1: 2023/05/31(水) 18:12:23.29 ID:lk4+rM5ua

1001 おすすめ記事
2: 2023/05/31(水) 18:12:43.20 ID:lk4+rM5ua
あかんやろ…



3: 2023/05/31(水) 18:13:14.59 ID:6M8P70Yhd
結構うまそうやん



4: 2023/05/31(水) 18:13:59.45 ID:ImhToElm0
何か問題あるか?



6: 2023/05/31(水) 18:14:10.64 ID:YIOKy3aNr
ちゃんとした店ならこんなもんやろ



8: 2023/05/31(水) 18:14:47.98 ID:iHQrm6kLd
うまそうで草



9: 2023/05/31(水) 18:14:57.34 ID:QIOUijC2a
台湾ラーメン美味そう



11: 2023/05/31(水) 18:15:08.52 ID:ybKfKCh8a
今どこもラーメン1000円超えるしそんなにぼったくり感はないな



10: 2023/05/31(水) 18:15:04.15 ID:mf94HAHyd
まあカップ麺じゃなきゃね
VTuberなんか寿司で3000円とかじゃなかった?



12: 2023/05/31(水) 18:15:47.09 ID:RoQjTCrG0
タイアップかつイベント価格なら良心的な方に見えるな



13: 2023/05/31(水) 18:16:01.80 ID:EJnaHqHnd
しょぼいラーメンなら高えけどちゃんと店のやつならええやん



15: 2023/05/31(水) 18:16:38.37 ID:c3rgV6gk0
こんだけ具だくさんやとトッピングと考えたら妥当な値段やな



17: 2023/05/31(水) 18:16:49.30 ID:Sug4dJhDa
ラーメン残してグッズ集めるオタクが大量発生するんか



18: 2023/05/31(水) 18:17:41.81 ID:gkkigPnI0
全然ええやん



19: 2023/05/31(水) 18:17:41.95 ID:QjjYyjuE0
艦これカレーよりはええやん



22: 2023/05/31(水) 18:18:01.28 ID:AP8MTDK10
写真通りのものならギリ許せる



25: 2023/05/31(水) 18:18:47.12 ID:Qcfyi4UAa
このままのが本当に出てくれば多少は我慢できる



28: 2023/05/31(水) 18:19:35.75 ID:rD1q5UjG0
写真通りなら良心的やろ
まぁ劣化版が出るの確定やけど



29: 2023/05/31(水) 18:21:29.65 ID:+h4sU32WM
ディズニーで出してもこれくらいするやろ



30: 2023/05/31(水) 18:21:39.44 ID:5I8vg4grM
写真のまま出てきたらなかなかええな
絵が無くても1200円のクオリティはある



31: 2023/05/31(水) 18:21:42.13 ID:D8b2C2/Z0
ガチのラーメン屋のコラボメニューならええやん



32: 2023/05/31(水) 18:22:13.32 ID:bC43GDn30
スペシャルメニューなら平気で1200越えてくるしこんなんでも安い方じゃね



34: 2023/05/31(水) 18:23:37.25 ID:IIpM/u5Oa
開発するのに金掛かっとるんやぞ!!



35: 2023/05/31(水) 18:23:48.87 ID:RTQ8zS/Ia
no title

艦これカレー(1000円)



39: 2023/05/31(水) 18:25:04.32 ID:qWkbhOh0d
>>35
戦時中の再現やから……



158: 2023/05/31(水) 19:07:19.97 ID:Raw+S+su0
>>35
悲壮感を再現してるのか



37: 2023/05/31(水) 18:24:26.56 ID:uaHkHaE6a
高いのは間違い無いけど豚搾取系ではかなりマシな方やな



40: 2023/05/31(水) 18:25:08.68 ID:GEbpkc2O0
ナスがなくて良かった



42: 2023/05/31(水) 18:25:22.66 ID:bC43GDn30
あー1杯でなんかカードとスタンプ貰えてスタンプ6個完走で特製レンゲってことなんか
やるやつは6杯食えと



48: 2023/05/31(水) 18:27:23.10 ID:FJ468hEN0
>>42
まあでも期間長いから定期的に通えるやつやったらいけるんちゃうか



55: 2023/05/31(水) 18:29:22.67 ID:n1aTifEQd
>>48
めんどくさいから一日で終わらせるやろな



65: 2023/05/31(水) 18:31:15.47 ID:FJ468hEN0
>>55
大食いならいけるかね



89: 2023/05/31(水) 18:38:48.42 ID:+3MtXMibd
>>65
必ずしも全部食べるとは限らない



43: 2023/05/31(水) 18:25:59.48 ID:TRQd/6cU0
むしろラブライバーは量多いてキレてる



58: 2023/05/31(水) 18:29:41.95 ID:riEW5Z0n0
水を1000円で売りつけたコンテンツもあるしまだマシ



61: 2023/05/31(水) 18:30:30.48 ID:apcY+iNGd
こんだけ凝ってたらええやろ



66: 2023/05/31(水) 18:31:38.20 ID:lL4DhXrra
こういうのってグッズ売れば普通にメシ代浮くんよな
近く住んでるならええな



70: 2023/05/31(水) 18:33:11.41 ID:R+P4qdpl0
たかがレンゲ欲しいから6店舗まわる奴がたくさん居るほど今のライブライブって人気あるのかな
昔はグッズを身体中に付けてクジャクみたいにして歩いてる奴とかいたよな



72: 2023/05/31(水) 18:33:39.27 ID:+iITsClM0
アンチ乙
原理でもうやってるから
no title




75: 2023/05/31(水) 18:34:55.64 ID:uaHkHaE6a
>>72
めっちゃ余ってたよなこれ
まあこれに限らずこの手のは大体余りまくるけど



78: 2023/05/31(水) 18:35:38.93 ID:Ujc8SAgGp
>>75
味がね……



80: 2023/05/31(水) 18:36:09.74 ID:FJ468hEN0
>>72
クソすぎていまだにネタにされる奴やん

20150624151327bc3

12a6916b



99: 2023/05/31(水) 18:42:28.72 ID:clav3cyZ0
もはやそんなくそ高い感じではなくなったな
一般的なラーメン屋でも同じもの出したら1000円以上しそうやし



101: 2023/05/31(水) 18:43:18.68 ID:ARjXZLKoa
no title


うおおおおおおおお



104: 2023/05/31(水) 18:44:35.39 ID:qey7NZDH0
>>101
試作品のくせに金とんのかよ



121: 2023/05/31(水) 18:49:55.37 ID:D8b2C2/Z0
>>101
高いし容器が屋台とかで食うアレやん



125: 2023/05/31(水) 18:52:10.70 ID:h7Tf4mptp
>>101
豚は箸袋貰ってよろこんでんのか
頭お花畑で羨ましいね



107: 2023/05/31(水) 18:45:44.50 ID:4JM5OAJf0
同じようなの見てるとかなり良心的に見えてくるマジックやな



122: 2023/05/31(水) 18:50:15.96 ID:an8Dzrsq0
この手のイベントの割にはクオリティ高いな



163: 2023/05/31(水) 19:11:02.24 ID:8r3YB8QI0
ガチのラーメン屋コラボかよ
メニューにキャラ要素無くて草




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加