1: 2023/06/01(木) 22:17:18.70 ID:rZ0LiS4i0

1001 おすすめ記事
10: 2023/06/01(木) 22:19:06.01 ID:quL5+Oxb0
絶対描いてないだろ



11: 2023/06/01(木) 22:19:11.99 ID:Jbj+6AGX0
写真にキャラ載せただけやん



13: 2023/06/01(木) 22:19:38.90 ID:rZ0LiS4i0
松山さんのファンの意見

no title


no title


no title


no title




15: 2023/06/01(木) 22:20:17.80 ID:pMyYPLi+0
>>13
こんな人気な人なの?
その割に名前聞いたことない



46: 2023/06/01(木) 22:24:58.93 ID:/2aN8tiE0
>>13
名前も聞いたことなかったんやが
年収マウントってこいつそんなに稼げてるんか?



59: 2023/06/01(木) 22:26:34.79 ID:keRpQCdba
>>46
チャンピオンでそこそこ続いた漫画描いてたやつだからそこで稼いどる



14: 2023/06/01(木) 22:19:56.79 ID:GhHjnrZO0
最近の絵を貼れよ

no title

no title

no title




19: 2023/06/01(木) 22:20:51.20 ID:pMyYPLi+0
>>14
えぇ…



18: 2023/06/01(木) 22:20:35.89 ID:xizxBa9IM
>>14
化け物



29: 2023/06/01(木) 22:22:32.81 ID:e5XP3riVa
>>14
ヒェッ



31: 2023/06/01(木) 22:22:45.01 ID:hRT/iUt1a
>>14
心壊されてるやん😔



33: 2023/06/01(木) 22:23:03.98 ID:GCo8fgD2r
>>14
ちょっと持ち直したのが1だろやめたれ



54: 2023/06/01(木) 22:25:47.57 ID:/c2dEbFU0
>>14
すばらしい前衛現代アートやね
現代アートに対して旧来の写実絵画の文脈で物を言うなと言いたいんやろ



79: 2023/06/01(木) 22:31:31.56 ID:bJBZ9vEj0
>>14
上手い下手っていう土俵にはすでにいないと思う
ただ特徴はある



115: 2023/06/01(木) 22:38:43.58 ID:GhHjnrZO0
>>79
no title


なので、松山先生も草葉の陰で喜んどる

https://realsound.jp/book/2023/01/post-1228401.html



188: 2023/06/01(木) 23:05:43.12 ID:Oyy/zwG/d
>>14
完全に伊藤潤二の系統やん



30: 2023/06/01(木) 22:22:39.17 ID:QA+hEuxr0
エイケンの作者なんか
なんや最近の絵



32: 2023/06/01(木) 22:22:54.43 ID:quL5+Oxb0
あ、電車が好きなのか



41: 2023/06/01(木) 22:24:20.01 ID:J8Os+ri6a
まあこいつ性格はあれやが金は持ってるからなお前いくら稼いでるんだ?って言われたら負けるわ



42: 2023/06/01(木) 22:24:20.23 ID:uwJSSHOu0
一応スマッシュヒットは飛ばしてるぞ年収4000万公開したのは有名や



60: 2023/06/01(木) 22:26:44.85 ID:Jbj+6AGX0
>>42
会社の売上やろ?



55: 2023/06/01(木) 22:26:04.04 ID:+4lb1+nu0
エイケンの人かよ



64: 2023/06/01(木) 22:27:35.40 ID:x+5+PJH80
うまい下手の次元じゃない



68: 2023/06/01(木) 22:28:36.79 ID:e5XP3riVa
なんで西洋美術なんだろうな?



71: 2023/06/01(木) 22:29:45.76 ID:uwJSSHOu0
ファンもアンチも極端な作家やからな



74: 2023/06/01(木) 22:30:42.14 ID:p1rwMUzod
つまり自分の絵が西洋美術の権威すら認める作品だって言いたいのか?



94: 2023/06/01(木) 22:33:07.90 ID:GhHjnrZO0
>>74
まああの村上隆とコラボしたからそう思う理由はある

no title

https://gigazine.net/news/20130728-takashi-murakami-bome-wf2013s/



75: 2023/06/01(木) 22:30:53.29 ID:rZ0LiS4i0
お前ら「誰?誰?」ばっか言ってるけどそれ普通に総理大臣知らないのと同じレベルで恥ずかしいことだからな?

no title




78: 2023/06/01(木) 22:31:29.77 ID:LIHeaFcY0
>>75




80: 2023/06/01(木) 22:31:46.52 ID:lLj8zEFV0
>>75
ええ‥‥



82: 2023/06/01(木) 22:31:50.12 ID:FmfVsK/10
>>75
いや誰だよ笑



110: 2023/06/01(木) 22:36:45.48 ID:JkfttsV+M
>>75
ミリオタ歴20年とかジジイやん



113: 2023/06/01(木) 22:37:22.14 ID:DvvTeqVzd
>>75
これはキツすぎる
no title




101: 2023/06/01(木) 22:34:36.42 ID:gL0caID10
作品調べたらエイケンってのは見覚えあるかも
読んだことはないけど



133: 2023/06/01(木) 22:45:40.94 ID:rZ0LiS4i0
ちなみに一年前にも松山先生を怒らせた不届き者がいた
総理大臣に歯向かうクソ雑魚どもはツイート消したみたいだけどなw

no title




138: 2023/06/01(木) 22:46:26.44 ID:Kujc49Bk0
>>133




139: 2023/06/01(木) 22:47:08.52 ID:7gYcHfYz0
>>133
なんで一年前も同じ絵使っとるんや
約一年の間になんか新しい絵描いてないんか?



142: 2023/06/01(木) 22:47:45.65 ID:zR6Q7jav0
>>133
同じ絵で草
奇跡の一枚やったんか相当自信あるんやな



145: 2023/06/01(木) 22:48:47.90 ID:rZ0LiS4i0
お前ら馬鹿にしてるけど8時間以内にこれ以上の絵が描けんの?

no title




174: 2023/06/01(木) 22:59:39.33 ID:H8cFfOm90
>>145
このツイートを見るに、写真の加工とかでは無いって事なんか?
そう考えると無機物の描画だけなら大枠で上澄み側やと思う



173: 2023/06/01(木) 22:59:35.41 ID:4NiswPwz0
>>145
なんかものすごい鉄オタ臭がしてるんだが
そういうことなんか?



183: 2023/06/01(木) 23:02:11.43 ID:lLj8zEFV0
>>173
代表作のひとつは女鉄ものだし



176: 2023/06/01(木) 23:00:26.41 ID:xT1e67rO0
Twitterの友達多そう
no title

no title

no title




192: 2023/06/01(木) 23:06:40.37 ID:C1MYwUkR0
>>176
誰も見てねえじゃねえか



202: 2023/06/01(木) 23:08:47.88 ID:nR8HxyFz0
>>176
最後のやつどういう意味なんや?
この絵が作者の姿ってことなんか?



180: 2023/06/01(木) 23:01:31.06 ID:3dKYjz3ld
これ思い出した
no title




197: 2023/06/01(木) 23:07:50.12 ID:Acp8aZNDp
Wikipediaとか自分で編集してそう



166: 2023/06/01(木) 22:55:16.93 ID:kSQRGQsS0
漫画以外の部分で株下げに来るのやめてくれや
せめて裏垢作ってやってくれ



168: 2023/06/01(木) 22:56:18.59 ID:Yb/dqq8k0
>>166
漫画部分も大して評価されてないのでセーフ



157: 2023/06/01(木) 22:53:03.31 ID:AdPKoAKua
偏った思想持ってる人っていつもツイッターでイライラしてるなw




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加