11: 2021/07/29(木) 20:21:52.95 ID:ePvzt3Ta0NIKU
大佐って連隊長や艦長クラスだろ
かなりの上級将校よな
かなりの上級将校よな
12: 2021/07/29(木) 20:21:53.50 ID:kn2WnS1H0NIKU
大佐ってどれくらいや
常務くらいの強さなんか
常務くらいの強さなんか
90: 2021/07/29(木) 20:30:30.17 ID:R4HHnptD0NIKU
>>12
部長くらいじゃないか
部長くらいじゃないか
15: 2021/07/29(木) 20:22:03.72 ID:QxTNmbnb0NIKU
大佐が前線に出るのってアニメぐらいやろ
19: 2021/07/29(木) 20:22:36.14 ID:v1qq/lYs0NIKU
ケロロ軍曹とエヴァとハガレンでなんとなく偉さを把握してる
108: 2021/07/29(木) 20:31:53.42 ID:VqYDdLkCdNIKU
>>19
あんま知らんけどケロロって軍曹の部下に曹長いるよな
あんま知らんけどケロロって軍曹の部下に曹長いるよな
173: 2021/07/29(木) 20:35:30.01 ID:ykQ1gebz0NIKU
>>108
クルルは技術畑だから隊長になってないだけやぞ
クルルは技術畑だから隊長になってないだけやぞ
21: 2021/07/29(木) 20:22:40.40 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
そう考えるとキラって准将で前線に出てきて凄いな
22: 2021/07/29(木) 20:22:46.44 ID:5fsfssHE0NIKU
実際佐官の将校って前線に来たんか?
31: 2021/07/29(木) 20:23:50.36 ID:ePvzt3Ta0NIKU
>>22
パイロットなら大佐で最前線もあったようだけど
陸戦ではどうだろうな
パイロットなら大佐で最前線もあったようだけど
陸戦ではどうだろうな
32: 2021/07/29(木) 20:23:50.93 ID:mLm38zGW0NIKU
>>22
辻大佐は常に最前線だったぞ
辻大佐は常に最前線だったぞ
25: 2021/07/29(木) 20:23:10.25 ID:E+csVCTu0NIKU
大佐は重要な階級だ
26: 2021/07/29(木) 20:23:11.01 ID:rYOHVX9FaNIKU
27: 2021/07/29(木) 20:23:18.85 ID:iGXZB3ui0NIKU
メイトリックスは雑魚じゃん
43: 2021/07/29(木) 20:25:03.00 ID:Dpb+lL6q0NIKU
何をもって雑魚なのか
47: 2021/07/29(木) 20:25:36.91 ID:ePvzt3Ta0NIKU
まあ大将、中将でも前線に出てくる人もおるしなあ
48: 2021/07/29(木) 20:25:37.97 ID:7Y1Ak/9O0NIKU
雨の日無能と赤い奴しか知らん
75: 2021/07/29(木) 20:28:35.10 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
84: 2021/07/29(木) 20:29:19.59 ID:xWNx15yt0NIKU
>>75
草薙素子
草薙素子
80: 2021/07/29(木) 20:29:02.13 ID:xY7Pz0830NIKU
「現場に出たいから昇級を辞退している」奴は100%噛ませ犬
93: 2021/07/29(木) 20:30:36.69 ID:JrWmp1Jv0NIKU
MGSのイメージあるから支持出してくる偉そうなおっさんって感じ
120: 2021/07/29(木) 20:32:27.32 ID:WRU7veG/0NIKU
>>93
ヴォルギン大佐とか強かったイメージあるよね
ヴォルギン大佐とか強かったイメージあるよね
144: 2021/07/29(木) 20:33:38.95 ID:JrWmp1Jv0NIKU
>>120
たしかにあいつ大佐やったな
たしかにあいつ大佐やったな
106: 2021/07/29(木) 20:31:50.57 ID:VrvXIT0j0NIKU
少佐や大佐はよく見るけど中佐で主要キャラのやつって存在しないよね
159: 2021/07/29(木) 20:34:31.10 ID:YMmvvyy/0NIKU
>>106
アイアンマンのトニースタークの友達の黒人は?
アイアンマンのトニースタークの友達の黒人は?
114: 2021/07/29(木) 20:32:13.10 ID:qyitbR200NIKU
少将で強いキャラ、いない
128: 2021/07/29(木) 20:32:56.70 ID:yFKxqgAk0NIKU
>>114
キラは准将やっけ
キラは准将やっけ
115: 2021/07/29(木) 20:32:14.88 ID:usOmr4kD0NIKU
135: 2021/07/29(木) 20:33:27.63 ID:tU6ILPJc0NIKU
>>115
キャリアなら大卒で配属された瞬間に警部補で大原部長より上やしな
キャリアなら大卒で配属された瞬間に警部補で大原部長より上やしな
136: 2021/07/29(木) 20:33:30.09 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
>>115
シミュレーション回でやってたけど両津がいない世界線なら
警視総監だったか上まで上り詰めてた
シミュレーション回でやってたけど両津がいない世界線なら
警視総監だったか上まで上り詰めてた
153: 2021/07/29(木) 20:33:56.68 ID:KlqaYzNHrNIKU
>>115
巡査やってればいずれ試験受けてなるって程度やしなあ
巡査やってればいずれ試験受けてなるって程度やしなあ
155: 2021/07/29(木) 20:34:03.60 ID:9nL7LLrhMNIKU
>>115
高木君部長ってマジ?
高木君部長ってマジ?
168: 2021/07/29(木) 20:35:08.08 ID:+5sr+o2xpNIKU
軍曹より上やろ?
すげえやん
すげえやん
142: 2021/07/29(木) 20:33:36.97 ID:km+YLNdB0NIKU
少佐のが強いイメージ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (99)
最前線で指揮できる最高位だからだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
君のアホ面には、心底うんざりさせられる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それより上がいるからと言って、なぜ大佐が低級扱いになるのか
地位が高けりゃ良いというなら、そいつらの頂点は首相や大統領になる
そんなのが出張ってくるスティールボールランみたいな漫画ばっかじゃねえんだぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大佐は現場叩き上げの一般兵でも実力だけで付ける事実上の最高位だからでしょ
実際何処の国の軍隊でも最も実力高いのは左官階級だし
onecall_dazeee
が
しました
軍曹
中尉
大尉
中佐
大佐
言うほど大した地位じゃないか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ムスカ大佐とか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
軍靴のバルツァーのヘルムートが二年後に大佐になっていた件
onecall_dazeee
が
しました
正式な将官じゃないから提督ではない
onecall_dazeee
が
しました
銃撃って戦う歩兵とは違うけど戦艦の戦闘指揮だって戦いではあるんだろうし
onecall_dazeee
が
しました
伍長・軍曹・曹長:派遣社員
少尉・新入社員:中尉・平社員:大尉・主任
少佐・課長:中佐・次長:大佐・部長
少将・常務:中将・専務:大将・社長:元帥・名誉会長
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
三等兵、二等兵、一等兵、隊長、曹長、軍曹、少佐、中佐、大佐、少将、中将、大将、総督、大総督?
こんなイメージ
onecall_dazeee
が
しました
銀英伝とか最終的に皇帝だし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大将>中将>少将>大佐>中佐>少佐>大尉>中尉>少尉>曹長>軍曹>伍長>上等兵>一等兵>二等兵
総督・大総督は軍人の階級ではなく役職名で植民地などの長官に付けられる
隊長も階級ではなく隊のリーダーを指す呼称
onecall_dazeee
が
しました
最終階級 大佐(宝剣付黄金柏葉騎士鉄十字章を受章と同時に昇進)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ある程度地位が高く、それなりに人数もいる階級となると尉官か佐官になるってイメージ
作品的に新人が成長していく系だと尉官スタートで、最初から強いキャラとして描かれる系だと佐官が多いのかな?
onecall_dazeee
が
しました
ペーペーがおいそれと話しかけれるような立場の人間じゃないよなぁ
onecall_dazeee
が
しました
取説に書いてあったの見た時は二度見した
onecall_dazeee
が
しました
少将よりも大佐の方が字面がカッコいいし、それ以上はもう司令部から出ない爺さん職
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルを知らんのか
onecall_dazeee
が
しました
大>中>小や多>中>少じゃないのはどうして?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
警部補以上は基本的に本署で勤務だから、現場(派出所)で働きたいから
巡査部長から昇進を希望しないはよくある。
また、巡査長は年功でもなれる階級で、若いうちならともかく
歳をとってからの巡査長は一種の不名誉職ともいえる。
あと、警察は階級だけでなく就いている役職でも偉さが違うから
序列を決めるのは、結構複雑なものがある。
onecall_dazeee
が
しました
「ちなみに出世できんかったんは東条に嫌われたからやで。ワイは悪ないで」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
剣持のおっさんは現場たたき上げだから警部でも結構出世してるほうだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました