1: 2023/05/31(水) 10:38:57.08 ID:fKUiXfoap
FxWOF8RaQAEiH6-

FxWOF8UaMAEGtYY

FxWOF8SaAAUrHqz

FxWOF8VaYAEHFN7



※関連記事
【朗報】転売ヤー、ガチで逝く。「みそきん」が8月に再販決定へwwwwww




1001 おすすめ記事
2: 2023/05/31(水) 10:39:16.58 ID:fKUiXfoap
そんなにうまいのか



3: 2023/05/31(水) 10:39:34.31 ID:NRKG5H5Hd
案件やんけ



8: 2023/05/31(水) 10:41:36.43 ID:JIvru6Bg0
みそきんじゃないんか



9: 2023/05/31(水) 10:42:18.75 ID:0Cz6ACKZM
情報食わそうとしてて草



12: 2023/05/31(水) 10:44:05.81 ID:e/6XvVME0
これ絶対美味いやつがそうでもなかったが麺神はうまかった



16: 2023/05/31(水) 10:45:38.79 ID:iFSG8Myi0
麺もスープも流石に店のやつとは比較にならんと思うが



17: 2023/05/31(水) 10:45:54.41 ID:7JpTTbir0
今こんな感じになっとるんか



18: 2023/05/31(水) 10:46:03.17 ID:QACDrikF0
美味いけど月一くらいで十分だな
インスタントはチープな方がリピしやすい




19: 2023/05/31(水) 10:46:17.32 ID:Sidhl8V5a
てか出しとるやん
no title




20: 2023/05/31(水) 10:46:17.37 ID:lVhu5wh70
ワイ食べた事あるけど普通やったわ



22: 2023/05/31(水) 10:46:37.76 ID:VqUwg2460
これ3袋しか入ってないから高いやん



23: 2023/05/31(水) 10:47:51.54 ID:G7CmB3us0
具あればいいけどこれらじゃないんだよな



31: 2023/05/31(水) 10:52:13.92 ID:18fjQbkfr
ハゲは値段考えたら美味しくねって考え方やな



39: 2023/05/31(水) 10:56:28.12 ID:Sidhl8V5a
才遊記の時点で化学調味料肯定してたしな



40: 2023/05/31(水) 10:56:34.04 ID:uaHkHaE6a
でも冷蔵コーナーの生麺のやつのがうまくね?
値段もそんな変わらん



69: 2023/05/31(水) 11:12:14.90 ID:xy+uQtV2d
>>40
冷蔵はひもちしないから
とりあえず買っておくができないし



46: 2023/05/31(水) 10:59:13.11 ID:+SVSQ6gG0
じっさい美味いよな



49: 2023/05/31(水) 11:01:32.64 ID:F4dGMeLLd
この辺の袋ラーメンって確かに進化してるよな
未だにサッポロ1番、うまかっちゃん、チャルメラこの辺を脳死で買ってるやつは1回ぐらい試してみる価値もあると思う



61: 2023/05/31(水) 11:07:28.12 ID:X6dTBH4t0
>>49
その辺買ってる奴は「インスタントラーメンの味」を求めてるのであって「袋麺にしては普通のラーメンに近い」は
求めてないやろ



68: 2023/05/31(水) 11:11:56.58 ID:r8qwmyrP0
>>49
脳死でサッポロ一番はもうこういうのがいいんだよ枠であって尖ったもの求めてないので



90: 2023/05/31(水) 11:17:16.48 ID:QIwLOScqH
>>68
あとラーメン鍋にするとか亜種系の調理ならサッポロ一番とかの方が合う
豪華な袋麺はラーメンとして食えばクッソうまいけどアレンジがあまりできない



75: 2023/05/31(水) 11:14:20.05 ID:YALRv78f0
実際これら美味いし
長年味変えずにやってる店よりは美味い




80: 2023/05/31(水) 11:15:52.54 ID:C7IjRoBw0
いや、うまいことはうまいけどラーメンではないだろ
インスタントラーメンという別の食い物



85: 2023/05/31(水) 11:16:41.78 ID:gaQuxhKm0
情報なにしとんねん



86: 2023/05/31(水) 11:16:41.94 ID:lq5zyv7Zd
ハゲはともかく大魔神は知っとけよ



87: 2023/05/31(水) 11:16:52.53 ID:+Ddusl9J0
ハゲは商業主義にもちゃんと迎合できる有能やからな
心の中ではどう思っていても宣伝とかはちゃんとできる男や



93: 2023/05/31(水) 11:17:22.19 ID:EaG+FKYj0
>>87
みんなそうやって大人になっていくんや



140: 2023/05/31(水) 11:28:56.90 ID:IZCWIivC0
実際今の袋麺はマルちゃんか日清ならだいたい美味い



166: 2023/05/31(水) 11:34:06.06 ID:TwdqTFfka
この3つのどの味がうまいんや?



183: 2023/05/31(水) 11:40:19.52 ID:YlLsx5T70
辛ラーメンだけあればいいんだよ



184: 2023/05/31(水) 11:40:37.07 ID:TwdqTFfka
どうでもええけど
袋麺の新商品は価格帯そのままで三食分なんだよね



194: 2023/05/31(水) 11:44:02.23 ID:tIsa78Y60
店で出せるレベルのやつが食いたいならチルド買うか店行かん?



196: 2023/05/31(水) 11:45:27.83 ID:o6oBdwCp0
>>194
値段的なものがあるやろ



198: 2023/05/31(水) 11:46:16.61 ID:7cOr6rXk0
>>194
そらそうや
インスタントラーメン食べたいんだから
店のクオリティ求めてないし高くて店っぽいもの食うくらいなら
店に行く



197: 2023/05/31(水) 11:45:39.36 ID:9r2Cu4rDH
お菓子も50年以上前の商品が現役で売られているんだよな
多くの一般人は案外味の進化なんてものを望んでいないのかも



204: 2023/05/31(水) 11:47:39.94 ID:hnCRYA6Cd
>>197
多くの人にとって味の善し悪しって=食べ慣れてるかそうでないか
やしな



211: 2023/05/31(水) 11:48:57.66 ID:7cOr6rXk0
>>204
うまいまずいよりも、違和感ってでかいよな
思ってたんと違うっていうのはまずいよりも不快な時がある



203: 2023/05/31(水) 11:47:03.81 ID:TzWucT8N0
ラーメンハゲは案件のためには嘘つくタイプやろ



162: 2023/05/31(水) 11:32:45.97 ID:6EzKW50m0
実際結構美味かったよ
ただ、ごつ盛りをまずいと思うぐらい舌の肥えてるなんG民には合うかわからん





1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加