1: 2023/07/09(日) 15:20:09.93 ID:ZKwyRW5Jd
■アニメーターの悪循環 知識もスキルも足りない新人増加→仕事ができる人の負担に
――アニメ業界が現在抱えている喫緊の課題を具体的に教えてください。
植田益朗:まずはアニメーターの人材不足、スキル不足の問題があります。製作委員会方式が取られるようになってから、一社が大きなリスクを抱えるということがなくなったためアニメが作りやすくなり、放送する本数が劇的に増えました。その結果、当然ですがアニメの絵を作る原画や動画というアニメーターの仕事が猛烈に増えて回らなくなり、特に動画を海外に発注することが増えたのです。
かつて動画マンの仕事(※原画と原画の間に中割りを描き、動きを滑らかにしていく作業)はアニメーターの基礎訓練の場になっていたこともあったのですが、そこがすっぽりとなくなってしまったため、アニメーターとしての知識もスキルも足りていない新人が増えてしまいました。しかし目の前には大量の仕事があるため、とにかく手を動かさねばならず、結果、自分のスキルが今どうなのか、正しいことをやっているのかどうかさえわからない人材が大量に生まれることになりました。そしてそういったスキル不足のアニメーターの描いた絵をベテランの作画監督や総作画監督が修正したり、ときには描き直すことでなんとかクオリティを保っていますが、高齢化が進み、それも限界に来ていると感じています。
大量に来た仕事を人海戦術でこなそうとしたところ破綻が起き、それをまた人海戦術的な手法でカバーしようとしていますが、それは悪循環でしかなく、一部の仕事ができる人たちの負担が異常に膨れ上がってしまっています。
また、こういった人材不足はアニメーターだけに限らず、絵コンテマン、演出家、監督や制作進行、さらにはプロデューサーも人材・スキルが低下してしまっていると感じます。アニメ好きな人にはぜひ業界に入ってもらいたいと思いますが、同時に作品を俯瞰して見る目も養ってもらいたいと思っています。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1121025
――アニメ業界が現在抱えている喫緊の課題を具体的に教えてください。
植田益朗:まずはアニメーターの人材不足、スキル不足の問題があります。製作委員会方式が取られるようになってから、一社が大きなリスクを抱えるということがなくなったためアニメが作りやすくなり、放送する本数が劇的に増えました。その結果、当然ですがアニメの絵を作る原画や動画というアニメーターの仕事が猛烈に増えて回らなくなり、特に動画を海外に発注することが増えたのです。
かつて動画マンの仕事(※原画と原画の間に中割りを描き、動きを滑らかにしていく作業)はアニメーターの基礎訓練の場になっていたこともあったのですが、そこがすっぽりとなくなってしまったため、アニメーターとしての知識もスキルも足りていない新人が増えてしまいました。しかし目の前には大量の仕事があるため、とにかく手を動かさねばならず、結果、自分のスキルが今どうなのか、正しいことをやっているのかどうかさえわからない人材が大量に生まれることになりました。そしてそういったスキル不足のアニメーターの描いた絵をベテランの作画監督や総作画監督が修正したり、ときには描き直すことでなんとかクオリティを保っていますが、高齢化が進み、それも限界に来ていると感じています。
大量に来た仕事を人海戦術でこなそうとしたところ破綻が起き、それをまた人海戦術的な手法でカバーしようとしていますが、それは悪循環でしかなく、一部の仕事ができる人たちの負担が異常に膨れ上がってしまっています。
また、こういった人材不足はアニメーターだけに限らず、絵コンテマン、演出家、監督や制作進行、さらにはプロデューサーも人材・スキルが低下してしまっていると感じます。アニメ好きな人にはぜひ業界に入ってもらいたいと思いますが、同時に作品を俯瞰して見る目も養ってもらいたいと思っています。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1121025
※関連記事
【画像】アニメーター「JKの身体かぁ…こんなもんかなw」
1001 おすすめ記事
2: 2023/07/09(日) 15:20:37.13 ID:ZKwyRW5Jd
植田:それから、制作会社の低賃金の問題もあります。現在アニメの市場規模は3兆円や4兆円近いと言われたりしていますが、末端で一枚一枚絵を描いているアニメーターや、制作会社が儲かっているかといえばそうとも言えません。
製作委員会方式では、出資比率に比例して利益の分配を行うことが基本ですから、大きな資金を出資できない、製作委員会に入れてもらえない制作会社にはなかなか大きな利益が戻ってこないという図式があります。とはいえ製作委員会方式が悪なのかというとそういう訳でもなく、先述の通り複数の企業でリスクを分散し、また宣伝広告もそれぞれの立場から多様に行うことができるため、それまではアニメ化が難しかったニッチな作品や挑戦的な作品もアニメ化しやすくなったというメリットがあります。
昨今世の中を騒がせているアニメ作品も、この方式でなければここまで大々的な広告はできず、結果としての収益ももっと低かったかもしれません。とはいえ、現実として末端までお金が届かないという現状はもう少し改善すべき課題だとは感じています。例えば制作会社にも著作権の一部のロイヤリティを持たせる、一部の企業がすでに乗り出しているように作品の版権の一部または全部を管理する役目を持つなど、方法はあると思いますので業界全体の問題と捉えて取り組んでいきたいと考えています。
製作委員会方式では、出資比率に比例して利益の分配を行うことが基本ですから、大きな資金を出資できない、製作委員会に入れてもらえない制作会社にはなかなか大きな利益が戻ってこないという図式があります。とはいえ製作委員会方式が悪なのかというとそういう訳でもなく、先述の通り複数の企業でリスクを分散し、また宣伝広告もそれぞれの立場から多様に行うことができるため、それまではアニメ化が難しかったニッチな作品や挑戦的な作品もアニメ化しやすくなったというメリットがあります。
昨今世の中を騒がせているアニメ作品も、この方式でなければここまで大々的な広告はできず、結果としての収益ももっと低かったかもしれません。とはいえ、現実として末端までお金が届かないという現状はもう少し改善すべき課題だとは感じています。例えば制作会社にも著作権の一部のロイヤリティを持たせる、一部の企業がすでに乗り出しているように作品の版権の一部または全部を管理する役目を持つなど、方法はあると思いますので業界全体の問題と捉えて取り組んでいきたいと考えています。
4: 2023/07/09(日) 15:20:45.80 ID:ZKwyRW5Jd
甲斐田裕子:アニメ業界全体で言うと、声優の出演料が上がらない問題もあります。声優業界は今、二極化が相当に激しくなっています。ほんの一握り、全体の数%の声優に関しては映像業界への進出も含めて順調に推移している部分もありますが、そのほかの大多数は限られた制作費の中で、芝居の良し悪しや役との相性ではなく金額での選別を受けている例も多数あります。日本全体(の賃金体系)が長く停滞していますから制作費や出演費だけを上げてくれとは言いづらい面もありますが、これでは若手の声優が使い捨て状態になり、文化を育むという観点からも問題だと感じています。一番は制作費が上を向くことが大切ですが、声優自身のギャラに関する考え方も改善の余地があると感じています。
6: 2023/07/09(日) 15:21:26.64 ID:ZKwyRW5Jd
――この過酷な労働環境になった原因、経緯は一体なぜでしょうか? 歴史背景などがあれば。
ヤマト:昔と今では様々な状況が違いますから一概には言えませんが、昔はアニメーターを始めた頃は「丁稚奉公」に近かったのかなと感じます。お金を稼ぐよりもスキルを身につけることが優先、というか。衣食住が保証されていないので丁稚さんよりも条件は悪いですが(笑)ですがアニメーターも絵を描きキャラクターに芝居をさせる表現者ですから、始めてから短時間でなんでもできるようになるといった職種ではありません。その意味で下積みはどうしても必要になります。
今はその下積み期間で、昔ほど先輩から教わることができないという点が大きな課題です。先輩から教わることができずスキルが伸びなければ、賃金も思ったようには伸びず、そこで離職してしまう。そうするとさらに人手不足となり、さらに教育に割く時間がなくなる…そういった悪循環もあります。
あとは全体的に、アニメクリエイターは交渉が得意でないという性質の問題もあると思います。苦しい!という主張がなければ、それで大丈夫なのだとみんな思いますよね。もっと様々な国のクリエイターたちがどうやって権利交渉しているかなどを勉強し、良いところは見習い、活かすことも大事だと考えています。
ヤマト:昔と今では様々な状況が違いますから一概には言えませんが、昔はアニメーターを始めた頃は「丁稚奉公」に近かったのかなと感じます。お金を稼ぐよりもスキルを身につけることが優先、というか。衣食住が保証されていないので丁稚さんよりも条件は悪いですが(笑)ですがアニメーターも絵を描きキャラクターに芝居をさせる表現者ですから、始めてから短時間でなんでもできるようになるといった職種ではありません。その意味で下積みはどうしても必要になります。
今はその下積み期間で、昔ほど先輩から教わることができないという点が大きな課題です。先輩から教わることができずスキルが伸びなければ、賃金も思ったようには伸びず、そこで離職してしまう。そうするとさらに人手不足となり、さらに教育に割く時間がなくなる…そういった悪循環もあります。
あとは全体的に、アニメクリエイターは交渉が得意でないという性質の問題もあると思います。苦しい!という主張がなければ、それで大丈夫なのだとみんな思いますよね。もっと様々な国のクリエイターたちがどうやって権利交渉しているかなどを勉強し、良いところは見習い、活かすことも大事だと考えています。
9: 2023/07/09(日) 15:22:32.14 ID:IyKJp1lq0
人手不足っていつも言われてるけど志願者は腐るほどいるんだよな
モノになる前に辞めてんのかな
モノになる前に辞めてんのかな
10: 2023/07/09(日) 15:23:08.79 ID:gzmG39fY0
業界自体は儲けてるのに作業してる人たちは搾取されてる構造あるよな
なんでなんだろうな
なんでなんだろうな
12: 2023/07/09(日) 15:23:44.23 ID:v0SKeohMx
製作委員会制度まじでどうにかしないとな
アニメ無駄に作り過ぎなんだよ
アニメ無駄に作り過ぎなんだよ
14: 2023/07/09(日) 15:24:24.04 ID:GCkHV7IQ0
なおクオリティは20年前よりはるかに上の模様
24: 2023/07/09(日) 15:26:45.66 ID:GBgfT/f30
>>14
ものによるやろ
ものによるやろ
61: 2023/07/09(日) 15:35:55.73 ID:KuHCuvXP0
>>14
入る金がはるかに増えたわけでもないのにクオリティがはるかに上ならそりゃ愚痴も出るやろ
現場は地獄や
入る金がはるかに増えたわけでもないのにクオリティがはるかに上ならそりゃ愚痴も出るやろ
現場は地獄や
15: 2023/07/09(日) 15:24:25.33 ID:2iKnsXDW0
制作進行とかいう絶対に気が狂う仕事
29: 2023/07/09(日) 15:28:16.57 ID:doqj971p0
そりゃ大変だろ作業は
32: 2023/07/09(日) 15:29:12.72 ID:4pkXAVKlr
製作委員会年々参加企業だけ増えていくの草
声優事務所がアニメに直接金出して捩じ込むのやめてください
声優事務所がアニメに直接金出して捩じ込むのやめてください
36: 2023/07/09(日) 15:30:01.74 ID:IyKJp1lq0
やっぱAIで作画出来る様にするってのが現実的だよな
40: 2023/07/09(日) 15:30:53.99 ID:xY09f+Xd0
今の数制作していくのはもう限界やろ
41: 2023/07/09(日) 15:31:23.74 ID:W3MhNrHwp
普通の会社だって新人は知識もスキルもないぞ
48: 2023/07/09(日) 15:33:19.72 ID:nfDoibty0
有能に仕事集まるのはどこでもあるあるやろ
57: 2023/07/09(日) 15:35:19.41 ID:bkLyjn42a
アニメーターって職人だからな
大工とかと一緒
そりゃ新人は技術低いの当たり前やろ
大工とかと一緒
そりゃ新人は技術低いの当たり前やろ
74: 2023/07/09(日) 15:40:05.61 ID:3SKYgoCod
業界が儲かってる言うてもクオリティが高くて当ててるとこが儲かってるだけやん
そら底辺アニメ作ってるとこはそんなことないやろ
そら底辺アニメ作ってるとこはそんなことないやろ
80: 2023/07/09(日) 15:41:24.07 ID:VVvSPyaE0
ちゃんと新人育成しないから
103: 2023/07/09(日) 15:45:02.61 ID:4YTr+5Q/0
>>80
絵は才能の比率がでかすぎて教育にも限界がある
絵は才能の比率がでかすぎて教育にも限界がある
81: 2023/07/09(日) 15:41:50.09 ID:XX3FhuFtM
タイトル見ただけでこれクソだろってわかるような量産型なろうアニメの粗製濫造やめたら人材カツカツになることも無くなるんじゃね
1クール当たりの本数多すぎるやろ
1クール当たりの本数多すぎるやろ
90: 2023/07/09(日) 15:43:08.07 ID:CZlbEd9B0
クソ売れたアニメの制作会社赤字ってここでも話題になってたしな
なんぼ売れても作るのに一番大事な下の制作現場には意味がない
なんぼ売れても作るのに一番大事な下の制作現場には意味がない
109: 2023/07/09(日) 15:45:58.19 ID:n288OeGC0
>>90
クオリティを上げるために貰った予算以上に使って赤字になるパターンは無くはないけど
大体は制作スケジュールが遅れてそれを挽回するために色んなところに投げたら金かかったパターンやろ
クオリティを上げるために貰った予算以上に使って赤字になるパターンは無くはないけど
大体は制作スケジュールが遅れてそれを挽回するために色んなところに投げたら金かかったパターンやろ
101: 2023/07/09(日) 15:44:53.32 ID:iXEjhuZ9d
クソアニメでもアニメーターが頑張って描いてると思ったら酷評できんわ
115: 2023/07/09(日) 15:46:30.52 ID:uzN/Df/U0
やりたい人間が多すぎる職場なんてどこもそうだと思う
120: 2023/07/09(日) 15:47:17.73 ID:5klIqk+9p
こういう業界は即戦力しか求めてないからな
育てるって考えがない
育てるって考えがない
124: 2023/07/09(日) 15:47:45.55 ID:un1lw5l00
国営でやってもいいレベル
今の日本で海外に売れる希少なコンテンツやし
今の日本で海外に売れる希少なコンテンツやし
138: 2023/07/09(日) 15:49:24.15 ID:h8x4WoV10
制作会社はほぼ赤字やけどスポンサーは儲かってるから制作費自体は高騰して一部のクリエイターもついでに儲かってる感じやろ
今この業界制作会社は赤字でもバックに大手スポンサーが着いてればどうとでもなるねん
でもそのせいでいつバブルが弾けるか恐れないかん自転車操業の火の車やで
今この業界制作会社は赤字でもバックに大手スポンサーが着いてればどうとでもなるねん
でもそのせいでいつバブルが弾けるか恐れないかん自転車操業の火の車やで
141: 2023/07/09(日) 15:49:49.50 ID:FS4Xy95D0
アニメ制作ってそんなブラックなんか
146: 2023/07/09(日) 15:50:34.58 ID:RvXt+e9Pa
儲けたいならちゃんと納期守りながら自社原作のオリジナルアニメ当てていくしかないんやないか
原作付きとかどれだけ売っても勝つのは原作側やろし
原作付きとかどれだけ売っても勝つのは原作側やろし
150: 2023/07/09(日) 15:51:21.77 ID:qqsNGVOS0
単純に売れない作品に人を集めすぎてるだけやろ
「アニメ」で一括りにするなよ
「アニメ」で一括りにするなよ
153: 2023/07/09(日) 15:51:47.96 ID:TXJ/QKoXr
本数が多いのは関係ない気がする
アニメ会社って自転車操業で常に走ってないと死ぬから本数減ったら逆に苦しい
儲けても下にいかない構造なのが問題なのであって本数は今のままでもええやろ
アニメ会社って自転車操業で常に走ってないと死ぬから本数減ったら逆に苦しい
儲けても下にいかない構造なのが問題なのであって本数は今のままでもええやろ
178: 2023/07/09(日) 15:55:00.13 ID:qqsNGVOS0
>>153
パイが限られてるのに自分も一山当てようで続々とクビ突っ込むから底辺が増えるんやろうが
パイが限られてるのに自分も一山当てようで続々とクビ突っ込むから底辺が増えるんやろうが
155: 2023/07/09(日) 15:52:46.60 ID:XoBGOv6Q0
製作委員会アンチ多すぎなんよ
出資しないと金貰えないって当たり前の理屈であって
本来出資する体力のない制作が問題であって出資できてる制作はそれなりに潤ってる
制作会社が簡単につくれてアニメにする原作が取り合いな今が大変なだけや
出資しないと金貰えないって当たり前の理屈であって
本来出資する体力のない制作が問題であって出資できてる制作はそれなりに潤ってる
制作会社が簡単につくれてアニメにする原作が取り合いな今が大変なだけや
171: 2023/07/09(日) 15:53:52.09 ID:yXFKOHxad
原作頼みして利益ほとんど取られてるんだから稼ぎたいなら自分達でオリジナルだけ作ってヒットさせろよ
184: 2023/07/09(日) 15:56:05.81 ID:+5ShAS/Z0
円盤全く売れん平均クオリティは上がっとるし
配信で稼げてるとは思わんし謎の業界のひとつやわ
配信で稼げてるとは思わんし謎の業界のひとつやわ
186: 2023/07/09(日) 15:56:15.62 ID:pBA9+ZIV0
アニメ業界は声優が圧倒的勝ち組なのに
なぜか、声優は大変!って擁護されまくるのに
アニメーターは叩かれまくるよな
声豚がメイン層だから歪な業界だよ
なぜか、声優は大変!って擁護されまくるのに
アニメーターは叩かれまくるよな
声豚がメイン層だから歪な業界だよ
191: 2023/07/09(日) 15:57:09.69 ID:tfm533dV0
アニメーターが薄給で激務で未来もないってこと最近の若者というか海外でも知られとるけどそれでも目指す人まだ多いんか?
197: 2023/07/09(日) 15:58:13.52 ID:iXEjhuZ9d
なんとかovaを復活させれないか
204: 2023/07/09(日) 15:59:26.38 ID:Zeg1lOgG0
これ別にアニメ業界だけの話じゃないやろ
ものづくりしてる業界全部こんな感じやで
旋盤工とかフライス工とかプレス工とかさ大工なんかもそうか
ものづくりしてる業界全部こんな感じやで
旋盤工とかフライス工とかプレス工とかさ大工なんかもそうか
276: 2023/07/09(日) 16:12:03.67 ID:GU4Wfm4s0
令和のこの時代になってもスケジュールカツカツで現場の根性でなんとかやりくりしてるみたいなんはほんま良くないと思う
311: 2023/07/09(日) 16:16:55.18 ID:vG0Tk3eN0
そもそも業界の規模に対して制作会社の数が多すぎるやろ
再編せえ
再編せえ
321: 2023/07/09(日) 16:18:44.74 ID:XX3FhuFtM
>>311
日本の中小企業みたいだぁ…
日本の中小企業みたいだぁ…
336: 2023/07/09(日) 16:20:28.86 ID:vG0Tk3eN0
>>321
割と真面目に日本のアニメ制作会社は多すぎるし分業化しすぎやねん
業界規模考えたら制作会社なんか10社くらいでええ
割と真面目に日本のアニメ制作会社は多すぎるし分業化しすぎやねん
業界規模考えたら制作会社なんか10社くらいでええ
351: 2023/07/09(日) 16:22:00.80 ID:h8x4WoV10
>>311
そうは言うけどアニメってキャリアの席が殆ど存在せんやろ
クリエイターは知らんが少なくともアニメ会社の社員なんか殆どがプロデューサーとかの枠は既に埋まってるケースなんやからキャリアアップ求めたら独立するしかないやんけ
そうは言うけどアニメってキャリアの席が殆ど存在せんやろ
クリエイターは知らんが少なくともアニメ会社の社員なんか殆どがプロデューサーとかの枠は既に埋まってるケースなんやからキャリアアップ求めたら独立するしかないやんけ
323: 2023/07/09(日) 16:18:51.15 ID:bgJ5fSMN0
全く売れなかったアニメのスタッフとかストレス半端なさそうだよな
アニ豚は敗者に厳しいしな
アニ豚は敗者に厳しいしな
338: 2023/07/09(日) 16:20:31.40 ID:WRNNIrQOd
>>323
売れても売れんくても給料変わらんし気にならんやろ
売れても売れんくても給料変わらんし気にならんやろ
118: 2023/07/09(日) 15:46:38.78 ID:QtdOjHgc0
最近のアニメはみんなある程度の作画は保証されてるぐらい良く動くからもっと報われて欲しいけどな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (98)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
中堅以下はデスマーチ中のプロジェクトに参加しがちで色々とスパイラルに陥ってる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
時間かけて丁寧に描いたら誰でも描けるものを短時間で中レベル程度に落として量産するっていうのは、力の入り抜きの仕方とか教えてもらわんと難しそうと思う
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
1クールが実質隔週放送になってたな
onecall_dazeee
がしました
オリンピックのお茶くみ事務員、1日 日給20万円のうち殆ど中抜きされてただろ?
日本は自民党が作り出した中抜き国家やぞ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
制作委員会制度どうにかしないと無理だろう
onecall_dazeee
がしました
そういう言い訳ばっかりで結局教育の手を抜いてるから今の体たらくなんだろ
onecall_dazeee
がしました
今って日本アニメに投資された海外マネーを出資率が高くなり過ぎないように細かく分けてるから本数が馬鹿みたいに増えてるんやろ
そうなったら海外の意向が強く働いてポリコレ大会や、まともなアニメなんて作れん。
最後は海外マネーが引いていって潰れたアニメ業界だけが残る。
onecall_dazeee
がしました
成功してるパターン失敗してるパターンその割合その分析って感じにしてくんないかな
製作委員会に入ればとしか思わん
onecall_dazeee
がしました
問題はただ解放するだけで次の就職先までは斡旋してくれないことだけど
onecall_dazeee
がしました
外部がどうこう言ったところで当人が何も言わないならそれは意見として存在してないから問題ないと判断されるだけ
一度アニメーターが一丸となってストライキ起こして製作委員会まで巻き込んで痛い目合わせないと無理だわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
企画原案権利をアニメ制作会社に帰属させて出版とかはあくまでロイヤリティを払ってグッズを売るという本当は当たり前なスタイル。制作会社はロイヤリティも入るし円盤売れてもちゃんと利益が入る
onecall_dazeee
がしました
アニメーターの給料は上がってない
アニメの本数が多すぎて指導する余裕がないから新人が育たない
そりゃベテランの負担は死ぬほど増えるよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
電通だかが根こそぎ奪ってるだけ。
電通の経営陣を10回ぐらい皆殺しにしないと無理
onecall_dazeee
がしました
趣味でやってるfanboxの方がはるかに稼げてるでやんのw
onecall_dazeee
がしました
そりゃいつか詰むよね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
大した税金納めない下等市民はシカトされっぱなし
onecall_dazeee
がしました
現状は下請け孫請け中小零細規模だろ
銀行融資でやってる東映特撮や円谷プロの体制を見習えよとしか言えんわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ってきり不○が止まらないだと思った
onecall_dazeee
がしました
実力無ければ稼げない業界
onecall_dazeee
がしました
この十数年で市場規模が倍増してるって言われてるけど末端の労働環境ってずっと劣悪なままだろ
このまま行くとバブル崩壊みたく日本のアニメ産業も斜陽になるぞ
onecall_dazeee
がしました
下請けはどこまで行っても下請けでしかなく儲けも少ない
リスク背負って自分達で金出して権利持たんと口出しする資格もない
onecall_dazeee
がしました
そしたら焦った雇う側が給料あげる、それすらしないバカならいつか潰れるが、他の会社か外国がシェアを吸収するから払いがいいとこ探して再就職すればええんやで?
頑張るから、うほー安い出費で回るじゃんいい儲けやーってそんな態勢が維持されるやで?
onecall_dazeee
がしました
結局既得権益を守りたいから反対してるだけ。業界の存亡に関わるなんてただの言い訳だから。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
クズな糞編集連中が中間に挟まってる限り改善は絶対無理!
onecall_dazeee
がしました
バイトや請負の人足寄せ場じゃ派遣会社以下だよ、まずそこから構造改革しないとね
onecall_dazeee
がしました
良い服着てそうだし、いいとこ住んでそうなんだがなあ、タワマンとかさ
まあそれが記事にある様なほんの一握りなのかもしれんけどさあ
onecall_dazeee
がしました
アニメーター志望声優志望が減らないのが悪いよ
環境悪くてもやる気だけで続けちゃうし
俺らが外から騒いでも出来ることはない
onecall_dazeee
がしました
=ローリスクローリターン
出資者は売れなければ損をするが売れれば儲かる
=ハイリスクハイリターン
そのアニメが売れたかどうかとアニメターの給与は関係がない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
アニメ業界は潰れない限り無理だろうな
onecall_dazeee
がしました
奴隷国家極まれり
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
黒沢ともよ(18〜27)になってるし
onecall_dazeee
がしました
その頃から大して変わってないね
腱鞘炎で手を石膏で固めたまま描いてる人とかいたらしいから
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
アニメーターは何かというと(自分達もオタクのくせに)オタクを叩いて
オタクにマウント取ろうとするんだからオタクがアニメーターをかばわないのは当たり前だよね
onecall_dazeee
がしました
例えばグッズ売る権利を抑えてるメーカーのアニメ一本あたりの予算は社内で硬直的に決まっていて、よそ者に金払いよくされたら自分たちの出資比率が下がり自由にできなくなりるから、金出したいやつを追い出し、全体の予算をわざと低く抑えてしわ寄せは奴隷アニメーターへみたいな構造があるのは本当なん?????
本当なら大問題だしそら予算が上がらないから給料もあがらないわな。
onecall_dazeee
がしました
そいつが好きなのは現実逃避やろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
いかんせん作られた時代がもう古すぎる
onecall_dazeee
がしました
酷な言い方だけどこれが社会の現実😭
onecall_dazeee
がしました