1: 2023/05/30(火) 22:08:00.62 ID:iVcwN5Yva
滋賀県の小学校で教壇に立つ20歳代の女性教員は、端末から目を離さない児童がいると、チョークを持つ手が震える。
「先生なのに知らんの?」。昨年度に受け持った4年生のクラスで、男子児童の一人から繰り返し言われた。
クラスの中でも控えめな方だった児童が変わったのは、夏休み明けだった。授業中も端末を見続け、同級生にクイズを出すようになった。最初は「路面電車が走る都道府県はいくつあるでしょうか」といった程度だったが、やがて小学校では習わない数学や理科の問題へと進んだ。
ある日の授業中、男子児童は世界史の問題を女性教員にぶつけてきた。歴史上の出来事などを強い口調で解説するタレントユーチューバーそっくりの語り口で、大げさな手ぶりと眉を上下させるしぐさまでそっくりだった。女性教員が教科書を開くよう注意すると、彼は一方的に正解を言い、ふんぞり返った。
男子児童は夏休み中、一人で家で過ごす時間が長く、その間に見続けたユーチューバーの動画に染まっていったようだった。女性教員は彼の出す問題を受け流していたが、しばらくすると他の児童たちも「先生って何も知らないんや」と言うようになった。提出物を出すよう言っても、整列を指示しても、反応しなくなった。
「ネットに強く影響を受けた子に、教師としてできることはなんだったんだろう」。女性教員は思い悩む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d0784c87f5a7d4642f8d641371a10c921d0f81
「先生なのに知らんの?」。昨年度に受け持った4年生のクラスで、男子児童の一人から繰り返し言われた。
クラスの中でも控えめな方だった児童が変わったのは、夏休み明けだった。授業中も端末を見続け、同級生にクイズを出すようになった。最初は「路面電車が走る都道府県はいくつあるでしょうか」といった程度だったが、やがて小学校では習わない数学や理科の問題へと進んだ。
ある日の授業中、男子児童は世界史の問題を女性教員にぶつけてきた。歴史上の出来事などを強い口調で解説するタレントユーチューバーそっくりの語り口で、大げさな手ぶりと眉を上下させるしぐさまでそっくりだった。女性教員が教科書を開くよう注意すると、彼は一方的に正解を言い、ふんぞり返った。
男子児童は夏休み中、一人で家で過ごす時間が長く、その間に見続けたユーチューバーの動画に染まっていったようだった。女性教員は彼の出す問題を受け流していたが、しばらくすると他の児童たちも「先生って何も知らないんや」と言うようになった。提出物を出すよう言っても、整列を指示しても、反応しなくなった。
「ネットに強く影響を受けた子に、教師としてできることはなんだったんだろう」。女性教員は思い悩む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d0784c87f5a7d4642f8d641371a10c921d0f81
※関連記事
【悲報】クソガキ「並以下の授業しか出来ない先生の授業は『自習』にすると決めている」ドンッ
1001 おすすめ記事
2: 2023/05/30(火) 22:10:24.47 ID:DQYNcctX0
歴史は作るもんよ~
3: 2023/05/30(火) 22:10:30.11 ID:SdQTwSTdd
後のひろゆきである
5: 2023/05/30(火) 22:11:51.08 ID:FbRvHQ3N0
Z世代とかいう悪魔の世代
9: 2023/05/30(火) 22:19:29.91 ID:+DL8QowG0
>>5
今の小学生はZ世代じゃない定期
今の小学生はZ世代じゃない定期
8: 2023/05/30(火) 22:19:01.36 ID:cu9T6jst0
こういう奴はゴチャゴチャうるせえ😡🤜💥😭解決したのにな
これは本当に今が正しいんやろか?
これは本当に今が正しいんやろか?
10: 2023/05/30(火) 22:20:16.81 ID:+DL8QowG0
>>8
今の対応が正しいとは思わないけど体罰も正しくないやろ
新しい対応策が必要や
今の対応が正しいとは思わないけど体罰も正しくないやろ
新しい対応策が必要や
11: 2023/05/30(火) 22:20:41.00 ID:s4MuvFb0M
ほんと教師ってプライド高いんだな
「先生より知ってて偉い!スゴい!」って褒めて伸ばさないと
「先生より知ってて偉い!スゴい!」って褒めて伸ばさないと
15: 2023/05/30(火) 22:22:27.24 ID:9aGk4jHKr
>>11
どう考えてもそんなんエスカレートしてくやろ
どう考えてもそんなんエスカレートしてくやろ
13: 2023/05/30(火) 22:22:13.69 ID:XDDp2r4Pr
中田敦彦の真似してるんか?
32: 2023/05/30(火) 22:37:42.75 ID:M3SxbZFLM
負けてて草
4: 2023/05/29(月) 10:36:33.05 ID:8MccM6m+0
先生って単に先に生まれただけの人ですから
256: 2023/05/29(月) 11:52:29.05 ID:DNtETVhy0
>>4
闇バイト検索してそう
闇バイト検索してそう
5: 2023/05/29(月) 10:36:51.05 ID:nOaQbzxI0
>端末から目を離さない児童がいると、チョークを持つ手が震える。
板書してる時に訊かれてウザかったんだろうな
板書してる時に訊かれてウザかったんだろうな
15: 2023/05/29(月) 10:41:30.97 ID:yOw4s85P0
>男子児童(11)は「ネットの情報に間違いがあるなんて思わなかった」と驚く。
1番教えないといけないのはコレ
大人でもそうだが
子供は何でも鵜呑みにするから
ちゃんと調べるクセつけないと…
1番教えないといけないのはコレ
大人でもそうだが
子供は何でも鵜呑みにするから
ちゃんと調べるクセつけないと…
19: 2023/05/29(月) 10:43:00.16 ID:aPIa89jz0
>>15
ひろゆきの嘘を嘘であると、は格言やな
ひろゆきの嘘を嘘であると、は格言やな
257: 2023/05/29(月) 11:52:31.34 ID:BIOA0Spn0
>>19
今のひろゆきは好きじゃないが、この言葉は至言だと思うわ
みんな鵜呑みにしすぎ
今のひろゆきは好きじゃないが、この言葉は至言だと思うわ
みんな鵜呑みにしすぎ
148: 2023/05/29(月) 11:19:06.21 ID:zGm7Uq4E0
>>19
そのひろゆきの真似をする大学生がいて云々て記事が昔あったわ
そのひろゆきの真似をする大学生がいて云々て記事が昔あったわ
18: 2023/05/29(月) 10:42:55.74 ID:9gXmPDa50
昔ならこれがテレビだっただけだろ。
24: 2023/05/29(月) 10:44:35.73 ID:KuApDBq+0
自主的にネットで勉強する見込みのある学生たちじゃん
むしろ、こういうやつらの能力を伸ばしていくべきよ
むしろ、こういうやつらの能力を伸ばしていくべきよ
46: 2023/05/29(月) 10:57:19.42 ID:kY9urjsq0
ネットを信じてる若い世代を騙すのは簡単そうだな
58: 2023/05/29(月) 11:00:35.36 ID:QIk9DVY90
>>46
自分が興味がある情報しか見ないから世間知らずだしメチャクチャ騙しやすい
自分が興味がある情報しか見ないから世間知らずだしメチャクチャ騙しやすい
65: 2023/05/29(月) 11:02:24.15 ID:qCUqNdtW0
>>58
これって本当にそうなんだよね
ネット見る時って自分からアクセスする情報しか見ないからどんどん偏っていく感じ
これって本当にそうなんだよね
ネット見る時って自分からアクセスする情報しか見ないからどんどん偏っていく感じ
51: 2023/05/29(月) 10:59:35.80 ID:vlJKhVgc0
大人でも引っかかるから子供だけの問題でもないんだよな
54: 2023/05/29(月) 11:00:08.96 ID:FFlnjVV60
テレビ見てると馬鹿になるって昔は言われたけど
今はYouTubeかぁ
今はYouTubeかぁ
130: 2023/05/29(月) 11:16:29.08 ID:+vtG39Q60
記事の最後にも書いてあるけど、本でマウント取ってた子供がネットになっただけで、昔からの風物詩だろ
1001:おすすめ記事
1001:最新記事

コメント
コメント一覧 (202)
社会に出たら勉強しかできない生意気なガキで終わるかもしれんが。
onecall_dazeee
が
しました
ガッキは自分の事だけ考えてりゃええが、教員はクラス全員の事考えにゃならんのや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何にせよ、周りと協調する事覚えんと、社会出たら詰むで
onecall_dazeee
が
しました
勝手に定義づけるなよ
多数がZ世代だと考えるならZ世代なんやろ
onecall_dazeee
が
しました
なんのために存在してんだよ、いじめ隠すためか?
onecall_dazeee
が
しました
答えられなくて黙る
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
現代っ子が小賢しすぎて生徒に屈服する先生の学校みたいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それでそんな調子やったら、今にイジメられるちゃう?
onecall_dazeee
が
しました
塾で習ったこと披露したがる奴ネットスラング披露したがる奴
性の質問したり情報披露したがる奴
そういう問題児同級生に1人はいたでしょ
相手してたらキリがないから成績下げて終わりよ教師も暇じゃねえし
onecall_dazeee
が
しました
日本の教育は崩壊寸前だよ。
現場しらんけど、もう崩壊してんのかもな。
ぶん殴ってでも言うこと聞かせるっていう最終手段が取れないのはきついだろうなあ。
onecall_dazeee
が
しました
承認欲求が暴発してる状況やからな、すごいすごいであしらって成績下げたらええ
逆に拳ですると親登場で余計事態がややこしくなるから止めた方が良い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
学校は授業を受けるために通う施設であってルールに従わないなら来なくていいしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マジでネットには嘘なんかないって信じ込んでいる
そんでyoutuberの浅い知識とマウント取るくせを学ぶだけ
onecall_dazeee
が
しました
小学校の教員はこういうクソガキを矯正するためにいる
単に知識を伝えるだけなら誰でもできる
onecall_dazeee
が
しました
YouTubeなどで語られる情報ってのは
そういう共通する基礎が有る前提で語られる付加価値的な情報であって
基礎が無い人に付加価値だけ与えても根なし草になるだけ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この世の地獄だな
そりゃ教員も減るわ
onecall_dazeee
が
しました
ゲンコツこそ正義
体で覚えるのが一番早い
onecall_dazeee
が
しました
というか、小学校の教師なんぞレベル低すぎて「先生」なぞ呼ぶのにはふさわしくなかろうぇwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
知識の質、浅い深いはともかくとして、そらガキの勝ちやろ
いつまで黒板にチョークとかやってんの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これがないとなんもできんのか?って煽りちらせ
onecall_dazeee
が
しました
周りの生徒同調していうこと聞かなくなっていくのはつらかったやろうなぁ
屁理屈な生徒に「なぜ今(小4で)この授業(国語で)や勉強(この物語を勉強)が必要なのか」というのを説明するのって難しいよ
onecall_dazeee
が
しました
内容だって会社がカッチリ作ってるから何でもありのネットとは大分違うね
バカがネットするとエコーチェンバー現象でどんどんヤバイ奴になる
onecall_dazeee
が
しました
専門家や知識がある人ほどはっきり断言しないのは病院でよく分かってる。獣医も医者もはっきり断言しないよな。そりゃ責任は選択した患者(ワイ)がとるんだけどさ
onecall_dazeee
が
しました
小卒にすらなれなかった奴の人生を見てみたい
onecall_dazeee
が
しました
それを誇らしげにするとなると
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
天使だからほぼどこの家も幸せだと思う
この坊やが15才になってみ
自分の反抗期思いだすに
ヒゲが生えてきて「ばばあ!」とか言い出す訳だ
しまいにゃ家でオナりだす始末
相当うざいと思う
最悪一生子供部屋だし
onecall_dazeee
が
しました
ニートしながら
株で稼げるし政府の株高政策様々やね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
つけさせるのが義務教育中での授業の真髄だというのに
単なる知識の押し付けだけに終始してるだけのザコ教師が多すぎる
onecall_dazeee
が
しました
間違えた箇所明日までに100回書取してきてね♪
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どんな世の中待ってるんだろう
onecall_dazeee
が
しました
この手の反乱起きた場合の対処法も教わってるやろ
onecall_dazeee
が
しました
社会経験なしで始めるのは仕方ないにしても糞ガキより確実に自分が上だと思い込める人じゃなきゃな
今度は勘違いバカ教師になる可能性が出てくるからあれだけど
onecall_dazeee
が
しました
どういうことやってどういう状態になればええの?
頭死んでるようなやつが訳もわからず社会経験が〜言ってるだけだとは思うけど。
onecall_dazeee
が
しました
考えて調べなさいでいいのよ。今は授業中だから話を遮らない。気になるなら職員室へ。
これ伝えた方がいいかしらね。
この手の人間は内申点下げたり、高校受験の際、教師がその学校行くことわかってないのだし。裏で落とせばいい。絶対ではない。
まずはそこからね。あとクラスの仕切りできて成績いいやつは贔屓する。不公平感ぐらいわざと持たせてコントロールするのよ。よくがんばってるね。成績にプラスしときますね。とか皆の前でいうのよ。あぁこいつ優遇されるからそっちつこうとか思うでしょ。
onecall_dazeee
が
しました
YouTuberですら解説しない(してくれない)
onecall_dazeee
が
しました
YouTubeの動画見漁ってるだけなら見込みもクソも無いぞ
そっから一次ソース漁るようになって初めて見込みありだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子供目線に立ったら、大して知識もない先生に偉そうにされるのがムカつく気持ちはわかる。
大人目線に立ったら、先生はAIじゃねーんだよって気持ちになるだろうな。
雑学王になるのは構わんけど先生にまでクイズ出すような奴には、叱って上下関係わからせる必要もありそうやな。大人も怒る生き物だって学びになるやろ。偉そうにしてる各国の総理大臣でもクイズ出されまくったらブチギレるよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
お前は何一つすごい部分はない、ということから教えろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうかなー、自分が性格悪いのもあるけど、先生も人間だから意識高く熱意を持って子供と接することはないと思うのよね。
平等でもないよね。好き嫌いは出てくるし。
都合の良い子には内申点高く問題児は低く、個別に有用な情報だって教えたりしない。そんな手間かけたくないだろうし。
ただ、相手に対しての嫌がらせはないけど、次の先生の為に引き継ぎとかで「関わらないほうが良いよ」とか言うかも。それが数年は続く。
先生同士のネットワークもあるだろうし、この子を更生させよう!なんて奇特な人いるかなー。
面倒な子は面倒なまま放っておくよ。反省したとかどうでもいい。本当かどうかもわからないし、放ったらかしの方が手間はない。
だから割りと一度レッテルついたら終了だったりする。
onecall_dazeee
が
しました
スナイパー小屋とかディープステートとか
よくあんなの信じるよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
池ョン猿のkpop(笑)とかいう音楽ですらなくただのドル売りで極一部の知的障ガイ猿から金をとってるだけってそれ一番言われてるから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高校生ならまあ良いんじゃね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました