1: 2023/07/16(日) 10:57:01.68 ID:IQQULR2A0
1001 おすすめ記事
3: 2023/07/16(日) 10:58:40.81 ID:o2oil3SB0
草
5: 2023/07/16(日) 10:59:31.66 ID:CCgpUn9Md
危機感はあったんや
4: 2023/07/16(日) 10:59:10.12 ID:o2oil3SB0
口コミあるから
8: 2023/07/16(日) 11:00:29.99 ID:AMZOJFsId
かわいそう最後なのに😭
6: 2023/07/16(日) 10:59:37.92 ID:cgulJjdk0
駿はお手伝いみたいなポジションなんかな?
悲しいなぁ
悲しいなぁ
11: 2023/07/16(日) 11:01:34.04 ID:zTOizQIL0
悲しいなぁ
13: 2023/07/16(日) 11:02:33.95 ID:y78d40x90
素直でかわいい
19: 2023/07/16(日) 11:04:57.06 ID:fnB7fcFQp
まあ絶対に伸びんやろなって感想や見た感じ
20: 2023/07/16(日) 11:05:26.70 ID:fEPk/bFna
まだ見てないんやけど
予告編みたいなのってほんまに流さないままなん?
事前宣伝はしないけど公開後はバンバン宣伝するのかと思ってた
予告編みたいなのってほんまに流さないままなん?
事前宣伝はしないけど公開後はバンバン宣伝するのかと思ってた
23: 2023/07/16(日) 11:07:27.13 ID:oqSW05LH0
>>20
流石に公開から時間たったら予告編くらい流すやろな
流石に公開から時間たったら予告編くらい流すやろな
42: 2023/07/16(日) 11:15:46.20 ID:STgp7fIi0
興行収入みたいなものは度外視で作ってるから気にしてないと思ってたわ
でなきゃああいう内容にはせんやろ
でなきゃああいう内容にはせんやろ
43: 2023/07/16(日) 11:15:58.02 ID:HJ/8SFilM
心の叫びや
51: 2023/07/16(日) 11:20:13.10 ID:BvDXuA9ZM
かわいそうやんけ
53: 2023/07/16(日) 11:21:54.52 ID:Mwg7BsEG0
テレビCM位はやれば良かったな
57: 2023/07/16(日) 11:22:56.08 ID:XrGODEwgd
いらないといったでしょう
ってどういうことや?
ってどういうことや?
80: 2023/07/16(日) 12:05:15.43 ID:fwM+87Pwd
101: 2023/07/16(日) 13:02:43.03 ID:N9vMdnyT0
>>80
こいつのおかげで何億か増えたろ
こいつのおかげで何億か増えたろ
104: 2023/07/16(日) 13:05:42.21 ID:4FPka6fG0
>>80
最初の涙堪えつつもニヤって笑う顔すき
最初の涙堪えつつもニヤって笑う顔すき
119: 2023/07/16(日) 13:12:30.20 ID:l+NV5tYs0
公開後も宣伝一切しないのかな?
エンドールに予告編スタッフ載ってたけど
エンドールに予告編スタッフ載ってたけど
126: 2023/07/16(日) 13:22:52.57 ID:ROq7CwAWr
でも公開前の特別感的なのはあったから…
129: 2023/07/16(日) 13:24:40.29 ID:svOn42LM0
みやぴー、嘘だよな?
122: 2023/07/16(日) 13:18:59.08 ID:+bSvLI3W0
言うてパヤオ作品なら宣伝せんでも見に行くやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (161)
onecall_dazeee
が
しました
埋まっていない席も最前列とか前の方とか左右の端と言う見えにくい席だし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ストーリーも世界観支離滅裂でアピールできる部分ないからこれで正解だと思うよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
友人や同僚に勧められる?本当に2時間+2000円の価値あると思う?
パヤオの集大成ガーじゃなくてフラットな視点で判断してほしいわ
メッセージを理解できないのは難解なんじゃなくて
最初から何もないんやぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
風立ちぬが駿なら手放しで褒めてたと思うで
onecall_dazeee
が
しました
そっちのほうがネタ的にも面白いだろw
onecall_dazeee
が
しました
賛成側の意見に何一つ具体的なエピソードないよね
宮崎駿のこれまでが〜とかばかり
onecall_dazeee
が
しました
具体的にどの作品からとは言えない(ゲド以降かな?)けどジブリ作品にワクワクを感じなくなった
メッセージ性が強すぎるというか何というか…
千と千尋とかナウシカ、もののけ姫なんかは今でも大好きだし微ファンタジー系でも耳をすませばとか火垂るの墓は良作だと思う
onecall_dazeee
が
しました
本当の理由は「どうせすぐ日テレでやるから」だろ?
貧乏庶民ばかりだな
onecall_dazeee
が
しました
内容のせいにはされないよ
onecall_dazeee
が
しました
宮崎駿死亡
モンスターズ・インクでジブリ終了
ー大神出現ー
高畑勲死亡
任天堂Wii
自分でアバターを作ることが当たり前になる
鳥山明死亡
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何も進展してないし解決してないもの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
低賃金福岡民には映画のチケット代も辛いよな…。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大叔父「この世界は不安定。自分はそろそろ死ぬから管理係を継いでほしい」
主人公「えぇ…」
敵「こんなガキに任せられるか!」
〜異世界崩壊〜
主人公「なんか異世界壊れたし大叔父さんどっか消えたけど義母戻ってきたしOK」
エンディング
ざっとこんな感じだった
控えめに言っても駄作だし金返してほしい
onecall_dazeee
が
しました
似たようなジブリ作品なら千と千尋の神隠しのほうが断然好きだけどさ
onecall_dazeee
が
しました
それっぽい設定は大量にあるのに何一つまともに回収されない
飯のシーン作りたかったんだなとか
ハウルオマージュ入れたかったんだなとか
単発でやりたかったことは理解できるけど物語に組み込めてないよね
onecall_dazeee
が
しました
曲も過去作の使いまわしてさ
onecall_dazeee
が
しました
どうせ宣伝打っても駄目だったろう
なにこの高熱に浮かされた悪夢みたいな映画なに
onecall_dazeee
が
しました
ただ土台となる世界観はめちゃくちゃだし過程もろくに描写されない
メッセージを理解したところで駄作という評価は覆らない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
開けた寝間着姿の主人公が水を飲むシーンが若干エッだったところかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
追放されて二度とジブリに関われなくなってもおかしくない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ココ10年まともなヒット作出てないしグッズもポニョ以前の作品に頼り切り
10年後にはブランド亡くなっててもおかしくない
onecall_dazeee
が
しました
魚捌くシーンとか謎のグロスープ注ぐシーンとかワラワラ飛んでいくシーンとか
力入ってると感じる部分もあるにはあるけど別に大画面で映えるわけじゃない
今作は全てにおいて新海作品に負けてたと思う
onecall_dazeee
が
しました
ストーリーには結局何も絡んでこねえし
onecall_dazeee
が
しました
ま、宣伝費使わなければ相当費用うくし、手法としてはありなんじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
この主人公ガイド役に付き添ってツアーしてただけで特に何も頑張ってないからな
onecall_dazeee
が
しました
稼ぎ二の次やないか、死ぬほど持ってるやろし
onecall_dazeee
が
しました
PV作れなかったわけだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
メッセージ性やストーリーが外部に向けて発信してると言うより内に向かってる気がするわ。
onecall_dazeee
が
しました
集大成を念頭に置くあまり歴代オマージュを意味もなく散りばめたり中途半端にオタに媚びてるように感じた
onecall_dazeee
が
しました
過程端折ってるのに主人公が内面的に成長したところで何も感じないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最後はそいつらが崩壊の決定打になるけど、元々積み上げた積み石は崩壊寸前だった。
最後に意志を継いでくれる事を望んでいたけど、息子は石(意志)をポケットへ。羽ばたいた鳥達と息子に対して「君たちはどう生きるか?」なんだと思うわ。多分ね
ちなアオサギは鈴木なんかな?まぁ結論よーわからんけど。
宮崎駿最後の作品で、これでジブリも最後かもな~。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ、観客層は若者はいなかったけど・・
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました