1: 23/07/12(水) 17:57:12 ID:YDu5
1001 おすすめ記事
2: 23/07/12(水) 17:57:35 ID:jfc9
働いてはいるんよな?
3: 23/07/12(水) 17:57:42 ID:YDu5
>>2
ニートです
ニートです
8: 23/07/12(水) 17:58:06 ID:jfc9
>>3
働け
取り敢えずバイトしろ
働け
取り敢えずバイトしろ
4: 23/07/12(水) 17:57:50 ID:nlvU
AIに書かせろ
9: 23/07/12(水) 17:58:07 ID:YDu5
>>4
AIも軌道修正してやらないとまともに書けないぞ
AIも軌道修正してやらないとまともに書けないぞ
5: 23/07/12(水) 17:57:57 ID:vy8e
早よ家出ろ
6: 23/07/12(水) 17:58:00 ID:2Y4A
外注しろ
10: 23/07/12(水) 17:58:10 ID:NcG0
なぜそこでなろう作家に向かうのか
14: 23/07/12(水) 17:59:13 ID:YDu5
>>10
総合的に考えて才能のない無能に加えて地道に努力もできない人間に一番チャンスがある
総合的に考えて才能のない無能に加えて地道に努力もできない人間に一番チャンスがある
123: 23/07/12(水) 18:28:33 ID:Ai93
>>14
地道に努力できないやつが定期的になろうに投稿できるかカス
地道に努力できないやつが定期的になろうに投稿できるかカス
24: 23/07/12(水) 18:00:25 ID:NcG0
一文も書けてない時点で才能ないから早く諦めろん
25: 23/07/12(水) 18:00:31 ID:VORn
まあ何しても無理だよイッチは
わりとガチで
ワイらが説教して気持ちよくなれるくらいかな存在価値は
わりとガチで
ワイらが説教して気持ちよくなれるくらいかな存在価値は
26: 23/07/12(水) 18:00:38 ID:wXAJ
設定考えてもらおう
27: 23/07/12(水) 18:00:44 ID:RASy
なろうとか書籍化しても稼げないのがほとんどやで
カクヨムの方がいい
カクヨムの方がいい
31: 23/07/12(水) 18:01:10 ID:YDu5
>>27
そういうのいらない
そんなもん投稿するってなってから考えるもんや
そういうのいらない
そんなもん投稿するってなってから考えるもんや
34: 23/07/12(水) 18:02:03 ID:k2Ys
エッセイ書こうぜ
35: 23/07/12(水) 18:02:25 ID:wXAJ
ニートのエッセイなんか誰も読みたくねーよ
36: 23/07/12(水) 18:02:32 ID:YDu5
なんでこんなやる気がでないんだろうな
まずそこからだ
まずそこからだ
40: 23/07/12(水) 18:03:07 ID:jfc9
>>36
取り敢えず動け
求人雑誌取ってこい
取り敢えず動け
求人雑誌取ってこい
43: 23/07/12(水) 18:03:56 ID:EUXy
>>36
一行でも良いから毎日書くっていう事に対する心理的ハードルを下げるんや
一行でも良いから毎日書くっていう事に対する心理的ハードルを下げるんや
45: 23/07/12(水) 18:04:14 ID:YDu5
>>43
今年中に完成しないだろが
今年中に完成しないだろが
49: 23/07/12(水) 18:05:08 ID:jfc9
>>45
ならバイトしろよ
ならバイトしろよ
50: 23/07/12(水) 18:05:13 ID:EUXy
>>45
一気に何かやるっていうのは無理やで。
毎日少しでもいいから書いて、書ける量を増やすんや
一気に何かやるっていうのは無理やで。
毎日少しでもいいから書いて、書ける量を増やすんや
51: 23/07/12(水) 18:05:33 ID:YDu5
>>50
そんな地道な努力できてたらこうはなってないんだな
そんな地道な努力できてたらこうはなってないんだな
60: 23/07/12(水) 18:06:33 ID:EUXy
>>51
その為に一行でも良いから「書く」ということを「普通」にするんや。努力とかじゃなくて書くことが「普通」にする
その為に一行でも良いから「書く」ということを「普通」にするんや。努力とかじゃなくて書くことが「普通」にする
47: 23/07/12(水) 18:04:24 ID:oIII
才能も無いのに無理するなwww
54: 23/07/12(水) 18:06:02 ID:q0Wm
なろうなんか辞めろ
57: 23/07/12(水) 18:06:14 ID:k2Ys
残り80日もうダメぽぉ
79: 23/07/12(水) 18:13:37 ID:j6xC
とりあえずバイトしながらでも小説は書ける
文章を書いて食うってのは最後の手段やからな
文章を書いて食うってのは最後の手段やからな
82: 23/07/12(水) 18:15:03 ID:0neg
半年より前に気付こう
83: 23/07/12(水) 18:15:12 ID:j49I
今のうちに生活保護の知識身につけておこう
85: 23/07/12(水) 18:15:51 ID:YDu5
>>83
家ないから無理
家ないから無理
84: 23/07/12(水) 18:15:36 ID:XJqs
ちなみにプロットはあるんか?頭の中にでも
87: 23/07/12(水) 18:16:05 ID:YDu5
>>84
あるで3本
あるで3本
89: 23/07/12(水) 18:16:21 ID:XJqs
>>87
ほーん、なら書けるやん
ほーん、なら書けるやん
91: 23/07/12(水) 18:16:58 ID:YDu5
>>89
書き始めたらやれると思ってる
でも書き始められない
書き始めたらやれると思ってる
でも書き始められない
92: 23/07/12(水) 18:17:10 ID:XJqs
一日一万文字
これがなろう作家の最低限求められる能力や
これがなろう作家の最低限求められる能力や
95: 23/07/12(水) 18:18:49 ID:YDu5
>>92
1万なんて読まないぞみんな
1万なんて読まないぞみんな
97: 23/07/12(水) 18:19:35 ID:XJqs
>>95
うん?
一日2話くらい書けな
うん?
一日2話くらい書けな
99: 23/07/12(水) 18:19:55 ID:YDu5
>>97
意味ないね
意味ないね
102: 23/07/12(水) 18:22:00 ID:XJqs
>>99
最低限100話
だいたい200~300話書きためて、毎日投稿する必要あるやろ
最低限100話
だいたい200~300話書きためて、毎日投稿する必要あるやろ
96: 23/07/12(水) 18:19:09 ID:QRYA
世の中に主張したい事や紹介したい事は無いんか
それをネタと言うんやで
それをネタと言うんやで
98: 23/07/12(水) 18:19:46 ID:YDu5
>>96
あるしこれで無双できると思ってる
あるしこれで無双できると思ってる
111: 23/07/12(水) 18:25:07 ID:FBY4
ぶっちゃけ半年だとどんな名作書こうが書籍化何てできないから詰みだよな
114: 23/07/12(水) 18:26:02 ID:YDu5
>>111
なろうの評価見せれば可能性を見出して延長ワンチャン
なろうの評価見せれば可能性を見出して延長ワンチャン
164: 23/07/12(水) 18:40:04 ID:0neg
覚えれば慣れるような仕事したほうがよほど稼げるし楽やろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (111)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分も学生の頃、小説に感化されて自分も物語書こうと思ったけど
いざペンを握ってみたら全然書けなかった思い出あるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そしたら家にいていいって言ってくれる😆
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
弱者男性にとってこの国は地獄だ
から書き始めて
onecall_dazeee
が
しました
一発逆転しか考えない思考で、一日一行書くを意味ないとか言っちゃうんだよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
と言うなろうあるあるの長いタイトルにしてダラダラと綴っていけばいいんだよ
なろう小説は「自分がこうなればいいな~」と自分の家庭環境をフィクション・ファンタジーを加えて
誇張しまくった作品ばかりなんだからww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
追い出された後で文才を覚醒させてもう遅いとかすればいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そこから食っていけるだけの収入得られるのは普通に才能持ってる側の人間やぞ
onecall_dazeee
が
しました
こういう身の程知らずは30年前から安定供給されてるが、成功例を只の一つも見た事がない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
怠惰癖ってのはマジでしぬまで治らんと考えてる
onecall_dazeee
が
しました
竜人モード発動して共産追い出せ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プロットかと思ったわ
onecall_dazeee
が
しました
>カクヨムの方がいい
これを赤字にしてる時点でなんも信頼できない
なろうで稼げん輩がカクヨムなら稼げるとでも言いたげな馬鹿レス
いったいいくらもらってこんなん書いたんだよ
onecall_dazeee
が
しました
書かれない名作より書かれた駄作の方が偉いという世界
onecall_dazeee
が
しました
書けないならハードル下げて一日一行でもいいから書く、それでも書けないなら別の道を探す
これ以上何も言うことなんてないよ
onecall_dazeee
が
しました
放っておいても書きまくるような奴がプロになれる
onecall_dazeee
が
しました
小説は量産できるやつですらそれで金稼ぐのはすげー大変だぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
貪欲に市場を調査していいものは恥ずかしげもなくパクり、読者が伸びなかったら即座に損切りする愛着のなさ
こうやって凡作を大量生産する姿は一発逆転を狙う人間から1番遠い存在だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最低限の会話しか要らんし免許も会社で取らせてくれるからな
大抵即正社員採用で一年目でも手取り25万は余裕で届くぞ
onecall_dazeee
が
しました
内容以前に10万文字書けたら、それだけで尊敬する
安易に批判する人ほど何も作ったこともなく、作る才能もない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通に働け❗
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
早めに手帳もらったほうがいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そういうの覚悟してそれでも子供欲しい一生喜んで面倒みていくってやつだけ子供生んでくれ
onecall_dazeee
が
しました
マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)
◆性と奴隷
→家族を持たせて人質に
◆奴隷の買い方
→若いやつにかぎる
◆やる気を出させるには
→目標を持たせ、生き残り競争をさせろ
→新卒カードで脅せ
→極稀な成功者を広告塔に使え
onecall_dazeee
が
しました
でも
結婚せずにニートやこどおじして好きなことして暮らすなら今の方が断然いい
ワイは妥協してまで結婚したくないから今の時代の方が性にあっている
株で稼げるし政府の株高政策様々やね
onecall_dazeee
が
しました
生まれてくる子供は弱者のサラブレッドや
それなのに女は自分の所に生まれてくる子供がかわいそうとは微塵も思わないのがすごいよな
onecall_dazeee
が
しました
歳とるとゲームやるのもハードル上がるね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通に文学新人賞に応募するほうがよほど早いやろ
onecall_dazeee
が
しました
珍獣見たがるやつも餌投げたがるやつもいるしな
onecall_dazeee
が
しました
なろうって素人投稿サイトだろ
そんな状況でなんでそんなことすんの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
向こう方も多少は配慮してくれるしこちらも紹介してくれた人の面子もあるから辞めにくい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました