1: 2023/07/15(土) 10:53:19.52 ID:PW82Jw2qd



※関連記事
【画像】ギャルさん、オタクに抱かれたかった模様‼




1001 おすすめ記事
2: 2023/07/15(土) 10:53:39.84 ID:PW82Jw2qd
とんでもねぇ映画だなあ!コレェ!



5: 2023/07/15(土) 10:54:12.37 ID:MMj0T1Npd
間違ってはないな



9: 2023/07/15(土) 10:54:54.11 ID:mBgITmQ4d
大体合ってる



13: 2023/07/15(土) 10:55:36.08 ID:63VlElz6p
その割には出番短いんだよな
照れが見える



19: 2023/07/15(土) 10:56:29.20 ID:b/exAgiLM
富野由悠季が大絶賛しそう



20: 2023/07/15(土) 10:56:31.23 ID:oxNCEwNl0
しっかり合ってる



27: 2023/07/15(土) 10:57:53.56 ID:uxl4yJj70
逆シャアの続編みたいなもんやね



28: 2023/07/15(土) 10:57:58.25 ID:+6y9Cd0pM
なんか作る意味あったのこれ?



32: 2023/07/15(土) 10:58:46.71 ID:Ou6Jif6m0
主人公をイケメンに描いた時点でエゴ丸出しだったよな
普通なら風立ちぬみたいに牛乳瓶底メガネの陰キャのはずだったのに



188: 2023/07/15(土) 11:39:39.02 ID:h8AzJyGz0
>>32
さすがにそれすると興行的に問題起こるからや



34: 2023/07/15(土) 10:59:18.06 ID:2efxmHW2M
感想聞いてもネタバレ聞いても何もかもつまんなそう



38: 2023/07/15(土) 11:00:22.79 ID:wr16hE36d
振り返ればナウシカもクラリスもシータも「母性の塊」だったよな
傷ついた男を優しく抱きしめてくれるヒロイン
パヤオ理想のヒロインは「少女の姿をした母親」だったんだ
最後にそれが分かってよかったです



42: 2023/07/15(土) 11:01:38.13 ID:xJCJmsfi0
>>38
それ言ったらパズーとかアシタカも父性の塊やん



57: 2023/07/15(土) 11:04:53.70 ID:4ivQbFCm0
>>42
パズーとかアシタカってルールに反するようなことするしむしろ父性からは遠いんちゃうか?



65: 2023/07/15(土) 11:06:34.21 ID:2ukrVNLc0
>>57
逆やろ
ルールに反してでも女や家族を守るってのが父親に求められる"役割"やろ



48: 2023/07/15(土) 11:02:37.47 ID:G8HxGX75a
千と千尋でも思ったけどパヤオはババアも好き過ぎやろ



51: 2023/07/15(土) 11:03:12.40 ID:SdGCqOyP0
>>48
ジジイも好きやし悪役も好きやで



52: 2023/07/15(土) 11:03:21.04 ID:9Fu+Gw3i0
ナウシカが理想だもんな



62: 2023/07/15(土) 11:06:09.59 ID:3UsprfGy0
結局バブみこそが男にとっての原点であり本質なんだよな



70: 2023/07/15(土) 11:07:58.96 ID:+kQNuRkbd
千尋の両親はあんなにドライに描いてたのにな
千尋の母なんてまったく女に興味なさそうだったし



75: 2023/07/15(土) 11:08:27.54 ID:XFStbQMxa
エンドロールの米津良かったわ
主題歌ガチャは千と千尋以来の傑作



76: 2023/07/15(土) 11:08:28.31 ID:FAHBJOiyM
千と千尋とかと違って1年後5年後もう一切語られてなさそうな映画



85: 2023/07/15(土) 11:10:18.20 ID:U7JrkJUKa
こどおじ向けか?w



98: 2023/07/15(土) 11:13:51.37 ID:87thRLGKp BE:659060378-2BP(7000)
なんで最後
駿ワールド
崩れたの?



116: 2023/07/15(土) 11:18:43.45 ID:2hTcOxgdM
評価見てると君たちはどうイキるかって映画に見えてきた



118: 2023/07/15(土) 11:19:49.02 ID:tk/6+H4Y0
ジャムトースト食ってる時の「ほら、これを観たかったんやろ?お前らw」感



145: 2023/07/15(土) 11:26:42.14 ID:UD/wDEfbp
>>118
ジブリ飯ノルマやぞ



137: 2023/07/15(土) 11:24:54.26 ID:+UPCOWDrM
>>1
的外れ



139: 2023/07/15(土) 11:24:58.14 ID:VcpEhnJW0
出来はちょっと酷いシンカメレベルやが
ジブリ補正で50億くらいやな😉



142: 2023/07/15(土) 11:25:44.17 ID:V2ZYbwLDM
no title



twitter のご意見番にも酷評されてるしもう終わりやね



166: 2023/07/15(土) 11:32:26.66 ID:OmjpN7D90
何で庵野秀明も駿も母親を清廉潔白に描くんやろな



170: 2023/07/15(土) 11:33:36.29 ID:5pkGJiQC0
>>166
ユイって言うほど清廉潔白か?



174: 2023/07/15(土) 11:34:39.03 ID:4ivQbFCm0
>>166
富野もそうやけど父親への嫌悪から母親に傾くってのがあるかもしれん



173: 2023/07/15(土) 11:33:58.07 ID:SrsD0fOxp
なんやかんやでパヤオもう1作くらい作りそうな気がするで



200: 2023/07/15(土) 11:43:21.17 ID:h8AzJyGz0
バブみ成分高いのは元からやろ?



511: 2023/07/15(土) 12:52:02.31 ID:NJr8TT6h0
最後に若い母親とイチャイチャする映画作るのめっちゃ駿で微笑ましい



713: 2023/07/15(土) 13:31:09.46 ID:gqyyOa+l0
究極のジェンダー映画ともとれるな
ただの母親讃歌ともちょっと違うし



238: 2023/07/15(土) 11:50:27.54 ID:vySFVuoFp
結局男はみんなマザコンなんや




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加