1: 2023/06/04(日) 13:54:53.42 ID:81f7tA1c0

FxSvGAFacAA-kbm
※関連記事
【悲報】底辺5ちゃん民「はい俺の給料明細な。お前とは違って働いてるよ」





1001 おすすめ記事
3: 2023/06/04(日) 13:55:23.65 ID:81f7tA1c0
めっちゃもらえるやん…



4: 2023/06/04(日) 13:55:35.77 ID:81f7tA1c0
どこが底辺やねん



6: 2023/06/04(日) 13:57:09.73 ID:XNpWqms+M
マジで月給80ぐらいのやつもいるらしいな
大卒も結構おるし



7: 2023/06/04(日) 13:57:41.63 ID:/7CW86VGp
21時間も労働したら当たり前やろ



8: 2023/06/04(日) 13:57:49.34 ID:ACoQjcbPp
控除少なすぎん?



9: 2023/06/04(日) 13:58:12.16 ID:N+7oQfHAr
タクドラは地域と会社によってめちゃくちゃ差あるけどな
都内大手は結構稼げる



10: 2023/06/04(日) 13:58:37.24 ID:jDxg5IJqM
底辺とか思ったこと無いけどそんなイメージなん?



11: 2023/06/04(日) 13:58:49.32 ID:izKJjw7B0
これトップクラスの人やで



13: 2023/06/04(日) 13:59:06.56
対人関係上手くやれるならいんじゃね



14: 2023/06/04(日) 13:59:22.65 ID:eyKIxMUup
実質休日月5日くらいしか無くない?



15: 2023/06/04(日) 13:59:22.65 ID:53szxju50
都内とかっぺでめちゃくちゃ差ありそう



17: 2023/06/04(日) 14:00:55.99 ID:5VZ2Eogbd
今アプリで手軽に呼べるからロスがないんや



18: 2023/06/04(日) 14:01:22.41 ID:hfG+drf60
稼げる奴はイベントの終わる時間とか把握して効率的にやってるだけやぞ



19: 2023/06/04(日) 14:02:05.86 ID:c446h7Bn0
情報商材みたいな話やな皆がこれだけ稼げるわけない



43: 2023/06/04(日) 14:16:21.90 ID:fwF+xGXRd
>>19
知り合いは稼げなくて辞めた



21: 2023/06/04(日) 14:02:29.15 ID:h85o+YhJr
うちの親父は京王タクシーだったが福利厚生もよく給料もそこそこ良かったみたいだ



23: 2023/06/04(日) 14:04:02.17 ID:vIa7TOiA0
こんな稼げんのタクドラ界の頂点に近いごく一部だけやで



24: 2023/06/04(日) 14:04:04.21 ID:94DerFkw0
ナワバリ意識強くてジジイが偉そうにタバコ咥えながら話してるの見ると若いやつがやるのはストレス溜まりそう



20: 2023/06/04(日) 14:02:09.95 ID:48KPRnnDr
各シマのジジイ達と上手くやらんといかんのやろ?
一人で淡々と仕事できるんか?



25: 2023/06/04(日) 14:04:47.01 ID:LmZIxllp0
税率安すぎじゃね 自分で確定申告するんか



27: 2023/06/04(日) 14:05:10.93 ID:WzVD8m+f0
でも美味しい飯屋知ってないとダメなんやろ?



28: 2023/06/04(日) 14:05:41.61 ID:j5UlzBi+0
常に駅前であんだけ長打の列になってるのに稼げると思うんか?
何時間なんてレベルじゃないやろあそこで暇してるの



31: 2023/06/04(日) 14:06:24.26 ID:D8T5G01gd
GOが便利で繁盛しとるしな
ちょろちょろすぐ近くのとことか回んの面倒そう



34: 2023/06/04(日) 14:10:57.94 ID:HSBEmo94p
タクシーとか個タクって自動運転が導入されたら経営者はガチの一人勝ちなん?



44: 2023/06/04(日) 14:17:03.58 ID:E68kK2Yba
いうて事故と隣り合わせやしやりたくはないな



42: 2023/06/04(日) 14:15:27.13 ID:YU5EvuBC0
タクシー運転手がいつ寝ていつ起きてるのか知ってるのか?飛ぶぞ



49: 2023/06/04(日) 14:19:17.77 ID:jiEG7DgOd
ワイ都内タクシー運転手年収600万
高みの見物



45: 2023/06/04(日) 14:17:10.14 ID:V5AVXL380
実際そう思うわ
今タクシードライバーはかなり狙い目
単純に台数が減っていくから
底辺が給料少ないって嘆くぐらいならもうちょっと頭を使った方がいい



53: 2023/06/04(日) 14:20:33.58 ID:t4e3QgCf0
こういう稼いでるやつって勤務時間バグってるからな
稼げるとこ周りまくって朝9時から深夜4時くらいまで働いてるやろ
2勤2休みたいな勤務形態でようやるわ



56: 2023/06/04(日) 14:23:44.07 ID:rkYhZvKjd
不眠症になってそう



55: 2023/06/04(日) 14:22:21.02 ID:6tipcsve0
ここまで稼げるのも何十人もいる営業所でほんの一握りの数人だけやろ
しかも隔勤でこの先2,30年身体壊さず事故も起こさずにできるかって考えると割りが良いとはとても言えんわ




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加