1: 2023/06/09(金) 08:05:07.53 ID:2MU3R6mh0
1001 おすすめ記事
14: 2023/06/09(金) 08:13:19.44 ID:/HQ2X9C2a
ペプシマン見たい


15: 2023/06/09(金) 08:13:30.57 ID:oW/q1Iqq0
9リメイクするなら終盤のわちゃわちゃ感と鬼畜ミニゲームだけは何とかしてくれ
2: 2023/06/09(金) 08:06:03.80 ID:2MU3R6mh0
ロード除けばFFってこういうんだよなって作品やったな
ユーザー投票でもFFナンバリング人気4位や
ユーザー投票でもFFナンバリング人気4位や
32: 2023/06/09(金) 08:21:31.28 ID:9LxKQoItM
>>2
なにがFFなんや?
ワイ1~9全部やっとるけど9がFFらしいってのは意味がわからん
なにがFFなんや?
ワイ1~9全部やっとるけど9がFFらしいってのは意味がわからん
5: 2023/06/09(金) 08:09:15.70 ID:TG0uR7eBM
誰も戦闘曲覚えてないFF
7: 2023/06/09(金) 08:09:31.62 ID:nllWlw/Nd
ボスに盗む連発しなきゃならんゲーム
11: 2023/06/09(金) 08:11:45.28 ID:eoyLwqfC0
4枚組だったやつか
最終盤が唐突だった気がする
当時の自分の理解力のせいかもしれんけど
最終盤が唐突だった気がする
当時の自分の理解力のせいかもしれんけど
13: 2023/06/09(金) 08:13:00.80 ID:c14jaoWDa
FFらしさがなにかって誰も答えられんよな
17: 2023/06/09(金) 08:14:45.21 ID:fVNF+HPl0
>>13
チョコボと召喚獣やろ
あとはクリスタル
チョコボと召喚獣やろ
あとはクリスタル
20: 2023/06/09(金) 08:15:40.80 ID:bAJJliAQd
リメイクするならペプシの伏線をもう少し増やさな(アカン)
28: 2023/06/09(金) 08:18:18.31 ID:oW/q1Iqq0
>>20
ペプシマン削除でよくない?
ポッと出系ラスボスの面汚しやでほんま
ペプシマン削除でよくない?
ポッと出系ラスボスの面汚しやでほんま
21: 2023/06/09(金) 08:15:56.88 ID:maN0glKv0
最新技術で蘇るガルガントくっそキモそう
24: 2023/06/09(金) 08:16:54.14 ID:OVafcDPTd
声だけはいらんわ
声がないからギリギリのレベルでいい感じになっとるけど、声ついた途端にクッサ…wってシーンしか無くなるレベルやわ
声がないからギリギリのレベルでいい感じになっとるけど、声ついた途端にクッサ…wってシーンしか無くなるレベルやわ
25: 2023/06/09(金) 08:17:17.36 ID:YgMwEuT00
26: 2023/06/09(金) 08:17:53.46 ID:bAJJliAQd
あとエクスカリバー2はやめろ😡
30: 2023/06/09(金) 08:19:52.99 ID:LbQqjXp90
37: 2023/06/09(金) 08:22:49.87 ID:HPxoQUsA0
9なんかよりも11の方がよっぽどFFぽかった
41: 2023/06/09(金) 08:23:30.02 ID:wvKVzpcxa
あんまり記憶に残らんのよな
ブルネが死んだ時とアニキが石化した時くらいしか覚えてない
ブルネが死んだ時とアニキが石化した時くらいしか覚えてない
52: 2023/06/09(金) 08:28:31.63 ID:MWCJMdWtd
9の曲はローズオブメイだったかは今でも覚えてるぞ
53: 2023/06/09(金) 08:29:06.55 ID:NWHlFokqr
66: 2023/06/09(金) 08:32:54.40 ID:wGfja0t90
>>53
スティルツキンとか縄跳びとかなつかC
スティルツキンとか縄跳びとかなつかC
367: 2023/06/09(金) 09:34:15.35 ID:V14++pSk0
>>53
今のスクエニはこれ以上のものは作れないだろうな
今のスクエニはこれ以上のものは作れないだろうな
458: 2023/06/09(金) 09:45:38.36 ID:U5XuKGePa
>>53
すごい😳
めっちゃ良いなこれ
すごい😳
めっちゃ良いなこれ
55: 2023/06/09(金) 08:29:32.87 ID:mG+Ar1Pc0
エンディングでmelodies of life流しとけばなんでも名作に見える説
72: 2023/06/09(金) 08:35:46.46 ID:YgMwEuT00
つかリメイクするなら先に5か6ちゃうんけ
リアルケフカとか見たくないけどな
リアルケフカとか見たくないけどな
80: 2023/06/09(金) 08:37:38.60 ID:9LxKQoItM
>>72
すでに14に出てきたぞ
ちなみに三闘神の女神が黒肌にされてしまった
すでに14に出てきたぞ
ちなみに三闘神の女神が黒肌にされてしまった
73: 2023/06/09(金) 08:35:49.10 ID:69euk4JeM
当然のようにFF8飛ばしてるやん
76: 2023/06/09(金) 08:37:16.38 ID:o8G1OeTk0
攻撃モーション長すぎてリジェネで全回復する戦闘は問題やと思うで
78: 2023/06/09(金) 08:37:22.23 ID:2MU3R6mh0
シュタイナーとベアトリクスの感じが好き
若い時にスタイナーに負けてそれから片思いってのもええよな
若い時にスタイナーに負けてそれから片思いってのもええよな
90: 2023/06/09(金) 08:39:02.75 ID:FX+L0+WT0
ラスボスはクジャで良かったと思ってる
リメイクではラスボスをクジャにしてくれ
リメイクではラスボスをクジャにしてくれ
92: 2023/06/09(金) 08:39:09.01 ID:/SLXb8IZ0
9は世界観が良いのと冒頭とエンディングがキレイすぎる
なお中盤のダレル感じ
なお中盤のダレル感じ
99: 2023/06/09(金) 08:40:45.24 ID:neqyImTCa
110: 2023/06/09(金) 08:43:11.67 ID:wGfja0t90
>>99
ジタンとの決着つけたい一匹狼やろ
ヴィンランドサガのアシェラッドがトルフィンを煙に巻いて扱ってたみたいにジタンも口八丁でサラマンダーをついて来させてたみたいな感じやったかと
イプセンの古城でのイベントはよかった
ジタンとの決着つけたい一匹狼やろ
ヴィンランドサガのアシェラッドがトルフィンを煙に巻いて扱ってたみたいにジタンも口八丁でサラマンダーをついて来させてたみたいな感じやったかと
イプセンの古城でのイベントはよかった
104: 2023/06/09(金) 08:41:41.21 ID:kxF8nh5Q0
ロードとペプシマンくらいしか欠点ないしその辺がリメイクで改良されるなら神やけどな
122: 2023/06/09(金) 08:45:17.79 ID:ZdDfEAvkd
種族増やしすぎてとっちらかってる感はある
128: 2023/06/09(金) 08:46:18.45 ID:2TADe+5i0
せっかくだしアニメ調で作ってほしいわ
FFもそろそろリアル路線脱却せな
FFもそろそろリアル路線脱却せな
129: 2023/06/09(金) 08:46:28.45 ID:j3yYh8f0d
ロードが糞長かった事しか覚えてねえ
144: 2023/06/09(金) 08:49:34.30 ID:CGv/tlqp0
リメイク連発ってスクエニやばそうだな
152: 2023/06/09(金) 08:50:45.26 ID:ZU5oSVZx0
>>144
今更かよ
何年前からリメイク連発してると思ってんねん
今更かよ
何年前からリメイク連発してると思ってんねん
161: 2023/06/09(金) 08:52:00.97 ID:K+bL6gQ70
一番需要がないFFやろ
世界観的に作りやすいんかもしれんが
世界観的に作りやすいんかもしれんが
163: 2023/06/09(金) 08:52:13.27 ID:0rQnyReV0
人形劇みたいな雰囲気だよな
173: 2023/06/09(金) 08:54:07.93 ID:eFTaSRKU0
>>163
頭身がね…
女王とかホンマ人形みたいやし
頭身がね…
女王とかホンマ人形みたいやし
175: 2023/06/09(金) 08:54:34.57 ID:wGfja0t90
>>173
あれがええんやんけ
解釈不一致やね
あれがええんやんけ
解釈不一致やね
164: 2023/06/09(金) 08:52:15.03 ID:+w6BRfJe0
ジタンはエンディングの「誰かを助けるのに理由がいるか?」とかってシーンがかっこよかった
クライマックスのイベント以外は基本ずっとポジティブなのも好き
クライマックスのイベント以外は基本ずっとポジティブなのも好き
185: 2023/06/09(金) 08:56:10.90 ID:nBYcum/Rr
ロード長すぎて投げたからそこをどうにかしてくれればやるんだけどな
194: 2023/06/09(金) 08:57:30.96 ID:wGfja0t90
>>185
リマスター版は倍速モードとかエンカウントなしとかあるから割とテンポ良くストーリーだけ楽しめるぞ
リマスター版は倍速モードとかエンカウントなしとかあるから割とテンポ良くストーリーだけ楽しめるぞ
192: 2023/06/09(金) 08:57:22.22 ID:JlnUwO0Ha
FF9は大人になってやるとがっかりする
リメイクするにしてもラスボス周り序盤から補完しないとジタンの存在意義と打切り感凄まじくなる
リメイクするにしてもラスボス周り序盤から補完しないとジタンの存在意義と打切り感凄まじくなる
210: 2023/06/09(金) 09:00:52.58 ID:1yBsSnaR0
ロード時間もやけど全体的にテンポ悪くない?
221: 2023/06/09(金) 09:04:59.28 ID:NglFW47W0
武器からアビリティ得るシステムはジャンクションと比べるとすげぇ退化してる感あったわ
単純でええのかもしれんけど
単純でええのかもしれんけど
247: 2023/06/09(金) 09:10:34.55 ID:k9hRgZJTa
>>221
あれはあれでキャラ性能の没個性化を更に促進してた面があったから手放しに褒められるものでもないんだよな
反面この手のシステムは性能でキャラ編成を縛られなくて済む利点もあるから一長一短ではあると思う
あれはあれでキャラ性能の没個性化を更に促進してた面があったから手放しに褒められるものでもないんだよな
反面この手のシステムは性能でキャラ編成を縛られなくて済む利点もあるから一長一短ではあると思う
222: 2023/06/09(金) 09:05:22.17 ID:aNpNM9d8p
9は戦闘前の長いカメラワークなんなんあれ
225: 2023/06/09(金) 09:06:30.69 ID:cWuJBZkRM
>>222
ロード時間を逆手に取って演出にしたんやぞ
当時の苦肉の策や
ロード時間を逆手に取って演出にしたんやぞ
当時の苦肉の策や
236: 2023/06/09(金) 09:08:55.90 ID:b86PDUHRd
カードゲームは8のルールで頼むわ
239: 2023/06/09(金) 09:09:23.89 ID:XBwA8hra0
正直クイナとかサラマンダーよりブランクとベアトリクスのがキャラ立っとったよな
261: 2023/06/09(金) 09:13:39.22 ID:G0EmFNm90
>>239
クイナとサラマンダーってストーリー上いる必要あったっけ?
まだウータイイベントあるだけFF7のユフィのがマシな気がする
クイナとサラマンダーってストーリー上いる必要あったっけ?
まだウータイイベントあるだけFF7のユフィのがマシな気がする
275: 2023/06/09(金) 09:16:15.89 ID:ZU5oSVZx0
>>261
クイナは一応外側の大陸行く時は強制加入で道を見つけてくれるとかだったはず
クイナは一応外側の大陸行く時は強制加入で道を見つけてくれるとかだったはず
304: 2023/06/09(金) 09:22:13.41 ID:G0EmFNm90
>>275
ショボすぎるな
まぁリメイクされたら色々肉付けされるだろうけどろうけど
ショボすぎるな
まぁリメイクされたら色々肉付けされるだろうけどろうけど
311: 2023/06/09(金) 09:24:08.07 ID:ZU5oSVZx0
>>304
でもクイナはFF9のコメディチックなノリに相当寄与してくれてると思うよ
クレイラあたりはシリアスだから雰囲気壊すなって人もいるだろうが、シリアスになりすぎないように緩和剤になってるともいえる
でもクイナはFF9のコメディチックなノリに相当寄与してくれてると思うよ
クレイラあたりはシリアスだから雰囲気壊すなって人もいるだろうが、シリアスになりすぎないように緩和剤になってるともいえる
244: 2023/06/09(金) 09:10:27.22 ID:RmoYWNfV0
9の世界観を今の技術で作ったらすげえワクワクしそう
257: 2023/06/09(金) 09:13:17.94 ID:0+/60pnLa
ベアトリクスを仲間に
ラスボスをペプシマンやなくてクジャに
お荷物のダガーを強く
他何を追加してほしい?
ラスボスをペプシマンやなくてクジャに
お荷物のダガーを強く
他何を追加してほしい?
276: 2023/06/09(金) 09:16:22.81 ID:Lda/GU6rp
>>257
トランス強制発動はさすがに変えてほしいな
あれじゃ戦略性もくそもあったもんじゃない
トランス強制発動はさすがに変えてほしいな
あれじゃ戦略性もくそもあったもんじゃない
286: 2023/06/09(金) 09:18:05.21 ID:ZU5oSVZx0
>>276
トランス任意発動にするだけでだいぶ戦略性変わるよな
トランス任意発動にするだけでだいぶ戦略性変わるよな
277: 2023/06/09(金) 09:16:28.73 ID:bxZW9mbZ0
エーコのW白魔法が有能過ぎるのがね
ガーネットより召喚士の家系アピールしてるのに…
ガーネットより召喚士の家系アピールしてるのに…
299: 2023/06/09(金) 09:21:23.30 ID:CdH8Fvuwa
ベアトリクス仲間にしてくれ
316: 2023/06/09(金) 09:24:49.90 ID:UowUe4Wnr
329: 2023/06/09(金) 09:26:27.72 ID:9LxKQoItM
>>316
15が10位とか絶対ウソやと分かるやつやん
どう見てもFFTのほうが上やし
15が10位とか絶対ウソやと分かるやつやん
どう見てもFFTのほうが上やし
335: 2023/06/09(金) 09:28:55.38 ID:wGfja0t90
>>316
13と15不人気やなぁ
しかも15だけ異常で男女比率がほぼ女だけやったのがガチでクソゲーであることを示してる
13と15不人気やなぁ
しかも15だけ異常で男女比率がほぼ女だけやったのがガチでクソゲーであることを示してる
341: 2023/06/09(金) 09:29:56.75 ID:H6Kh5Z880
>>335
一応ターゲット層にはヒットしてるんやな
一応ターゲット層にはヒットしてるんやな
369: 2023/06/09(金) 09:34:34.64 ID:/Of7KPUD0
海外のCGスタジオがアニメ化するみたいな話なかったか?
445: 2023/06/09(金) 09:44:20.69 ID:wCe0lM8i0
>>369
あるけどアナウンスされただけで2年音沙汰なしやぞ
あるけどアナウンスされただけで2年音沙汰なしやぞ
380: 2023/06/09(金) 09:36:20.27 ID:URLQQJ1Np
383: 2023/06/09(金) 09:36:57.91 ID:336Ka5jg0
>>380
なんやこのホスト
なんやこのホスト
421: 2023/06/09(金) 09:41:28.33 ID:nouMsqLh0
>>380
ディシディアのジタンは見た目も声もほんま無理やわ
ディシディアのジタンは見た目も声もほんま無理やわ
404: 2023/06/09(金) 09:39:31.96 ID:RmoYWNfV0
9のムービーは当時衝撃的だったよな
431: 2023/06/09(金) 09:43:09.56 ID:jQx4zAjI0
>>404
7、8、9あたりのムービーの進化は凄まじかった
なおドラクエ
7、8、9あたりのムービーの進化は凄まじかった
なおドラクエ
429: 2023/06/09(金) 09:42:51.18 ID:wGfja0t90
フライヤもうちょい可愛くしろ
過酷な女一人旅してるから男に舐められないように口調も老ベテラン調になって、みたいな裏設定あるのは分かるけど
帽子取ったら可愛いのわかってるんやから
過酷な女一人旅してるから男に舐められないように口調も老ベテラン調になって、みたいな裏設定あるのは分かるけど
帽子取ったら可愛いのわかってるんやから
432: 2023/06/09(金) 09:43:18.96 ID:I10rMy3NM
リメイク決定しても発売まで五年くらいかかるんやろ
442: 2023/06/09(金) 09:44:01.07 ID:9LxKQoItM
ルパンそっくりになりかけたジタン
どう見ても銭形のシュタイナー
どう見ても銭形のシュタイナー
474: 2023/06/09(金) 09:48:41.48 ID:yEeEqbamp
リメイクはほんまか知らんけどリーク情報によると
・PS5独占
・7Rほどのスケールではないけどクライシスコアリユニオンより高いクオリティでリメイクされる
・発売少なくとも2年以上先
らしいで
・PS5独占
・7Rほどのスケールではないけどクライシスコアリユニオンより高いクオリティでリメイクされる
・発売少なくとも2年以上先
らしいで
477: 2023/06/09(金) 09:49:08.51 ID:7PyLKk9Y0
フラットレイを前にすると乙女になるフライヤすき
481: 2023/06/09(金) 09:49:32.65 ID:+juHJ6E2a
7←リメイクされた
9←リメイクされる
8←😅
9←リメイクされる
8←😅
519: 2023/06/09(金) 09:54:59.85 ID:JJfPweB20
8はジャンクション再現出来るプログラマー残ってないんやろ
552: 2023/06/09(金) 10:01:21.02 ID:p3ceIQSsa
9って1番リメークが輝きそうなナンバリングだよな
1001:おすすめ記事
1001:最新記事

コメント
コメント一覧 (74)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どんだけ過去の遺産で食いつなぐ気やねん
onecall_dazeee
が
しました
結構ハードな展開多いから意外と重たいが
onecall_dazeee
が
しました
ベアトリクスは当時セレビィ並に仲間のしかたデマが回ってたな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイの青春や
FF7Rebirthとどっちが早いかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドラクエ12の立場あるやん
ドラクエみたいな等身と世界観で4人PTのコマンドバトルやで
ドラクエ12の立場あるやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
トランスも他の似たようなシステムと比べると使いづらかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
雰囲気だけは良かったけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
機械は霧がなければ動かない世界観に重要な設定
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
3と4はともかくにしても1から6は色々やってて
7は終わらなさそうだがもっと色々やってて
9のリメイク話がでるのか
8は?好きじゃないがかわいそうな忌み子だな
本来の野村路線の祖なのに
onecall_dazeee
が
しました
それが1〜9まで続いた伝統、お約束だからな
むしろそれ以外のFFらしさはUIくらいしかない
10以降の20年間は毎回別ゲーになっていることが若者にどういうゲームか浸透していない最大の原因
onecall_dazeee
が
しました
アホらしい
onecall_dazeee
が
しました
9やったらどうなんねん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あんなに魅力的な仲間キャラがいて、戦闘中仲間は棒立ちとか最悪すぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当時から原点に戻ろうとして誰も帰り道覚えてなかった迷作って言われてたじゃん
EDで全て許されるとか言うけどそこまでのたどり着いた猛者だけの高尚な感想だわ
onecall_dazeee
が
しました
リメイクしか作らないし売れないんだから
onecall_dazeee
が
しました
FF5続編→アニメOVA(黒歴史)
FF6続編→?
onecall_dazeee
が
しました
手を抜いた適当な作品を適当に出しすぎなだけや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
FF7Rとか発表から1部が5年、2部がそこから4年かかってまだ未完結って1つの作品にかける制作ペースとは思えないんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やると面白いけどパッと見で新規増やせる見た目じゃないからな
onecall_dazeee
が
しました
あるかどうか回数やる・結果が出るまで回数やるってのがATBに死ぬほど合わん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ディズニーのターザン丸パクリしてた事ぐらいしか覚えてない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ジョブとか?白魔道士、召喚士辺り
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました