1: 2023/07/19(水) 10:49:17.73 ID:6URvUO32r

F1HlX1GacAE8EX4






※関連記事
【画像】ウマ娘同人作者さん、「二次創作絵の色紙」を飲食店へ寄贈してしまうwwwww




1001 おすすめ記事
2: 2023/07/19(水) 10:50:16.91 ID:27ixFh6lM
べつによくね?



3: 2023/07/19(水) 10:50:18.62 ID:NAfLuwMv0
ヤバイ奴は社会に出るな



6: 2023/07/19(水) 10:51:01.45 ID:d9Dpg+690
よく考えたらそんな悪いことでもない
キモいとは思われるかもしれんが



4: 2023/07/19(水) 10:50:52.64 ID:gnMvaEfJ0
同人作家程度がサイン送ったん?価値あるの?



5: 2023/07/19(水) 10:50:54.56 ID:YevGuFjQa
心狭すぎやろwこんぐらいで騒ぐなや



7: 2023/07/19(水) 10:51:03.49 ID:tX0077xB0
別にいいじゃん
しょうもな



10: 2023/07/19(水) 10:52:48.62 ID:Qk/2ucqs0
只々色紙を飾る価値がないだけで、騒ぐほどではないな



11: 2023/07/19(水) 10:53:04.89 ID:vNBNwuOP0
炎上商法



13: 2023/07/19(水) 10:53:30.71 ID:MQLZAz8P0
書いてあることが本当なら別に悪いことしてるわけじゃないじゃん



14: 2023/07/19(水) 10:55:05.61 ID:Eau24M2C0
同人活動~可能性があるってこれ何が問題なんや?



15: 2023/07/19(水) 10:55:37.19 ID:eBHLGa8B0
有名な人なんか?



17: 2023/07/19(水) 10:57:37.83 ID:+ln3X/caM
同人作品を一般に公開するのが悪いとされてるのかが謎すぎる
ワイも15年くらいやってるけどそんな感覚1ミリも芽生えたことないわ自意識過剰すぎるで



19: 2023/07/19(水) 11:00:07.28 ID:6ekW6AM00
>>17
ウマはオタクコンテンツだからどうでもいいけど一般作品の二次創作を作品タイトル付けてTwitterに垂れ流してるゴロは気色悪いと思う



24: 2023/07/19(水) 11:03:52.50 ID:/yCUq0tp0
>>17
別に公開してるだけでは叩かれてなかったやろ
他人の褌でクリエイター面し始めたからきもいねって話で



30: 2023/07/19(水) 11:07:20.92 ID:v/Ce1WYe0
>>17
同人というか二次創作やろ



22: 2023/07/19(水) 11:02:18.79 ID:WpgXAYS9p
馬肉屋にウマ娘の絵贈ったん?
それともウマ娘じゃない絵贈ったん?



26: 2023/07/19(水) 11:04:34.84 ID:eiCF5P+B0
二次創作でドヤったから燃えたんやで



27: 2023/07/19(水) 11:05:03.74 ID:c3msu/bed
サイゲームズがええんならええやろ



29: 2023/07/19(水) 11:06:02.41 ID:Ssz+2mCB0
二次創作でサインは草
しかも絵柄スーパーマリオくんかよ



33: 2023/07/19(水) 11:12:17.31 ID:sqyx32iD0
パロディxパロディ=クリエイター
創作物を掛け合わせるDJと何が違う?なぜ蔑まれる?



36: 2023/07/19(水) 11:14:39.40 ID:6ekW6AM00
>>33
権利元に金落としてるかどうか



43: 2023/07/19(水) 11:25:29.04 ID:NXLlN6O50
そんなアカンかったか



44: 2023/07/19(水) 11:27:05.80 ID:ouFdBumi0
日本の同人文化って有害な面しかなくない?
普通に潰されるやろこれ



37: 2023/07/19(水) 11:15:38.35 ID:TKBGaWAeM
店側から求められてたのが本当ならまあええんちゃうん 




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加